どこをどう見てもSu-27SMとBRが逆
逆は流石に無い。HMSもなければエアブレーキもないのに13.7はあり得ないわ。フル改修状態で乗っていて思うけど、今のBR上限で13.3は妥当だと思うぞ。
まあSMは流石にないわな…J-11Aならめちゃわかるんだけども
SMも大概だからツリー内で対象として上げたんだけどこのレーダーじゃSMのHMS必要としないレベルで性能が凌駕してるし武装量も上だから妥当だと思うんだけどな
武装量もSMの方が上では…?ETの本数で言うなら確かに勝ってはいるけど、HMSがないETなんかマジで使いにくいよ。それに最近は雲量が多いし。そうなると結局R-77になるけど、旋回中にロックできないのは本当にストレスだった。なので今は陸戦でしか使ってない。あくまで私の場合ね。
自分は逆にTWSでしかET撃たないからこれ真逆の感想になるだろうな...
なるほどね。自分はETを撃つとき、兎に角自分の存在の欠片でも見せたくない人だからIR捜索で見つける、あるいはHMSのIRモードで直接ロックして撃っているな。
自分も昔はそうしてたけどいざとなってR-77やR-27ER撃とうってなった時レーダーが意地でもIRSTから切り替わろうとしない仕様が頻発したから遥かの昔にやめた。この自動レーダー切り替えが実装されてなかったなら今でもそうしてる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
逆は流石に無い。HMSもなければエアブレーキもないのに13.7はあり得ないわ。フル改修状態で乗っていて思うけど、今のBR上限で13.3は妥当だと思うぞ。
まあSMは流石にないわな…J-11Aならめちゃわかるんだけども
SMも大概だからツリー内で対象として上げたんだけどこのレーダーじゃSMのHMS必要としないレベルで性能が凌駕してるし武装量も上だから妥当だと思うんだけどな
武装量もSMの方が上では…?ETの本数で言うなら確かに勝ってはいるけど、HMSがないETなんかマジで使いにくいよ。それに最近は雲量が多いし。そうなると結局R-77になるけど、旋回中にロックできないのは本当にストレスだった。なので今は陸戦でしか使ってない。あくまで私の場合ね。
自分は逆にTWSでしかET撃たないからこれ真逆の感想になるだろうな...
なるほどね。自分はETを撃つとき、兎に角自分の存在の欠片でも見せたくない人だからIR捜索で見つける、あるいはHMSのIRモードで直接ロックして撃っているな。
自分も昔はそうしてたけどいざとなってR-77やR-27ER撃とうってなった時レーダーが意地でもIRSTから切り替わろうとしない仕様が頻発したから遥かの昔にやめた。この自動レーダー切り替えが実装されてなかったなら今でもそうしてる