war thunder mobile

自由掲示板/強機体を語るスレ

238 コメント
views
ポプテ
作成: 2024/10/28 (月) 02:24:09
最終更新: 2025/05/17 (土) 02:22:36
通報 ...
  • 最新
  •  
170
名前なし 2025/08/25 (月) 18:41:02 9f0dc@6af3e

隔離の方でお話しされてるから余り触れたくないけど、この強機体を語るスレのコメント一回全部消したいな。どうやるのかさえ分からんけど

171
名前なし 2025/08/25 (月) 18:43:41 b539d@63d16 >> 170

本当に色々広げちゃってすいませんでした。

172
旋風強襲隊隊長 2025/08/25 (月) 18:46:02 ab21d@6c676 >> 171

いえ もう大丈夫です

173
名前なし 2025/08/26 (火) 08:37:22 72747@90439 >> 171

失せろコテハンアスペ

177
名前なし 2025/08/28 (木) 20:51:53 ab21d@6c676 >> 171

関係のないことは書き込まないようにお願いします

175
名前なし 2025/08/27 (水) 13:06:55 7498a@f9b36

YP-38ふつーにつよい。高ランク帯でも仕事できるし報酬もうまうま

176
名前なし 2025/08/27 (水) 17:56:56 4a041@6caea >> 175

もっと上昇力あればなあ…

178
名前なし 2025/08/29 (金) 19:35:38 60c73@881a3 >> 176

割と過去の話じゃないの?屠龍が強いきがガス

179
名前なし 2025/08/30 (土) 02:48:28 ca8e4@542f9 >> 176

屠龍くんはランク帯最強の一撃離脱機だと思う まともに爆撃機迎撃できるのランクⅱまでならあいつくらい

180
初心者 2025/09/03 (水) 19:12:08 33044@7b3b0

ランク2あたりの空ABならi153・i16(10型)・p40e1・ar2とかがとても好きです。i153やi16はよく回る上7mmx4shankで蜂の巣にできるし、p40e1は12mmx6とか大正義ブローニングを6丁で一瞬でやれるし、ar2は一撃で基地破壊できるのにカタリナみたいに遅いわけでもないので。

181
名前なし 2025/09/04 (木) 09:08:21 60c73@4a4f1

T1E1

182
名前なし 2025/09/06 (土) 14:08:53 df9cd@7b3b0

ディッカーマックス超好き。無課金勢でも入手すべき。装甲と固定砲塔と装填時間は慣れるし、相手よりガン待ちしとけばok。早撃ちならこっちはどこ当てても倒せるから有利。天敵は軽装甲の人権を奪うカリオペとヒットがほとんどのt1e1とかのカリオペデッキ。

183
名前なし 2025/09/06 (土) 14:10:05 df9cd@7b3b0 >> 182

今ge半額だからkv2・カリオペ・ディッカーマックスはかなり良き

184
名前なし 2025/09/06 (土) 20:16:21 修正 f5993@fb5a3

エイムが苦手な君!M247に乗ろう!相手の天板だったり弱そうなとこ撃つだけで勝手に死ぬぞ

186
名前なし 2025/09/07 (日) 10:55:34 6b31c@056ef

今回のセールで金剛買って10戦してみた感想、シャルンホルストとラインラントの火力不足で戦艦離れしてたけど主砲の攻撃力と装填の速さで格上ともやりあえるし低ランク帯のルン級(言い過ぎ)ってほど稼げる

187
名前なし 2025/09/09 (火) 09:07:32 60c73@4a4f1

KV2かカリオペかディッカーどれがいちっばんいいですか?

188
名前なし 2025/09/09 (火) 10:34:18 bbbdf@5f2fb >> 187

カリオペ≧KV2>ディッカーマックスってかんじかな。

189
名前なし 2025/09/13 (土) 01:36:52 66226@670b6

Kv-1は砲旋回以外が優秀だと思う。ただKv-1同士なったらお互い倒せなくて気まずくなる

190
名前なし 2025/09/13 (土) 01:37:30 66226@670b6 >> 189

あ、Kv-2じゃないからね!

191
名前なし 2025/09/13 (土) 13:20:21 52600@7b3b0

kv1(zis5)って強い?

202
名前なし 2025/09/15 (月) 18:01:50 f6c32@bc7b1 >> 191

貫徹以外はかなり強いし残りのt34が普通に強い

192
P63愛好家 2025/09/13 (土) 16:58:15 ab21d@6c676

P63 相性はあるけど慣れれば安定してkill取れるし。爆弾での対地、37mmでの迎撃、良い旋回性能での巴戦、全部が良いステータスだから強いかどうかは人それぞれだけど万能機ではある良い機体

193
名前なし 2025/09/13 (土) 22:06:32 f7a63@7b3b0 >> 192

まじか 今度使ってみるわ

194
名前なし 2025/09/13 (土) 22:50:08 a4035@e4241 >> 192

そういえば500kg爆弾が積めるんでしたっけ?

