KV-2 (1940)コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/KV-2 (1940)#V5_Comments
編集者Snow
8f16f2cea6
通報 ...
砲塔正面に草つけて傾けて前後に動けばなかなか弾く、敵が見張っていても撃たせて弾いて撃ち返す戦いができて楽しい(RB)1939ではあまりできない戦法だけど
ちょっと待って!修理費がおかしいやん!4100SLてぼったくりやろこれぇ!
課金機体扱いで護符が最初から付いてるから意外と何ともない
ドイツ鹵獲が高いからソ連優遇かと思ってたが本家も高いようで安心
というか一般販売されてない.....あっ修理費ですか...私も乗りたい.....
ツリーのもだけどABとRBでBR差0.7って大きいな。ぶっちゃけRBでの交戦距離1kmもなかったりするから弾道落下気にならん(クルスクは中央に町できたし)
どんな条件でもクソ高パックでもいいから再販してほしい・・・
頼むから、kv2愛好家としたら2両欲しいんだ。売ってくれ。
KV-2(ZiS-6) (´・ω・`)
君はお呼びではないのだ!帰りたまえ!
KV-2愛好家なら106ミリバージョンも愛でてやるべきではないか?(既に持ってそうだけど
152㎜じゃないKV-2なんて・・・そんなのKV-2じゃないわ!ただの強い重戦車よ!
KV-2(1939),KV-2(1940),KV-2(zis-6),KV-2(754r),KV-220,KV-122を揃えたらKV-「2」信者
KV-2 1940とKV-220はもう入手できないという悲しみ。新規入信者が居ないんじゃ〜