WarThunder Wiki

管理ページ用掲示板 / 982

2542 コメント
views
982
木主 2016/08/11 (木) 17:39:39 修正 8b961@a6467 >> 975

ということは前からいる管理人と新しく出てきたうちの一人、管理人1合わせて二人で管理してるって解釈でおk?

通報 ...
  • 983
    名前なし 2016/08/11 (木) 17:46:59 f39ff@a667c >> 982

    後ろに数字のついてない「管理人」は最近いたか?前の管理人(Waldfeld)はもう2年前に辞めているし。んでその後は枝1の通り、名目上は管理人1の他に2もいるはずなんだけど就任してすぐにフェードアウトしてるから、実質は管理人1だけでしょ今は

  • 984
    木主 2016/08/11 (木) 18:16:01 修正 8b961@a6467 >> 982

    7月30日の時点でコテハンが管理人 の人はおるぞ zawazawaでみると☆ついてるし間違いないはず  というか7月20から30までの間は 管理人 が顔出してる

  • 985
    名前なし 2016/08/11 (木) 19:46:30 f39ff@a667c >> 982

    あーたしかに1ついてないね、けど書き方からして同一人物じゃね?成りすましならさすがに本人が反応するだろうし、何の報告連絡相談もなしに同じスタンスの管理人一人増やすとかそれこそありえん暴挙でしょ。

  • 986
    木主 2016/08/12 (金) 15:51:01 修正 8b961@a6467 >> 982

    zawazawaから見てほしいが管理人(無印)の方には☆マークがついていることからおそらく正規の管理人であると思うんだよ そうなると管理人1がずっとここにいて仕事していたってことは管理人(無印)は前一人でやってた管理人じゃないかな 事態収束、もしくは管理人1が私用で不在の時に出てきたんじゃないかと考えているんだが
    んでそうなるとおそらく今回の問題に関係ないであろう管理人(無印)に向かって思いっきり喧嘩腰で抗議してる奴がちらほらいるんだがこれはいったい…

  • 987

    自己解決 みんな気づいてないだけで発言してました 俺はdiffana使ってないからね。ipアドレス表示する古い方使ってんの。多分新しい方も管理人用はipアドレス表示だろ、でないとban出来ない。diffana見て複数あるなら、同一idの最近の投稿をを代表としてコピペすれば良いだろ、その程度の機転もきかんのかね。 -- 管理人 [874] 2016-07-30 (土) 23:11:29   要するになぜ現れたかはわかりませんが以前の管理人のようです

  • 988
    名前なし 2016/08/12 (金) 16:28:50 8787d@250cf >> 982

    そうだとしてますます管理人の追加を渋る理由が分からんな

  • 989
    木主 2016/08/12 (金) 16:49:52 修正 8b961@a6467 >> 982

    元の管理人にもう一度選定してもらうっていう選択肢もあるんやないかな 見た感じ誰も元の管理人だったとは気づいてなさそうだったし    あと人種差別云々については各利用者のとらえ方の違いとNGワードになった経緯、なぜ差別用語をNGワードにしないかとどんどんと流れて行ってしまったから ひとまずNGワード解除 っていう方法でもいいと思うけど というかまず治めるにはこれしかないんじゃないかね

  • 990
    名前なし 2016/08/12 (金) 16:51:08 a7386@65ca8 >> 982

    なんか良くわからなくなってきた…。「管理人1(現管理人)」と「管理人(旧管理人)」が交互に現れてるの?今までは二人とも「管理人1」だと思ってたけど…。

  • 991
    木主 2016/08/12 (金) 16:54:00 修正 8b961@a6467 >> 982

    俺の考察になるんだがおそらく管理人1が私用で長期間席を外すために旧管理人を呼んだか、今の状況を見るに見かねて旧管理人が登場したか  どうにせよ私たちは入れ替わってるのが気づかずに管理人に対して批判を浴びせていたことは確実だろうね 事態鎮静化のつもりが誰も気づかず…みたいな   ただzawazawaで見た感じ☆マークがついているのが旧管理人だけなので、これが何を意味するかはなんとも

  • 992
    名前なし 2016/08/12 (金) 17:04:23 a7386@65ca8 >> 982

    流石に「管理人変える話は自演だった」なんてことはないと思うが…。いやええんよ、別に本当の管理人は誰なのかとか。追い出された人が追い出した人の代わり務めるのもおかしいし、現管理に見かねて現れたのに燃料投下していくのも謎だけど。

