war thunder mobile

質問用掲示板

634 コメント
views

WTM質問掲示板用コメント欄 https://wikiwiki.jp/wt_edge/質問用掲示板

ポプテ
作成: 2024/11/13 (水) 02:38:19
最終更新: 2025/04/01 (火) 17:49:10
通報 ...
  • 最新
  •  
548
名前なし 2025/09/25 (木) 21:08:38 73e6b@b2bd7

戦車ツリーの話だがせっかくMAXまで上げたアップグレードが初期値に戻されアップグレードポイントも0にされレベルブーストも1にされてるんだけど元に戻す方法ある?使ったゴールド返還してほしいくらいだ

552
名前なし 2025/09/25 (木) 22:13:28 a063e@922d9 >> 548

残念ながら、時間を掛けて育成するか死ぬほど金かけてかっ飛ばす他ないようですね…アップデート全般は嬉しいものですが乗員レベル回りは少し残念ですね…

549
名前なし 2025/09/25 (木) 21:32:50 fb096@9ed1d

クルーは装填一択ですか?

551
名前なし 2025/09/25 (木) 22:09:39 2479c@c2731 >> 549

まずは修理キット一択です。余裕があれば装填と修理時間に

554
名前なし 2025/09/26 (金) 07:05:57 24f59@f921a >> 551

面倒くさいから全部ゴールドで!

556
名前なし 2025/09/27 (土) 00:45:42 08fa5@efd54 >> 549

精度にも回さんと変な場所に当たって弾かれるのが多発するし機関砲においてはバラけ過ぎてマトモに当たらなくなる

557
名前なし 2025/09/27 (土) 17:34:03 1b128@cd4bc >> 549

修理に1,2つ振って、後は精度や照準(と装填速度)の攻撃系を優先が良いのでは。防御にいくら振っても敵を倒せなければ棺桶でしか無いですから

553
名前なし 2025/09/26 (金) 02:56:04 58384@d6fdb

今回のアプデ前に戦車ツリーで手に入れていたイベント車両って、イチから設計図集めてまた手に入れるしか無くなったんですかね? みんな一旦リセットされちゃった感じですか?

555
名前なし 2025/09/26 (金) 07:15:52 9d21c@7b3b0 >> 553

いや、一番下の日本戦車とかがまとめてあるその他の国籍の上にイベント車両が並んであったよ

558
名前なし 2025/09/28 (日) 00:57:05 c7a0d@1c699

Tier13でチャレンジャー2を使っていた時に砂色の迷彩で砲塔を縦に小さくして角ばらせたM109G的なP-16★?英文字 的な名前の車両がいたけど誰か知らない?装填手潰しても撃ってきて倒されたし

559
名前なし 2025/09/28 (日) 01:01:53 修正 505e8@63d16 >> 558

砲手じゃね射撃潰すの
もう一回車両名思い出してみて

560
名前なし 2025/09/28 (日) 01:14:38 07bae@6de2c >> 558

443mm貫徹のダーツ持ちの中華のオファー車両のptz89じゃないかな

561
名前なし 2025/09/28 (日) 07:44:29 c7a0d@1c699 >> 558

車体の左と右の砲塔撃ってチャレンジャーの装填より速かったらありそう。Ptz89持ってないから迷彩が分からないけど完全に砂色の迷彩で緑がないしもう少し車体前方がのっぺりしてたし戦車ネームが見たことなかったから。あと自分はアメリカンデザートの像がある拠点のリスポーン地点の狙撃スポットにいてそこから500mくらい離れた建物と岩の間にいた。

562
名前なし 2025/09/28 (日) 09:34:49 3fee4@f7f49 >> 558

名前だけならPT-16/T-14 mod.な気もする。あいつ迷彩も砂漠仕様で装填4秒だし

563
名前なし 2025/09/28 (日) 15:08:04 c7a0d@1c699 >> 562

名前的にそれだと思います。ありがとう御座いました!あと色々見間違えてすみません(人д`o)

