編集会議 このwikiの編集の報告、質問、相談などをする為の掲示板です。
このたび、前管理人からの譲渡を受け、当wikiの管理人になりました。これからは当wikiwiki及びzawazawaの管理を務めさせて頂きますので、どうかよろしくお願いします致します。m(_ _)m
Wiki管理人&ZawaZawaアドミニストレーターの者です。今日まで当wikiのページ名はほとんどが日本語表記ですが、以降は英語表記に変更したいと思っています。
Wikiページ変更の理由 <①>公式からの車両発表は英語表記なこと。 <②>ゲーム内車両全てが日本語表記ではないこと。(例:Bfw.Jagapanther G1、Lorraineなど) <③>後からゲーム内のユニット名が変更される場合がある。
以上の理由により、ユニットページ名を変更したく思いますが、混乱が生じる可能性があるため、変更は1日後に行う予定です。大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします🙇♂️
異論がある方はどんどんコメントしていただいて構いません。
新たにイタリア・スウェーデン・イスラエルのコメント欄をZawaZawa化し、各国雑談掲示板ページを作成しました。
車両コメントをZawaZawaしたいけどやり方が分からないという方は、編集ガイドラインをご覧ください。
こんな時間にすみません…現在淫夢関連の画像を隔離板以外にばら撒いている荒らしが湧いています。隔離板の方でも同じ画像を連投しています。
画像連投の荒らしについての通報が寄せられていたため、こちらで対象ゲストの発言を削除させて頂きました。
Aikyが荒らしたのも、今回の荒らしも全て淫夢のせいじゃん。淫夢板とかwtmに関係ないし、いらないから語録使った人は問答無用でBANした方がこのwikiの治安は保たれるんじゃないかな。ある言葉を使ったらbotがBANしてくれるとかないのかな?あるなら(やりますねぇ! 草 やったぜ。 微レ存 小並感)とかの言葉は全てBANの対象にいれて、どうぞ
aikyが荒らしたんじゃなくて取り巻きが調子に乗って荒らしたの。そこは抑えといた方がいい。
あれAikyが取り巻きを指揮して荒らしたんじゃなかったの?
昨日キレすぎてBANとか言ったけど今考えたら少しやりすぎか。でも淫夢厨がそれくらいうざいし自粛してほしい。
すいません許してください!何でもしますから!
おもんないとか言わないでよ。悲しいよ、、、
>> 404 シビアな話題で何があったのか把握しきれてない上にダブスタは普通にダサいっす
米独ソ空ツリーに画像を追加し、BB1とI29のページを作成しました。
車両ページの画像を添付している方へ、 トップ画像を追加してくださるのは大変ありがたいのですが、 当WikiはWarThunderMobileWikiですので、本家ののもではなくWarThunderMobileのゲーム内画像を貼ってくださると幸いです。
Wiki管理人&ZawaZawaアドミニストレーターの者です。実施から報告が遅くなりましたが、全ユニットのコメント欄をZawaZawa化していきたいと思っています。
Wikiページ変更の理由 <①>言い争いや謎の文章の投稿が最近よく見られるため、コメント欄の管理を簡単に行えるようにするため。
<②>wikiに備え付けられるいるコメント機能は、改ざんや削除などを行えてしまうため、悪意を持った第三者からの荒らしを予防するため。
以上の理由により、ユニットのコメント欄をZawaZawa化していく予定です。🙇♂️ 意見ある方はどんどんコメントしてください。
既にZawaZawaコメント欄が追加されているページへのコメントは、今まで使用していた#pcommentでは無くZawaZawaに書き込んでください。 これからは#pcommentへの書き込みは、何らかの理由でZawaZawaが使用できない場合にのみ行ってください。
RBT5の特徴を編集しました。あんな感じでいいですかね?ご意見お願いします。
[[RBT-5]]
T25のコメント欄が加熱していたので消しました。
IS-4Mでしょうもない口論発生してるんでけしま〜す
なんか編集内容がすぐに反映されないんですが。これってWiki運営サーバーのラグ?
