エンジンめっちゃ熱々だけど、そろそろMEC覚えろってことなのかな...
せやで。MECオン→自動ラジエーターオフ→両方100%にするだけ。
あとダイブするときは一回冷やしてから0%まで下げて加速したほうが効率がいいよ。出過ぎになりそうな時は100%のまま落ちると超過しづらくなる。勿論再上昇の時も0%
俺はMECオフで対応してる
こいつはMECといいつつラジエーターの自動制御をオフにして適当に開くだけだから簡単よ。プロペラピッチと混合比の操作は自動
本当に爆熱でどうしようもなくなったら水平飛行時に限ってペラピッチも手動50%辺りにすると冷却早まる。それ以外は自動制御一択
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
せやで。MECオン→自動ラジエーターオフ→両方100%にするだけ。
あとダイブするときは一回冷やしてから0%まで下げて加速したほうが効率がいいよ。出過ぎになりそうな時は100%のまま落ちると超過しづらくなる。勿論再上昇の時も0%
俺はMECオフで対応してる
こいつはMECといいつつラジエーターの自動制御をオフにして適当に開くだけだから簡単よ。プロペラピッチと混合比の操作は自動
本当に爆熱でどうしようもなくなったら水平飛行時に限ってペラピッチも手動50%辺りにすると冷却早まる。それ以外は自動制御一択