WarThunder Wiki

Typhoon FGR.4 / 203

316 コメント
views
203
名前なし 2025/05/17 (土) 14:28:59 1a7ec@34e44

この子でラファールに対応するにはどうすればいいんですか?勝てる気がしません。RBです

通報 ...
  • 204
    名前なし 2025/05/17 (土) 14:32:43 1a7ec@34e44 >> 203

    付け加えると、中盤から終盤の少数対少数、特にお互いが同時に補給を終えて1対1になった時です。Micaがあるので近距離戦は不利、BVRでもARHの本数が少ないので攻撃的防御ができず不利ですし、なんなら高速域の機動性も負けてますし。

    205
    名前なし 2025/05/17 (土) 15:21:16 ab48b@9937d >> 204

    普通にチープショットで機動を制限すれば良いだけでは?射程は勝ってるんだしヘロヘロになった時のMICAなんて届かないから

    206
    名前なし 2025/05/17 (土) 18:12:46 5a324@ee6f4 >> 204

    レーダーうんちすぎて射程も負けてるんだよなぁ…

    209
    名前なし 2025/05/17 (土) 20:37:38 ab48b@9937d >> 204

    タイマンやるときはTWSは切るね

  • 207
    名前なし 2025/05/17 (土) 18:37:44 修正 41b89@0a98d >> 203

    理想的な動きを徹底されたら苦しいが、間断なくARHを撃ち込んで動きを制限して9Mの撃ち下ろしでトドメを狙うかな。こいつでラファールとタイマンになったことはないけど、15JMではそう対処してた。こいつの性能なら同じことができると思う

    208
    名前なし 2025/05/17 (土) 20:30:52 修正 4809c@0d6c9 >> 207

    ラファールって強機体ではあるけどMICAの射程の短さって明確な弱みがあるからアムラ搭載機ならRWRにRFLと映ったらさっさとそっち向いて先制攻撃とスパムで何とでもなるよな。ダービー搭載機とか射程でも負けてる機体に乗ってるならまぁ頑張れだけど

    210
    名前なし 2025/05/18 (日) 02:11:57 a19ca@f229e >> 207

    ラファールは推力に物言わせてMICAの弱みをほぼほぼ相殺できてる。可動域の広いHMDとMICAのシナジーが異次元で本当に相手しにくい