センチュリオン Mk.5/1のトプ画を本家のにしてる奴誰なん?まじ迷惑だしやめて欲しい。
『Wikiからのお知らせ』を設置しました。Wikiの方針変更やテンプレート内容の変更など、Wikiの根幹に関わる内容を告知していきます。
各国の陸軍搭載武装解説ページですが、mobileに実装されていない車両を列挙しているなど本家war thunder wikiからのコピペが疑われます。剽窃に値しますし、何よりmobileに登場しない兵器によって不要なスペースの占有が起こっています。mobile版に登場する兵器のみに表記を限定しようと思うのですが、皆様の賛否を伺いたいです。
もちろん、日々真面目に編集してくださっている方がいらっしゃるのも存じ上げております。
どうせMobileにもいつか実装されるし別にいいでしょと思ったけど、そうなるとMobileに未実装の車両も全部表記しろってなるな…確かに実装・発表済みの機体と武装のみ表記でいいかもね。 ちなみにMobileの各国武装欄は陸に限れば本家wikiよりも整ってる部分もあったり。
ホモガキさぁ…
新zawazawaオーナーのご挨拶
挨拶が遅くなりました。この度、WarThunder Mobileのzawazawaを管理することとなった新オーナーの者です。 これまでは以前のオーナー様のルールなどをそのまま適応という形で様子見をしておりましたが、この挨拶を機に管理体制の刷新とルールの改正、各部屋の整備を行います。 まだまだ未熟者ではありますが、どうぞよろしくお願い致します。🙇♂️
今後定期的に全体の巡回、随時質問への回答、不届き者の排除を行います。 手始めに、画像を大量に投下する荒らしを先程ブロックしました
Wikiのツリーページって本家と同じ縦スクロール形式だけどモバイルは横スクロール形式だから、Wikiツリーページも同じ形式にしない?
それいいね
戦車とか航空機とかのページ作るのは実装されてからの方が良くない?発表時点で作るには小隊全体の性能とかで不確定要素があるし、今回の16FPSみたいにランクが変更されて解説文を書き直す必要性も出てくるし
いちいち変えるのもめんどくさいしね。それの方がいいかも
本家とかに習って画像投票所あった方が良くないです?
私も考えてはいますが、本家ほど規模も画像を撮れる環境も整っていないので、まだ大丈夫かと。
また例のAikyアンチが自由掲示板荒らしてるのでコメントの削除を所望します。もういっそBANかブロックして欲しいなぁ…
T-80U、T-90、2S25Mのページを作成した者です。zawazawaでT-80Uのトピック(コメント欄)を作成しページに埋め込んだところ変な形で表示されてしまいます。そのため現在は旧コメント欄のみにしています。編集ガイドラインに沿ってトピックの作成と埋め込みをしたはずですが、どこかで手順を誤っている、もしくはトピックorページに問題があるのでしょうか?原因がわかる方がいればご教授願います。
https://m.youtube.com/watch?v=liQjhp1Yzl0&t=290s これ分かりやすいですよ。これ見ながらするのオススメです
申し訳ございません、誤った情報の画像を添付していました。 ただいま訂正致します。
対応ありがとうございます!
