WarThunder Wiki

D4Y3 / 75

390 コメント
views
75
名前なし 2017/11/01 (水) 22:07:08 4da0d@d2307

やっと急降下爆撃できるようになりましたね。

通報 ...
  • 76
    名前なし 2017/11/01 (水) 22:12:44 c3477@98a89 >> 75

    この高速性能と25番3発はかなり使い勝手がいい。ABだと軟目標に高高度から3発、あとはリロード後硬目標に急降下でかなり相手のゲージ削れる。爆弾を投下してからの30秒はスピットファイアと零、隼以外ならかなり避けられる。

  • 77
    名前なし 2017/11/02 (木) 08:16:14 ada01@77c13 >> 75

    やっと・・・急降下爆撃機になれたんやなって。

  • 78
    名前なし 2017/11/02 (木) 12:31:38 a6a41@c07c3 >> 75

    で、投下ラグはどうなんですかね?()

    79
    名前なし 2017/11/02 (木) 12:58:41 77b5a@3d898 >> 78

    急降下爆撃時のズレはABだと緩降下爆撃時よりズレない。投下までのタイムラグは有るから、一秒ほど直進しないといけないけど、急降下爆撃なら爆撃照準をあからさまに手前に設定する必要は無くなった。

    80
    名前なし 2017/11/02 (木) 17:17:23 9400f@30d42 >> 78

    投下のラグは投下アームの動作の分だから仕様・・・Ju87だって投下ラグはあるぞ。

    81
    名前なし 2017/11/02 (木) 22:39:05 03a9f@67d1b >> 78

    投下アーム展開と投下が別操作になれば…

    82
    名前なし 2017/11/03 (金) 01:59:40 20777@b785a >> 78

    その前にABでも爆弾倉開けられるようにしてほしいわ。

    83
    名前なし 2017/11/03 (金) 11:50:07 29013@4471e >> 78

    RB/SBでは爆弾層開いた後に投下されるけど、ABでは爆弾層開くと同時に投下されてるからあんまその操作は意味が無い。ただアームは別