自機が爆発に巻き込まれてるなら原因は遅延信管を設定してないからだね。スツーカはスピード遅いから巻き込まれやすい。テストフライトもしくは出撃前の【爆弾信管】という項目で着弾から何秒で爆発するか設定できる。急降下でも最短で1.5、緩降下でゆったりのんびり爆撃するなら2秒かな。長すぎると逃げられちゃうからね
通報 ...
自機が爆発に巻き込まれてるなら原因は遅延信管を設定してないからだね。スツーカはスピード遅いから巻き込まれやすい。テストフライトもしくは出撃前の【爆弾信管】という項目で着弾から何秒で爆発するか設定できる。急降下でも最短で1.5、緩降下でゆったりのんびり爆撃するなら2秒かな。長すぎると逃げられちゃうからね
横からだが1800kgって何気に非装甲有効範囲が200m越えだけど、いくらダイブの加速あるとは言えスツーカ君の足で2秒って足りるのか…?
高度による。地面スレスレまで降りて投下してるならそりゃ2秒でも足りない。急降下で300メートル以上から落とすしかないね。まぁ、そもそも対地でSC1800持ってくのが中々無いんだけどねww普通はSC500を3発でしょ?リスキーな巨大爆弾1発を抱えて出るよりはSC500を3発ぶら下げるほうが堅実だと思う〜
sc500にしたら自爆が減りました、ありがとうございます