航空機テンプレートに記載のエンジン型式、馬力の項についてはWTMのゲーム内に記載が無いこと、上昇率や速度の表記で事足りることから、この項を削除することを検討しています。
また、同テンプレの乗員訓練費についても、WTMには未実装のため削除し、最高速度の項を速度と書き換え、高度***m時の欄を削除することで進めたいと思っています。
つきましては、異議のある方の返信をお待ちし、72時間を経過後反対がなければテンプレを上記のように変更します。よろしくお願いいたします。
乗員訓練費は最大速度とか過熱を抑える乗員機能のことじゃない?それは消さなくてもいいと思うけど。
乗員機能については仰る通り、最大速度の増加やオーバーヒート短縮の機能ですが、これは機体ごとではなく乗員スロットごとに強化するもので、例えスロット間で機体を入れ替えたとしてもスロットの強化が適用されるものです。つまり、乗員訓練費は機体ごとのページに記載するのではなく、何らかの、例えば空軍基礎訓練ページのようなもっと包括的に記述があるページのみに記載するべきではないでしょうか。
あー確かに、ならテンプレートからその項目を削除して、新たに乗員訓練ページを作るのがいいかもね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
このたび、前管理人からの譲渡を受け、当wikiの管理人になりました。これからは当wikiwiki及びzawazawaの管理を務めさせて頂きますので、どうかよろしくお願いします致します。m(_ _)m
【ユニット名変更の告知】
Wiki管理人&ZawaZawaアドミニストレーターの者です。今日まで当wikiのページ名はほとんどが日本語表記ですが、以降は英語表記に変更したいと思っています。
Wikiページ変更の理由
<①>公式からの車両発表は英語表記なこと。
<②>ゲーム内車両全てが日本語表記ではないこと。(例:Bfw.Jagapanther G1、Lorraineなど)
<③>後からゲーム内のユニット名が変更される場合がある。
以上の理由により、ユニットページ名を変更したく思いますが、混乱が生じる可能性があるため、変更は1日後に行う予定です。大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします🙇♂️
異論がある方はどんどんコメントしていただいて構いません。
新たにイタリア・スウェーデン・イスラエルのコメント欄をZawaZawa化し、各国雑談掲示板ページを作成しました。
車両コメントをZawaZawaしたいけどやり方が分からないという方は、編集ガイドラインをご覧ください。
こんな時間にすみません…現在淫夢関連の画像を隔離板以外にばら撒いている荒らしが湧いています。隔離板の方でも同じ画像を連投しています。
画像連投の荒らしについての通報が寄せられていたため、こちらで対象ゲストの発言を削除させて頂きました。
Aikyが荒らしたのも、今回の荒らしも全て淫夢のせいじゃん。淫夢板とかwtmに関係ないし、いらないから語録使った人は問答無用でBANした方がこのwikiの治安は保たれるんじゃないかな。ある言葉を使ったらbotがBANしてくれるとかないのかな?あるなら(やりますねぇ! 草 やったぜ。 微レ存 小並感)とかの言葉は全てBANの対象にいれて、どうぞ
aikyが荒らしたんじゃなくて取り巻きが調子に乗って荒らしたの。そこは抑えといた方がいい。
あれAikyが取り巻きを指揮して荒らしたんじゃなかったの?
昨日キレすぎてBANとか言ったけど今考えたら少しやりすぎか。でも淫夢厨がそれくらいうざいし自粛してほしい。
すいません許してください!何でもしますから!
おもんないとか言わないでよ。悲しいよ、、、
>> 404
シビアな話題で何があったのか把握しきれてない上にダブスタは普通にダサいっす
米独ソ空ツリーに画像を追加し、BB1とI29のページを作成しました。
車両ページの画像を添付している方へ、
トップ画像を追加してくださるのは大変ありがたいのですが、 当WikiはWarThunderMobileWikiですので、本家ののもではなくWarThunderMobileのゲーム内画像を貼ってくださると幸いです。
【ZawaZawaコメント欄の追加】
Wiki管理人&ZawaZawaアドミニストレーターの者です。実施から報告が遅くなりましたが、全ユニットのコメント欄をZawaZawa化していきたいと思っています。
Wikiページ変更の理由
<①>言い争いや謎の文章の投稿が最近よく見られるため、コメント欄の管理を簡単に行えるようにするため。
<②>wikiに備え付けられるいるコメント機能は、改ざんや削除などを行えてしまうため、悪意を持った第三者からの荒らしを予防するため。
以上の理由により、ユニットのコメント欄をZawaZawa化していく予定です。🙇♂️
意見ある方はどんどんコメントしてください。
既にZawaZawaコメント欄が追加されているページへのコメントは、今まで使用していた#pcommentでは無くZawaZawaに書き込んでください。
これからは#pcommentへの書き込みは、何らかの理由でZawaZawaが使用できない場合にのみ行ってください。
RBT5の特徴を編集しました。あんな感じでいいですかね?ご意見お願いします。
[[RBT-5]]
T25のコメント欄が加熱していたので消しました。
IS-4Mでしょうもない口論発生してるんでけしま〜す
なんか編集内容がすぐに反映されないんですが。これってWiki運営サーバーのラグ?