564
名前なし 2025/09/28 (日) 17:50:09 9bc63@a4428

だれか陸ツリーの全国家の写真を送ってくれないでしょうか?アップデート前日にスマホを横須賀の海に落としまして

565
名前なし 2025/09/28 (日) 20:28:14 修正 c304c@0e7b4 >> 564

Warthunder mobileのサブレ(https://www.reddit.com/r/warthundermobile/)にいっぱい投稿されてるぞ

566
名前なし 2025/09/28 (日) 20:57:49 9bc63@a4428 >> 565

ありがとおぉぉぉ

567
名前なし 2025/09/28 (日) 22:59:22 45010@0080f

誰か教えてください、マウスのレア再販は来たんですか?もう買えない?

568
名前なし 2025/09/28 (日) 23:07:43 c60e2@17af8 >> 567

もう買えないかはわからないけど、前来てた。

569
名前なし 2025/09/29 (月) 00:43:22 d92de@33f39

クルーレベルいくつで1個のスキルカンストできますか?あとクルーレベルの上限はいくつでしょうか

572
名前なし 2025/09/29 (月) 15:54:16 4a041@6caea >> 569

空で視界カンストするのに50レベルでした 他のスキルもちょいちょい上げてたので一つのスキルに絞るなら45とかそんくらいじゃないすかね

570
名前なし 2025/09/29 (月) 12:59:24 f5993@61df5

FV4005ってMBTとかにも通用するんかな大口径榴弾だから天板とか横とかならワンチャン

571
名前なし 2025/09/29 (月) 15:44:45 cbe5a@bb74a >> 570

FV4030/3の砲塔正面抜かれたしかなり通用する

573
名前なし 2025/09/29 (月) 17:21:42 f5993@61df5 >> 571

まじっすかせっかく単品で4005だけ買えるようになったから使ってみたかったんすよね

577
名前なし 2025/09/29 (月) 17:57:13 047e8@3c8c7 >> 570

HESHの攻撃方法的に空間装甲と複合装甲相手には無力。それにHEとも違うから加圧も入りにくい。基本的にHESHは戦中とかの一枚板の装甲相手にしか効果ないよ

579
名前なし 2025/09/29 (月) 19:03:25 cbe5a@ce189 >> 577

本来そのはずなんだけどHESHの機嫌で複合装甲相手でもスポール破壊起こしたりするんだよね。さすが惑星

583
名前なし 2025/10/02 (木) 12:17:12 修正 a063e@922d9 >> 577

T-72モデルナのERA付き砲塔正面も152㎜HESHにぶち抜かれますし(白目)

574
多数派 2025/09/29 (月) 17:27:45 f3eef@8c518

運でT-80uk当てたものの他はt34撃破されまくってますどうしましょう

575
名前なし 2025/09/29 (月) 17:31:49 3fee4@b026e >> 574

迷惑だからまともなデッキ組めるようになるまで最高ランクに来ないでくれ

576
多数派 2025/09/29 (月) 17:50:49 f3eef@8c518 >> 575

ですよねー

621
多数派 2025/10/06 (月) 20:24:31 f3eef@8c518 >> 575

ブラッドレー とガチャで紫出たんで

578
名前なし 2025/09/29 (月) 18:42:44 4c6c1@6b649

戦車の乗員って何レベまであるんですか?