195
名前なし 2025/09/13 (土) 22:54:42 f7a63@7b3b0 >> 194

いやwiki見た感じ500kgじゃなくて500ポンドっぽいから実質大体250kg×3じゃ無いかな

200
名前なし 2025/09/14 (日) 23:58:07 修正 a4035@d1d9e >> 194

いや、この木主が以前いろんなところでP-63について「対地は500kg爆弾三発でかなり捗る」と書いてたんでそうなのかと。(どうやら素で間違えていたようだが)

201
名前なし 2025/09/15 (月) 08:35:11 ab21d@6c676 >> 194

⇑名推理だよシャー◯ック・ホームズ君

203
名前なし 2025/09/15 (月) 18:58:39 beda1@7b3b0 >> 194

ここはイギリスかな?

196
名前なし 2025/09/13 (土) 23:26:25 ca8e4@d1846 >> 192

F4メッサーとLa5FNと並んで全てのステータスが総じて高め 手数が多くて潰しが効くなという印象

197
名前なし 2025/09/13 (土) 23:29:04 ca8e4@d1846 >> 196

とにかく登ってくれるのが爆撃機迎撃と一撃離脱を主にやってる身としてはありがたい

198
名前なし 2025/09/13 (土) 23:57:25 cdb9d@fc89c

Pe-8で5000キロ爆弾落とすの気持ち良すぎて死ぬぅ

199
P63愛好家 2025/09/14 (日) 21:42:04 ab21d@6c676

五式戦、装弾数 火力 機動性 速度 いい感じだから日本機相手は一撃離脱 その他は格闘戦で良く狩れる

211
名前なし 2025/09/16 (火) 21:34:36 4a041@6caea >> 199

もう少し登ってくれればなあ…本家の飛燕は大好きなんだけどなあ…衛星のゲームバランス的に爆撃機迎撃が大変でなあ…

213
名前なし 2025/09/16 (火) 22:14:54 ab21d@6c676 >> 211

迎撃は別機体にすれば()

204
名前なし 2025/09/15 (月) 19:06:01 beda1@7b3b0

12.6ブローニング6丁のP40E1・a20g25・ランク2で20mm2丁と7mm2丁使えるKABB・爆速レート7mm4丁して旋回戦に勝てるものはいないi153・ガンポット積んだらブローニングが6丁になりました⭐︎ついでに爆弾も詰めるSBD3(ガンポット)・ガンポッドつけたら20mmが6丁なのにランクは4です⭐︎のスツーカd5(ガンポット)とかは火力馬鹿組。ありえんくらいの弾幕を後ろから浴びせればワンタップで撃墜できることもしばしば…脳筋な君にはおすすめだYO!

206
名前なし 2025/09/16 (火) 10:10:39 60c73@4a4f1 >> 204

1000ポンドの火の玉をくらいやがれ!!

205
名前なし 2025/09/16 (火) 10:09:30 60c73@4a4f1

ランク3最強戦闘機はなんですか?

207
名前なし 2025/09/16 (火) 13:29:29 69a8d@bc06c >> 205

零式とかかな

208
名前なし 2025/09/16 (火) 13:35:20 3fee4@f7f49 >> 205

個人的にはYak-1,I-180S,コルセアのどれかだと思う

212
名前なし 2025/09/16 (火) 21:42:53 ab21d@6c676 >> 208

コルセアⅣじゃね

214
名前なし 2025/09/16 (火) 22:29:21 3fee4@f7f49 >> 208

F4U-1aがいる。今年の12〜1月にあったホリデーイベントの空報酬枠だね

216
名前なし 2025/09/17 (水) 21:00:31 ab21d@6c676 >> 208

ゲットできる機会すくないからな。

209
名前なし 2025/09/16 (火) 18:53:58 ab21d@6c676 >> 205

Ⅲは少ないかな頑張ってⅣに上げることをおすすめするよ

210
名前なし 2025/09/16 (火) 19:47:48 e8755@e76f9 >> 205

個人的にはYaK-1、I-180Sですね、YaKは運動性能で逃げ、180は対地もできる。1aコルセアは持っていないけどインチキ過ぎる存在。あとはP-400の運動性能やP-40F-10の弾幕もなかなか使える

215
名前なし 2025/09/16 (火) 22:31:30 b19b9@7b3b0

ランク3って火力馬鹿少なくね?自分脳筋だからP40E1とかi16とか使ってるんだが

217
名前なし 2025/09/17 (水) 21:00:55 ab21d@6c676 >> 215

Ⅳにしよう

218
名前なし 2025/09/17 (水) 23:06:09 e8755@e76f9 >> 215

ランク3は、ソ連機などの滅茶苦茶運動性の高いやつと日本機やドイツ機みたいに動けるんだけど微妙に火力の足りないやつが混ざっているから面白いんだよな。アメリカ機やLaGG-3みたいに、もう運動性は諦めました、火力に注力します、なのも面白い。