センチュリオン Mk.5/1のトプ画を本家のにしてる奴誰なん?まじ迷惑だしやめて欲しい。
『Wikiからのお知らせ』を設置しました。Wikiの方針変更やテンプレート内容の変更など、Wikiの根幹に関わる内容を告知していきます。
各国の陸軍搭載武装解説ページですが、mobileに実装されていない車両を列挙しているなど本家war thunder wikiからのコピペが疑われます。剽窃に値しますし、何よりmobileに登場しない兵器によって不要なスペースの占有が起こっています。mobile版に登場する兵器のみに表記を限定しようと思うのですが、皆様の賛否を伺いたいです。
もちろん、日々真面目に編集してくださっている方がいらっしゃるのも存じ上げております。
どうせMobileにもいつか実装されるし別にいいでしょと思ったけど、そうなるとMobileに未実装の車両も全部表記しろってなるな…確かに実装・発表済みの機体と武装のみ表記でいいかもね。
ちなみにMobileの各国武装欄は陸に限れば本家wikiよりも整ってる部分もあったり。
ホモガキさぁ…
新zawazawaオーナーのご挨拶
挨拶が遅くなりました。この度、WarThunder Mobileのzawazawaを管理することとなった新オーナーの者です。
これまでは以前のオーナー様のルールなどをそのまま適応という形で様子見をしておりましたが、この挨拶を機に管理体制の刷新とルールの改正、各部屋の整備を行います。
まだまだ未熟者ではありますが、どうぞよろしくお願い致します。🙇♂️
今後定期的に全体の巡回、随時質問への回答、不届き者の排除を行います。
手始めに、画像を大量に投下する荒らしを先程ブロックしました
Wikiのツリーページって本家と同じ縦スクロール形式だけどモバイルは横スクロール形式だから、Wikiツリーページも同じ形式にしない?
それいいね
戦車とか航空機とかのページ作るのは実装されてからの方が良くない?発表時点で作るには小隊全体の性能とかで不確定要素があるし、今回の16FPSみたいにランクが変更されて解説文を書き直す必要性も出てくるし
いちいち変えるのもめんどくさいしね。それの方がいいかも
本家とかに習って画像投票所あった方が良くないです?
私も考えてはいますが、本家ほど規模も画像を撮れる環境も整っていないので、まだ大丈夫かと。
また例のAikyアンチが自由掲示板荒らしてるのでコメントの削除を所望します。もういっそBANかブロックして欲しいなぁ…
T-80U、T-90、2S25Mのページを作成した者です。zawazawaでT-80Uのトピック(コメント欄)を作成しページに埋め込んだところ変な形で表示されてしまいます。
そのため現在は旧コメント欄のみにしています。編集ガイドラインに沿ってトピックの作成と埋め込みをしたはずですが、どこかで手順を誤っている、もしくはトピックorページに問題があるのでしょうか?原因がわかる方がいればご教授願います。
https://m.youtube.com/watch?v=liQjhp1Yzl0&t=290s これ分かりやすいですよ。これ見ながらするのオススメです
申し訳ございません、誤った情報の画像を添付していました。
ただいま訂正致します。
対応ありがとうございます!
航空機テンプレートに記載のエンジン型式、馬力の項についてはWTMのゲーム内に記載が無いこと、上昇率や速度の表記で事足りることから、この項を削除することを検討しています。
また、同テンプレの乗員訓練費についても、WTMには未実装のため削除し、最高速度の項を速度と書き換え、高度***m時の欄を削除することで進めたいと思っています。
つきましては、異議のある方の返信をお待ちし、72時間を経過後反対がなければテンプレを上記のように変更します。よろしくお願いいたします。
乗員訓練費は最大速度とか過熱を抑える乗員機能のことじゃない?それは消さなくてもいいと思うけど。
乗員機能については仰る通り、最大速度の増加やオーバーヒート短縮の機能ですが、これは機体ごとではなく乗員スロットごとに強化するもので、例えスロット間で機体を入れ替えたとしてもスロットの強化が適用されるものです。つまり、乗員訓練費は機体ごとのページに記載するのではなく、何らかの、例えば空軍基礎訓練ページのようなもっと包括的に記述があるページのみに記載するべきではないでしょうか。
あー確かに、ならテンプレートからその項目を削除して、新たに乗員訓練ページを作るのがいいかもね。