WarThunder Wiki

F-16I Sufa / 7

19 コメント
views
7
名前なし 2025/09/24 (水) 15:13:10 3ddfc@ff23a >> 2

一番の理由はイスラエル兵器だからだぞ

通報 ...
  • 8
    名前なし 2025/09/24 (水) 15:28:40 247d8@ec80e >> 7

    14.3なら文句出てもいいかもしれないけど14.0なら妥当だろ

  • 9
    名前なし 2025/09/24 (水) 15:41:01 f154a@d2e2a >> 7

    Python4付けて14.3でもいいのよ

  • 10
    名前なし 2025/09/24 (水) 16:40:53 修正 33a99@0806c >> 7

    言うほど14.0が妥当とは思えないけどね… AIM-120A/Bに比べてC-5は射程大して伸びてないのに旋回性能は落ちたし、肝心の本体性能もF100-229の性能低下が相まってF-16Cに劣る点が多いしMAWSとSPICE-250の有無以外に褒めれる点が無さすぎる

  • 11
    名前なし 2025/09/24 (水) 16:51:59 f8dc6@08755 >> 7

    現環境だとC5よりA,Bアムラの方が強いのに、C5アムラがA,Bアムラの強化版扱いされてるのがマズい。

  • 12
    名前なし 2025/09/24 (水) 17:13:54 d5486@d2e2a >> 7

    C5アムラって初動加速が遅い分近距離の敵に対してすっぽぬけにくいとか思ってたけどもしかしてABアムラの完全下位互換なの?

  • 14
    名前なし 2025/09/24 (水) 17:24:55 修正 33a99@0806c >> 7

    別に完全下位互換ではないんだけどA/BとFinAoAは変わらずにフィンの翼面積は小さくなってるから普通に旋回性能は劣化してるし、射程の違いを感じれる距離が大体相対で40kmほど離れてからだから使い勝手考えるとむしろデメリットの方が大きいと自分は思うかな。F-15Eとかユーロファイターのエンジン性能ならまだ使えるタイミングあるだろうけど、BVR適性が16Cより落ちてるスーファなんかは余計使いにくいと思うよ

  • 15
    名前なし 2025/09/24 (水) 17:27:08 9a0ab@0b8e8 >> 7

    C5アムラ、機動性に関する数値が下がってるから機動性が下がってるらしい?あとミサイルの機動性ってスピードが早いと良く動き、スピードが遅いとあまり動けず...な感じらしく、ブースターの推力が下がった(その代わりにブースターの作動時間が長い)C5アムラは近距離での対応力というか追従性が下がっちゃった...とかなんとか?つまりC5アムラは普通のアムラームよりもBVR向けで近距離は不得意だそうな

  • 16
    名前なし 2025/09/24 (水) 17:38:28 修正 247d8@ec80e >> 7

    statsharkの弾道見る感じC-5の方が曲がってそうだけど どちらかというとC-5の弱点は加速悪くて相手の回避猶予が長いことだと思ってたけど
    画像1