219
名前なし 2025/09/17 (水) 23:27:10 047e8@3c8c7 >> 218

日本機はめちゃくちゃ動けるだろってのはまぁいいとしてこのあたりのランク帯は機体性能が低いからこそ戦い方が固定化されてて面白いよね。最高ランクとか機体性能に物言わせていろんな戦い方があるのもそれはそれで面白いけどね

220
名前なし 2025/09/23 (火) 12:06:29 b6697@0bfa2

陣風キモチィィィィィィ 20mm6門がバケモンすぎる

221
名前なし 2025/09/24 (水) 18:58:55 3b94b@7b3b0 >> 220

そんなあなたにスツーカd5とフォッケA4U12。

226
名前なし 2025/09/27 (土) 15:19:24 e0ace@ced3e >> 220

大口径キ-109もいいゾ

222
名前なし 2025/09/24 (水) 19:46:26 60c73@881a3

陸のバランスツリー化で壊れないかな?

223
名前なし 2025/09/24 (水) 19:57:49 3fee4@f7f49 >> 222

空戦みたいに国籍関係無く組めたらぶっ壊れるだろうね…そんな事するなら小隊制のままであって欲しいが…

224
名前なし 2025/09/25 (木) 08:45:01 60c73@4a4f1 >> 223

まさかの国籍関係なし

225
名前なし 2025/09/27 (土) 00:31:52 6c601@b9410

ランク改定と格上の強車両の分散のおかげで魔改造シャーマンファミリー地味に隠れ強車両と化してる画像1

227
名前なし 2025/09/27 (土) 15:55:22 a063e@5b2be >> 225

やっぱ時代は中戦車よ…(そしてMBTに続く)

228
名前なし 2025/09/27 (土) 16:11:56 修正 ab21d@6c676 >> 225

すまんな言わせてもらうチヌのエsa...

229
名前なし 2025/09/27 (土) 16:49:19 a063e@2a384 >> 228

???「弱点を、見つけたぞ!」「敵戦車を、やっちまったぞ!」「「「バンザ(以下略」」」

230
名前なし 2025/09/27 (土) 17:22:48 b2b57@3f55c

KV-1E,SU-85M,Bredaが頭おかしいくらい強くなってる。Bredaはいいとして、あと2両の調整おかしいやろ

231
スコープを覗く 2025/09/28 (日) 00:17:24 修正

パンターファミリーって小隊制の頃はランク相応の強さをしている車両がAくらいしかいなかったのに、アプデのおかげで優秀な機動力を持ってて格下は絶対防げる装甲と致命傷を簡単に与えられる高貫徹砲弾を使えるそこそこ強い車両と化してて嬉しい(後退?ナンノコトカナ)。特にGはパンターの弱点だった防楯が硬くなっててAとかFよりもオラつけて楽しい。

232
名前なし 2025/09/28 (日) 17:42:05 41632@febe3

最強の戦車って何だと思う?

233
名前なし 2025/09/28 (日) 18:00:58 9bc63@a4428 >> 232

KV-1Eとかかなー

236
名前なし 2025/09/28 (日) 18:47:46 e8755@e76f9 >> 232

KV-1Sとか?(ティア1帯に対して)硬いし、前進も後退も速いから最良だと思う

234
名前なし 2025/09/28 (日) 18:14:30 fc8b3@7b3b0

Su100が結構おすすめ。is2と同じランクでis2と同じくほぼワンパンの弾を撃てるのに、装填はかなり速い。どうせIS2でもランク4、6のティーガーに防楯ごと抜かれるからあんまり防御は気にならない

235
名前なし 2025/09/28 (日) 18:17:08 fc8b3@7b3b0 >> 234

自分のデッキはティーガーh1、t28、su100、m109a1。榴弾砲(M109A1)は無課金でもツリー制で取れる様になったのがありがたい

237
スコープを覗く 2025/10/01 (水) 02:20:33 修正

小隊制だった頃は同格と比較して貧弱なダーツと遅い装填速度で悲惨だったT-55Aくん、いまや同ランク帯でドイツパットンと並んでダーツを使える地味に強い車両(プレミアと設計図は除く)と化してるかもしれん。

238
名前なし 2025/10/03 (金) 00:52:42 038d3@30fd9

マガフ6Rと6Bが結構強い。どちらもランク8にしてM111(DM23)使えるのは勿論、2両とも2軸スタビ持ち。ドイツパットンと比べて少しだけ機動力劣る代わりにERAとスタビ、ブローニング、更に6BはM60A1砲塔で結構硬い。M60A1(RISE)Pと比較してもERAの性能と後退速度が劣る代わりにDM23(RISEはM735)と小さめのキューポラで自走砲榴弾や炸薬入り砲弾にやられにくいから無課金勢にもオススメ(個人的には6Bが特にオススメ)