580
名前なし 2025/09/29 (月) 20:16:02 c304c@0e7b4 >> 578

100

581
名前なし 2025/09/30 (火) 19:17:00 6d523@056e1

ここで書くべき事じゃなかったら申し訳ありませんが、パンターDに乗って一戦終えた後、ガレージ画面に戻ったとたんゲーム内の操作を一切受け付けなくなったんですが、この場合どうすれば良いんでしょうか?(長文失礼しました)

582
名前なし 2025/09/30 (火) 19:48:41 dbc50@60f99 >> 581

環境が分からんからなんとも言えないけども…原因不明のバグは訳の分からんことで直ったりするからホーム画面に戻ってから開くとかの悪あがきやってみて。

584
名前なし 2025/10/03 (金) 08:14:17 cbe5a@42cf0

ティアⅨのオススメミサイル車両教えてください

586
名前なし 2025/10/03 (金) 08:24:54 60c73@4a4f1 >> 584

AF109とかガチャだけどメフィストかな

587
名前なし 2025/10/03 (金) 08:53:04 a063e@cb198 >> 584

IT-1はどうでしょうか?自分は持ってないので実際の使用感はわかりませんが、最高ランク帯でもノルマンディー等でミサイルのみ露出のハルダウンされるとAF109同様かなり厄介だと思うのですが。

589
名前なし 2025/10/03 (金) 08:59:43 2479c@c2731 >> 587

最高ランク帯ではIT-1のミサイルは軽車両以外通用しないと思った方が良いです。枝の方が言及されているメフィストや、55AMDをミサイル運用する方が使い勝手が良いかと思います。IT-1はタンデム弾頭ではなく、素の貫徹力も高くなく、弾速も微妙、利点といえばタレットダウンできる構造と炸薬量ぐらいなので適正ランク外での使用はおすすめしかねます。

590
名前なし 2025/10/03 (金) 09:10:49 a063e@cb198 >> 587

なるほど…やはり貫徹力が足りませんか…

591
2025/10/03 (金) 18:16:17 修正 cbe5a@713a4 >> 584

オススメされた中だと今すぐ開発できるAFT09にしようと思うんですけど無人の発射機部分だけ出して戦う感じで合ってます?

592
名前なし 2025/10/04 (土) 19:56:45 a063e@922d9 >> 591

大正解ですね。発射機の方にスコープ時の視点があるので発射から精密誘導までできます。

594

ありがとうございます!

585
名前なし 2025/10/03 (金) 08:24:10 b5faa@caf96

ランダムオファーで来たら買っとけ、ってのある?マウスは買った

588
名前なし 2025/10/03 (金) 08:54:38 2479c@c2731 >> 585

指揮虎はかなりおすすめです。

593
名前なし 2025/10/04 (土) 20:11:55 7e4b6@72b5e

初心者なのですが、戦車はどの国がおすすめですか?

595
名前なし 2025/10/04 (土) 22:21:36 07fba@5a725 >> 593

始めたてなら、ソ連≧ドイツ>アメリカ>日本>イギリスの順でオススメする。

596
名前なし 2025/10/04 (土) 23:08:00 a063e@922d9 >> 593

ソビエトでT-34という名前のある戦車全般を開発、そしてそれを乗り回しながらドイツのティーガーH1というのを開発して同じく乗り回しながらこのゲームを学んでいく…というのがいいのでは無いかと思います。ゲームシステムについてある程度知識が付けばその後は自分の好きなように開発、運用していくのが楽しいかと思います。

620
名前なし 2025/10/06 (月) 17:34:31 7e4b6@72b5e >> 596

ありがとうございます

597
名前なし 2025/10/04 (土) 23:23:30 28008@ba71d

T-90AとT-80Uだったらどちらを研究したらいいか教えてください

598
名前なし 2025/10/05 (日) 02:13:59 修正 a063e@922d9 >> 597

好みによりますが、T-72や64系列に慣れていて貫徹力(攻撃力)重視なら90Aに軍配が上がります。現状ソ連MBTの中で最も貫徹力の高い徹甲弾を使えますので。コンタークト5と操縦手用の窓を除いた車体正面上部の防御力も90A含むT-72系列の方が高いですし。後退速度や6.5秒のソ連MBT中最速の装填重視ならT-80Uです。自分はT-80Uの方が好きですね。

599
名前なし 2025/10/05 (日) 07:41:04 修正 1b128@cd4bc

対空砲の加圧戦法?の方法と対抗策ってなんですか?多分30mm↑の大口径と砲弾の種類が必要なんだろうけど…(そもそも加圧自体の説明が本家でもいいので欲しい)

