名前なし
2025/10/25 (土) 11:39:39
91887@ceefe
フライングパンケーキほしすぎて今回のスコアイベント真面目にやろうと思ってるのですが、どのようなやり方がスコア稼ぎやすいですか?モードはRB、米独がランクIV、日本がランクVまで研究済みです。(昔はドルニエで小基地特攻とかあったけどもう稼ぎにくい?)
通報 ...
攻撃機で脳死ヘッドオン
どの機体でですか?
Do335が才ヌヌ〆
課金機は持ってないのですが通常ツリーでも問題ないですか
個人的にはAD-4辺りもいいと思う。空中スポーンで多少曲がれるので、高度有利取って何機か墜して墜とされて次の試合にGOって感じ
a-26もオススメ。カチカチ+複座+双発で、被弾して何かしらがだめになっても、ある程度動けるもんで、2,3回はヘッドオンできる。a-26b-50なら12.7×14門(米戦闘機大体2機分)のクソバカアホちんぽ火力で、エイムさえ間違ってなければ撃ち勝てる。曳光弾ベルトの弾幕は圧巻。
RBなら課金機でいいからランク7以上で回すのが1試合あたりの進み具合も試合時間も最高効率
課金機とツリー機体でスコアのたまり方に違いはありますか?ないなら10/31までに全力でランクVIIまで進めます
スコア進捗に違いは無いけどプレ垢あっても今から高ランク課金機もなしで月末までにランク5から7は結構しんどいぞ…それにランク7の機体とはいえピンキリだからイベント回す機体によっては禿げるぞ
時間はあるんで頑張ります(遠い目)今は橘花で回してます、目標ファントムで
ファントム弱いからスコア稼げないしポイント増えるのも1.2倍程度だからあんま意味ないよ
日本空ランク7で強めなのってなんです?正直スコアを稼げれば何でもいいのですが
EJかF-5Tじゃない?マタドールも悪くないけど癖がある。各種兵装とレーダーの癖を理解して使いこなせばEJは普通に強いから目指していい。F-5Tは格闘性能とIRミサイルの性能が良くて初心者でも乗りやすいかもだけど、選択肢が多くてEJは飽きにくい。慣れるまで大変だろうから機体ページをコメ欄まで読み込んだり各種動画で色々勉強しなされ。それはそれとしてランク6のT-2が極めて優秀だからそこでジェット練習がてらイベント進めるのが現実的かな(期間的にも
ありがとうございます!やってみます