  • 993
    管理人1 2016/08/12 (金) 17:38:33 03aeb@6d6ac >> 982

    別に名前に管理人ってつけるだけなんだから1を忘れただけじゃないの、こういうふうに

  • 994
    木主 2016/08/12 (金) 21:07:35 修正 8b961@a6467 >> 982

    だーもうzawazawaから見ればわかるでしょ IDが違うし☆マークが管理人(無印)にはついてるんだって 画像貼ればいいか?ほ
    ら ほらね 管理人1はずっと前からこのIDだったし本人で間違いないはず んでこの星が何を意味するかさえわかればもしかしたら☆管理人が管理人の座に入るか もし旧管理人なら新しく管理人1の座を決めてくれるかの可能性も持てるんだが 
    あと☆管理人は特に燃料投下したような様子もないぞ 単にBAN要請だすのであればコピペすること それは前からそうだったし一々やり方が書いてるものでもない そしてBAN要請を受けても全てには対応しないって言っただけだろう  そのあと消えたけど

  • 995
    名前なし 2016/08/13 (土) 00:53:00 64e5a@6d6ac >> 982

    だから単純にログインするの忘れただけだろ。すげえどうでもええわ。

  • 996
    木主 2016/08/13 (土) 07:27:12 修正 8b961@a6467 >> 982

    もし旧管理人であるなら管理人1を新たに決めるように講義できる可能性もあるんだぞ?なぜどうでもいいんだ やめろ変えろという割にはずいぶん考えがなってないな  そうでなくても管理人2が機能してないなら新たに枠に入れる義務があるはずだが  もうここまで荒れてるんだから解決策が一つしかないのはわかっているだろうに

  • 997
    名前なし 2016/08/13 (土) 10:46:00 2ca2f@da8c5 >> 982

    二人いる説はリードミスでしょ。管理ツールに新旧あって、その古いほうと新しいほうを指してるように見えるよ。「新しい方"も"」っていう並列表現してるんだから、その前の文脈に並列関係の物事が登場しているほうが自然。つまり、管理人は一人だよ。

  • 998
    木主 2016/08/13 (土) 11:24:48 修正 8b961@a6467 >> 982

    ということは管理人1はなぜ普段から☆がついている管理人のコテハン(IDも違うので端末、もしくは無線設備が別)を使わなかったかが気になるところだが… 今のところそれだけだと一人とも二人いる(突然現れた)とも言い切れないからな  あ、あとなぜこんなに二人か一人か知りたいかは今後の対応の可能性が広がるだろうと見込んでのことだから変な解釈しないでね

  • 999
    名前なし 2016/08/13 (土) 12:37:35 e3688@a0d19 >> 982

    スマホから書き込むことぐらいあるだろうし、今の世の中書き込みができる端末はひとり二つ持ってても普通なんじゃないかね。勘違いってどんな勘違いのことを言いたいのか分からんけど、どちらにしろ不透明で不健全な管理に変わりない。

  • 1000
    木主 2016/08/13 (土) 12:54:18 修正 8b961@a6467 >> 982

    普段から管理人1使ってたならなぜこの短期間だけ 管理人 の端末を使ったかってのがひっかかるんだよね ☆マークついててzawazawaから管理人認定もらってるならこっちがメインアカウントじゃないと管理的にはおかしいと思うんだけどな   まぁどうにせよもし管理人(無印)と管理人1が別人なら無印の方にはもう一度決め治すなり対策は取ってほしいものだ これも我々だけで議論しても何の意味がないからね  ちょっとした質問からつながった話だけどここでいったんおしまいってことで  さっさと対策取ってくださいよ管理人さん

  • 1002
    管理人1 2016/08/14 (日) 12:44:50 0da4e@279b3 >> 982

    どっちとも自分よ、前からたまに書いてたと思うけど。アカウントと結びつけるか、結び付けないか選べるんよね。

  • 1003
    木主 2016/08/14 (日) 13:12:48 修正 8b961@a6467 >> 982

    へぇーそうなんですか ところで新しい携帯でも買ったんですか? 本人であるなら使う端末及びコテハンは同一にしていただきたい どっかでみた気がするIDですけどどこでみたかわからないし管理人であるか確認できないので 事実であるなら早急に管理人認定された☆アカウントでコメントしてもらえませんかね 納得したらここでおしまいにするんで
    確認、確認しましたよ  ここがzawazawa化したあたりのidですね  要求は変わりません 管理人☆印のアカウントで今後は活動していただきたい   というのも新しい管理人決めるだのngワード削除するにもいろいろな解決策が出てもこれではどの管理人に頼めばいいのかわからないのもありますし

  • 1004
    名前なし 2016/08/14 (日) 13:41:39 8b961@a6467 >> 982

    あと個人的な解決策の提案ですが、一度NGワード解除をしたほうが良いと思います  その手の荒らしがわかないための対策であっても、ジャップ発言に関しては色々な矛盾点と理解の相違点がでてしまったのは事実です