600
名前なし 2025/10/05 (日) 08:06:44 c304c@0e7b4 >> 599

加圧というより謎加圧ですがアメリカのM247で遅延信管のベルトを使用すると出来ますよ MBTの砲塔付け根や砲塔上部を撃つだけで謎加圧が発生しワンパン出来ます 対策法は相手対空砲の弾薬庫部分を撃つくらい

601
名前なし 2025/10/05 (日) 10:05:01 a063e@922d9 >> 600

撃たれる前に撃つ。それ以外ないですね…でないと跳弾レベルの傾斜した側面装甲から加圧で爆死だなんて訳の分からない目に遭いますし…。

605

防護分析じゃ一切加害発生しないのに…バグってんだろこれ…遅延無い対空砲で殺された時もあったけどとりあえず非爆発系+大口径+傾斜抜きで薄い箇所っぽいですね。ありがとうございます(ヤクトラとか良さそう…?)

602
名前なし 2025/10/05 (日) 11:47:36 ae0a7@90f17

ついさっきT-80UKを当てたんですが、解説が見つからないどころか、ランク13そのものが見つからなくて。wikiの更新が追い付いていないのか、私が別のwarthunderもどきのゲームをやってしまっているのか。どっちだと思いますか?

604
名前なし 2025/10/05 (日) 14:50:19 修正 a063e@922d9 >> 602

ところがどっこい夢じゃありません!まぁおふざけはこのぐらいにしておいて、基本性能は既存のT-80Uのページを見てもらえば丸わかりです。シュトーラ1というT-90Aにも搭載されている光る赤い目のようなアクティブ防護装置がありますが、かっこいいお飾りだと思って貰えば結構です。そして元のT-80Uより攻撃力が劣ります。T-80Uは3BM46という500㎜貫徹の徹甲弾が使用可能ですが、80UKは1個下のランクⅫ帯で使用される3BM42の450㎜が最も高い貫徹の徹甲弾です。T-90Aが570㎜の3BM60使えるのに何で…?更にランクが下のT-72M2モデルナ(ランクⅪ)も500㎜あるのに…。まぁ攻撃力に難がありますが機動力と車両正面の防御力はしっかりあるので、敵に姿を晒さない、撃たれる前に撃つを徹底するとT-80U同様活躍出来ますよ!

606
別のスマホからなのでID変わってます 2025/10/05 (日) 19:34:19 3e497@90f17 >> 604

わかりました。ありがとうございます。まだランク2なので、使うのはせめてレオパルド2PL作るまで、我慢します。ありがとうございました!

609
名前なし 2025/10/06 (月) 06:48:39 a063e@922d9 >> 604

先は長いですが、頑張って!

603
名前なし 2025/10/05 (日) 11:48:53 e8755@e76f9

シーズンオファーの震電ってどんな乗り心地ですか?

610
名前なし 2025/10/06 (月) 07:17:02 b5faa@30421 >> 603

B-29絶対落とすマンになれる。機首に機銃がまとまってるのでヘッドオンも得意。一撃離脱と爆撃機狩りしてればそうそう落とされないよ。1.5kmあたりから狙撃するのがオススメ

618
名前なし 2025/10/06 (月) 12:02:45 e8755@8c77f >> 610

サンクス、購入するか考えてみます

607
名前なし 2025/10/05 (日) 22:50:14 92d00@f1451

M1A1って今回のガチャのハズレ枠だと思うんですけどみなさんこいつのことどう思います??

