SU-122-54コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/SU-122-54#V5_Comments
8f16f2cea6
編集者Snow
通報 ...
HEATFSがNo1って書いてるけど、74とかHOTに抜かされてるよね。誰か修正お願いします
まーたお猿さんかぁ、壊れるなぁ。HEAT-FSやこいつを研究するまでかなりな苦行だってことがわからないんですかねぇ?
何に対してのコメントなんだ・・・
自分、草いいすか?
草
この次にobject268が実装されるみたいやな...さっさとIT1の開発終わらせた方が無難か
多分、課金車両じゃないですかね?
いんや、通常ツリーやで。ランクⅤに課金車両は絶対に来ないんや(運営が嫌がってるから)。
ランク5に課金戦車入れていいんなら真っ先にIS-6に戦後弾あげて7.7にするべし
開発終わらせて買っとかないとobject268のせいで買えなくなるぞ
IT-1の為にコツコツ122-54クン開発してたのにもう一台分開発しないといけないじゃん!!!いや268カッコいいけどさぁ!ツリーのそんなとこに入ってこないでくれませんかね!
上に同じく
コメ全然ないんだけどこいつ何mまで測距できるんですかね
2500m(開発済み+乗員Lvmax&エース化)
こいつ開発終わったので乗りたいところだけど、(こいつに限らないだろうけど)砲弾の改修はGE使ってある程度終わらせた方がやっぱいい?
ものによる。初期でも使えるならランクⅤ以降は三種の神器のみGEで買えばいいけどこいつの初期弾は貫通200ミリしかないから確実にきつくなるよ
了解、とりあえずこいつのAPCBCは一通り開発しておく。
きついかきつくないかで言えばフル改修でもきつそう。AMX-30が400mmHEATに旋回砲塔、機動力、俯角、おまけに20mmがついててリロード8.7秒でも火力不足であの評価の訳だから
今更ながらそこそこ乗ったので感想をば…。脚回りは苦労しないしリロード速度も122mmにしては早い上、レンジファインダーが優秀なので側面周って遠距離からAPCBC撃ち込むことに専念すればそこそこ戦える。HEATFSは高額な上やたらと手前に落ちるので正直使わない。俯角の無さと固定砲塔であることはどうしようもないので警戒する通りを決めて出来るだけ動かないようにじっと待つようにした方がいい。
あと稼げてる要因の一つは、格下相手に戦うことが多いのもそうだけど、この辺りのBRの味方はやたらと突っ込んで返り討ちに遭い逆襲されることが多いことかな…。
こいつ車体元がT-54になってるのか、どうりで正面装甲を貫通できなかったわけだ
殆ど使われて無いけど意外と強い。まあ他の同格が優秀すぎるからわざわざ使わないだけなんだろうけど。
こんなに弾要る?ってくらい色んな弾種があるのね。おかげで改修がちょっと面倒。
車体が100mmでt-54と一緒と思えばBR7.3なら強いのかな?改修もめんどくさいから飛ばして268で遊んでるけど
今まで色んな戦車を初期で使ってきたけどこんなに使いにくい(使えない)初期車両はAPHE初期の105虎以来だあ…チンカスAPHEで何をしろと
8.3戦車の砲弾を7.3で撃てるのはホントいいな、おまけに車体はt-54並みに硬い
7.0に下がってません?意外に強くなりそう。
戦闘室の横幅が広いので遮蔽物に隠れても頭の端がよくはみ出す、もちろん貫徹されると戦闘室内に砲弾が飛び込んできて乗組員か砲閉鎖がやられる、遮蔽物から飛び出す時も注意、あなたが砲を敵に向けるまでに敵からはあなたの車体の大半が露出する。自慢の大口径砲も装甲を捨てて機動力を取った同格たちには過剰火力気味、HEATFSは超重戦車マウス相手に使うくらいで大抵の敵はAPCBCで済んでしまう、同じ砲弾を主力で使うのならISシリーズの方がいい。「文句ばっかり!なにかこいつのいいところはないのか!」と言われたら…車上の14.5mm機銃だろうか…
機動力の解説と総評が偏っており、更に文章として読みにくい。改善を求む。
人に頼るな。自分でやれ。
NVDって使えましたっけこいつ?あと6.7に下がりましたね。こんなに空気なソ連車輛他にない
6.7に下がったけど組ませる相手が通常ツリーにいないからどっちみち使わないという……
数少ないソ連6.7だったSU-100Pも6.3になっちまったしなぁ…あっちも下がっても使われない運命だけど
いっそのこと6.3に下がれば……(暴論)
HEATFSとAPDS取り上げたら6.3でもいけそうってか普通に強いなそれ でも結局誰も使わなさそう(偏見)
それ。乗ってみたけどBR6.7ならかなり使えるというか強いんだけどねぇ…
開発したけど急に弾の種類が増えてどれがいいのかわからん
そのための防護分析でそのためのテストドライブ
人に聞く前に防護分析。これ大事
APCBCメインにお守りHEATFSをちょこっと持っていくといいぞ
性能はともかくめちゃくちゃかっこいい。これをモチベーションに頑張ろう。
弱くはないけどこの辺のランク帯は揃えられる機体が課金機体のT-34-100しかないのとか他強国(独、米など)に幅広く強戦車がいるのでだいぶつらい
そうなんだよねぇ、各国の6.7付近って必ずtheその国!なメイン車両がいるんだけどソ連はこいつもT-34-100もあくまで補助車両で組ませる相手がね、、、
かなり強い。今までのソ連駆逐の中で1番強いと思う
王様、それいいすぎ
この子の機銃狂おしいほど好き。駆逐戦車だと思ってやってくるキルスト戦闘機を返り討ちにするの楽しい
KPVTええよな・・・近距離ならレオ1とかの側面も抜けるし