強いて挙げるなら敵機かな。別に倒せないわけじゃないが、倒すのになけなしの45mmを使わされてその分対地に使う分がなくなるから。
機関砲と機関銃は設定変えると撃ち分けできるの知らんのか?今のブレジンは超火力だから一丁あれば充分戦えるぞ
12.7㎜と格闘性能が強いから敵機より木のほうがこわいかな...虎2とか倒すために直上から効果するとたまーに当たる...対地攻撃のために釣り上げてるときに奇襲されたらさすがになすすべないけど。
>> 186こいつあり得ないぐらいに引き起こしがきくから、木に当たったことは皆無だわ。引き起こした先に鉄塔があってぶつかったことはあるが。
↑ 特に慣れないうちは木と建造物とは当たること多かったわ。今はめんどくさくなって死んでも戦車で出ればいいやで攻撃するとき以外はそうそう刺さらないけど、引き起こしが効くから逆に行けるでしょで無理しちゃうんよね。地面擦るギリギリとか攻めちゃう。
自分はITPからソ連モーターカノンに入ったから、それで鍛えられてこいつは大丈夫ってのもあったかな。逆に20mmがなくなって、12.7mmがいまいち対空で使いこなせてないんだけど、十分敵機落とせる性能ということならちょっと練習してみるわ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
機関砲と機関銃は設定変えると撃ち分けできるの知らんのか?今のブレジンは超火力だから一丁あれば充分戦えるぞ
12.7㎜と格闘性能が強いから敵機より木のほうがこわいかな...虎2とか倒すために直上から効果するとたまーに当たる...対地攻撃のために釣り上げてるときに奇襲されたらさすがになすすべないけど。
>> 186こいつあり得ないぐらいに引き起こしがきくから、木に当たったことは皆無だわ。引き起こした先に鉄塔があってぶつかったことはあるが。
↑ 特に慣れないうちは木と建造物とは当たること多かったわ。今はめんどくさくなって死んでも戦車で出ればいいやで攻撃するとき以外はそうそう刺さらないけど、引き起こしが効くから逆に行けるでしょで無理しちゃうんよね。地面擦るギリギリとか攻めちゃう。
自分はITPからソ連モーターカノンに入ったから、それで鍛えられてこいつは大丈夫ってのもあったかな。逆に20mmがなくなって、12.7mmがいまいち対空で使いこなせてないんだけど、十分敵機落とせる性能ということならちょっと練習してみるわ。