WarThunder Wiki

B-66B

13 コメント
views
KRM FKOK KNE
作成: 2025/09/23 (火) 18:46:34
通報 ...
1
名前なし 2025/09/23 (火) 19:20:16 aebf8@1df13

やったー、WT初の主翼パイロン吊下式ジェット機だー!

2
名前なし 2025/09/23 (火) 22:21:14 2b080@5526a

機体サイズに見合わぬ足の速さと機動力だな 見た目カッコいいし

3
名前なし 2025/09/26 (金) 14:53:36 c05a0@e92bb

陸RBで使えるかもと思ったけどTu-14やH-5ですらキツい事多いから8.7のこいつはもっと厳しいか?

4
名前なし 2025/09/26 (金) 18:03:09 5c6dd@36eab >> 3

そりゃだってゲパルトとかのいるBRだからな…

8
名前なし 2025/09/27 (土) 21:55:49 修正 e748a@c9928 >> 3

35ミリ機関砲の対空射程距離は5キロ、高度6000から3000ポンド爆弾落とせば…小さすぎて敵が見えないかな

9
名前なし 2025/09/27 (土) 23:29:13 5c6dd@3582b >> 8

そもそも6000まで上がることがだいぶ面倒では…?

10
名前なし 2025/09/28 (日) 00:19:29 89227@b55e0 >> 8

でもYa-28の3000kgボムタクシーでも意外と上手く行くときあるので、精密狙いじゃなければ3000ポンドバラ撒きでも使いようはありそう。ただ最近爆弾の加害が弱いのがアレだけど

11
名前なし 2025/09/28 (日) 00:55:15 13b91@09506 >> 3

海で出せるアメ機としては最強にあたるね コイツの3000ポンドでアイオワが瀕死になりおった

5

カスタム兵装できるけど、なんか使い道あるんかね?

6
名前なし 2025/09/27 (土) 07:14:30 fd1bf@9bb77

そのうちなんか追加武装が来るのでは?(いつかは知らん)

7
名前なし 2025/09/27 (土) 21:32:32 02a5d@c732b

あかん見た目が好みすぎる。アメ空やってて良かった

12
名前なし 2025/09/29 (月) 07:11:29 15857@f5db2

あまり曲がらないからこそなのか、エンジン推力が高いからなのか、曲がっても速度が落ちづらい気がする。出力0にしてもエネ保持が良すぎて着陸の減速が難しい。逆に離陸は過剰なRATOで一気に飛び立てる。

13
名前なし 2025/11/07 (金) 00:32:39 e4be4@8b0d6

こいつのお尻みてるとどことなく初期B-52の面影感じるな