608
名前なし 2025/10/06 (月) 06:46:52 a063e@922d9 >> 607

ガチャ車どちらも持ってないけど、ツリーの方より劣ってる部分があるけど予備として小隊に組み込むなら全然ありかな?と思います。例えばM1A1HCとM1A1とIPN1、T-80UとT-80UKとT-90A。

611
名前なし 2025/10/06 (月) 07:24:51 0b7f0@a4d7e >> 607

今の状態だと80UKより強いよ。高貫徹のダーツを平均的なサイクルで撃てて、機動力も高いから2A4Mや2PL以上の強さがある。HCの下位互換なのには変わりないけど、HCが強すぎるだけだから()

612
名前なし 2025/10/06 (月) 08:49:28 a063e@1c461 >> 611

ですね。これツリーとガチャ車の立場逆でしよ()

613
名前なし 2025/10/06 (月) 09:05:37 d92de@33f39 >> 611

それだと尚更ptw環境になるのでは?

616
名前なし 2025/10/06 (月) 10:59:14 a063e@b5ab3 >> 611

逆になってないとでも?(最高ランクでも戦えるT-72M2やらBMP-2、大口径榴弾砲、低ランク帯ならT-1E1など…)

614
名前なし 2025/10/06 (月) 10:43:53 d92de@33f39

画像1このミッションどうやったらクリアできますかね、GEが高すぎて飛ばせなくて...速射砲小隊(ゲパルトファルコンベルパン)で今挑戦してるんですが何か他にいい方法ありませんか?

615
名前なし 2025/10/06 (月) 10:50:46 62d44@f0c90 >> 614

その小隊で裏/側面取りするか、空戦で別のミッションクリアするとか…?

617
名前なし 2025/10/06 (月) 11:25:42 d92de@33f39 >> 615

なんとかベルパンとファルコンでクリアできました😄

624
名前なし 2025/10/07 (火) 18:41:27 dbc50@ae09a >> 615

お疲れさん、おめでとう!

619
名前なし 2025/10/06 (月) 12:54:16 e8755@8c77f >> 614

解決済みだけど、空戦低ランク帯でボットの羽根だけ壊して次の機体を撃破すると簡単に取れるね。あと海上マップで哨戒艇に爆弾ぶち撒けるとか

622
多数派 2025/10/06 (月) 20:25:52 f3eef@8c518

T80uk 正直微妙?後退は嬉しいけどイマイチ

632
名前なし 2025/10/09 (木) 22:30:27 c9500@74d08 >> 622

3BM42しか使えなのはちょっとねえって感じ

623
名前なし 2025/10/07 (火) 16:10:41 736ed@e03e4

マウスってまだ全然使ますか?

626
名前なし 2025/10/08 (水) 08:17:41 b5faa@caf96 >> 623

トップ引けばまだまだ固いし手間だね

625
名前なし 2025/10/08 (水) 02:14:05 ca8e4@542f9

コモンレートってどうやって見るんすか?

627
名前なし 2025/10/08 (水) 08:18:10 b5faa@caf96 >> 625

バトルパスの画面から見れたはずだよ

629
名前なし 2025/10/08 (水) 18:07:42 4a041@6caea >> 627

見れました!ありがとうございます

628
名前なし 2025/10/08 (水) 15:46:53 31249@f4c89

なぜZTZはテックツリーから消えたんですか?

630
名前なし 2025/10/08 (水) 18:21:46 0b7f0@a4d7e >> 628

中国、日本、イタリア、イギリス、フランスあたりのツリー化が遅れてるから

631
名前なし 2025/10/09 (木) 18:37:46 ab21d@6c676

ガチャのチケットって余ったままシーズン(?)が終わったらGEになるの?

633
名前なし 2025/10/09 (木) 23:04:05 6ac51@b9681 >> 631

余ったものは強制的にガチャを回せなくなるまで回されます。GEになるかは運次第

634
名前なし 2025/10/09 (木) 23:22:28 a063e@922d9 >> 631

公式の説明だと、シーズン終了時に残ったチケットは陸、海、空全てからランダムに回されるとの事。GEになる確率が更に低くなるかもしれないのでなるべく陸の方で回した方がマシかもしれません。海や空は設計図の割合が陸より多いので。