war thunder mobile

ドイツ雑談掲示板

199 コメント
views
mamorikai
作成: 2023/05/24 (水) 16:20:58
最終更新: 2025/04/03 (木) 17:24:52
通報 ...
  • 最新
  •  
151
レオパルト2A7V信者 2025/08/20 (水) 20:14:28 92325@74d08

次期大型アップデートでレオパルト2A4M小隊が実装されるね。やったね。でも確か本家では2A4Mと2PLともに課金じゃなかったっけ?

152
名前なし 2025/08/20 (水) 20:58:33 3fee4@955e9 >> 151

2PLは部隊兵器なので課金じゃないです

153
名前なし 2025/08/21 (木) 10:10:00 25a29@74d08 >> 152

あ、そうなんだありがとう

154
名前なし 2025/08/25 (月) 23:59:53 4a041@6caea

マウザーくんほんまに20ミリかキミ?

155
名前なし 2025/08/26 (火) 06:59:44 f3b14@b1b51

ありゃ、2A4Mって見た目とは裏腹に3BM60とかM829A2とかに砲塔正面抜かれてしまうんか…まあカッコいいし許せるわ

156
名前なし 2025/08/27 (水) 13:04:30 f7af6@74d08 >> 155

頑張ってもレオパルト2A4の改修型だしね(性能差的にはレオパルト2A5の派生型といった方が近いイメージ)。砲塔を覆うように複合装甲ついてるけどあれは多分化学弾に対してはかなりの防御力を得ているが運動弾に対しては40mm程度だった気がします。

157
名前なし 2025/08/27 (水) 13:07:44 f7af6@74d08 >> 156

その代わりと言ってはなんですがレオパルト2PLなら部分的だけど2A7と同程度の防御力が砲塔にあるよ。

158
名前なし 2025/08/27 (水) 15:01:39 3fee4@f7f49 >> 156

その”部分的”な硬さが詐欺に近くて結構辛いんだよねぇ。硬いといってもオリジナルに追加装甲つけてデッカくした部分だけであって、2AMとかA5以降の型と違って弱点の範囲は何も変わってないんよ。だから甘い弾でもない限りクソデカい防楯を抜かれまくる。KE-Wが使える2A4Mと違ってダーツの性能も良いとは言えないし、普通に器用貧乏な子だで

159
名前なし 2025/08/28 (木) 00:01:08 39a6d@74d08 >> 156

基本的にはハルダウンといったところか…..。

160
名前なし 2025/08/30 (土) 01:29:23 1e7ff@28cca

最近のアプデでMG42の発射音がキモくなったね

161
名前なし 2025/08/30 (土) 19:59:31 507ee@1025e >> 160

ゲパルトの発射音みたいになった

162
名前なし 2025/08/31 (日) 08:04:31 ec274@83c04

Mk103って偏差デカすぎん?当てやすいって言われてるけどMk108の方がまだ全然当てやすい気するんやが

163
名前なし 2025/09/01 (月) 07:45:34 6b31c@4459c >> 162

弾速は速いけどレート低いからね…108は弾速遅いけどレート高くてバラ撒けるから対空だとソッチのほうが使いやすいかも

164
名前なし 2025/09/01 (月) 20:45:18 ec274@f92de >> 163

そーゆーことか。おらはダントツ108派かな。ありがとう

165
名前なし 2025/09/03 (水) 23:54:07 1cf15@a60ed

ティルピッツ強いな。小回り効くし、魚雷が万能だし、砲も精度が良くて手数で押せる。あとそこそこタフ。日本の伊勢が強いという人もいるけど、俺はこっち派だわ。後味方と一緒に振りかけみたいに砲弾の雨降らして敵他倒しまくるの超好き

166
名前なし 2025/09/09 (火) 18:27:22 f5993@ed37b

やっとレオパルドA1A1小隊出来た....怖くて乗ってないけどとりあえずGE使ってレベルはMAXにしといた

167
名前なし 2025/09/09 (火) 20:44:43 22c6b@0a233

PT16って強いんかな

169
名前なし 2025/09/09 (火) 21:27:33 15eb2@ccdad >> 167

ランクⅩで使えるミニTKXみたいな性能してない?モバイルには油圧サスもサーマルも無いし。即応弾少ないのが致命的だけど...

168
糠雨大尉 2025/09/09 (火) 21:14:23 f7613@7411a

衛星に来てくれないかなーって思ってたボクサーがオファーで来て泣きそう。無課金勢なのに…

170
名前なし 2025/09/14 (日) 00:01:50 cdb9d@fc89c

ブルクベアで曲射で敵倒すの気持ち良すぎて死ぬぅ

171
名前なし 2025/09/16 (火) 15:13:05 ca8e4@6caea

マウザーの威力ほんまになんとかならんか メッサーくん機体性能は素晴らしいのに豆鉄砲すぎるぞ

175
名前なし 2025/09/22 (月) 12:24:18 60c73@4a4f1 >> 171

D5が強いのは門数のおかげ

172
火力馬鹿が大好きです 2025/09/16 (火) 22:37:06 b19b9@7b3b0

Q.あなたはなぜドイツツリーを進めているのですか?A.そこ(ランク4)にスツーカd5がおるじゃろ?そいつにガンポッド(20mm)を4丁積んで皆殺しにするのじゃ(脳筋)

173
名前なし 2025/09/16 (火) 22:46:55 3f0d2@6af3e >> 172

ju288で敵にストレスを与えたいからです(裏切り者)

174
名前なし 2025/09/22 (月) 10:16:49 ec274@ab437

マウザーは強い!(確信)

176
名前なし 2025/09/24 (水) 20:43:58 82700@f9bda

マウザー、HEIがBB弾並みにへなちょこだから対地ベルト使ったほうがいい。APHEが割と働く

177
名前なし 2025/09/25 (木) 02:04:14 4a041@6caea >> 176

んーーーーーうーーーん試してみたすけど…うーんやっぱマウザーはダメだな…

178
名前なし 2025/09/25 (木) 21:54:34 266e3@7b3b0

陸がツリー制になったせいでティーガー4連隊組めるやん(ヤークト、h1、ヘンシェル・ポルシェ王虎)ていうか3回出撃できないなら残りの一枠を爆撃機とかの航空機の枠にして自分で決めさせろガイジンは

179
名前なし 2025/09/25 (木) 22:24:11 ab21d@6c676 >> 178

自分の好きな航空機を持っていこう!

181
名前なし 2025/09/26 (金) 08:02:32 4005f@bc06c >> 179

どうやって持ってくるんダァー

184
名前なし 2025/09/26 (金) 17:37:42 ab21d@6c676 >> 179

ガイジンの会社に凸れば...ね

180
名前なし 2025/09/25 (木) 22:24:37 ab21d@6c676

対空編成にして分隊組んだらぁ!

182
名前なし 2025/09/26 (金) 10:13:39 修正 6c601@4ef32

ランク7にワラワラいた害悪車両達が高ランクにある程度分散したおかげで王虎の時代が舞い降りてきたかもしれない
もう手越(1947は除く)と戦わなくて済むのはデカいぞ!

183
名前なし 2025/09/26 (金) 10:30:43 60c73@4a4f1 >> 182

パンツァー・フォー!

185
名前なし 2025/09/26 (金) 20:01:22 858ed@0ea99

D-5の7.92mm12丁撃つと重くなる

186
名前なし 2025/09/26 (金) 20:57:02 4a041@6caea

マウザーくん零戦すら満足に燃やせなくてウケる

187
名前なし 2025/09/26 (金) 21:39:57 ab21d@6c676 >> 186

シーッ

188
名前なし 2025/09/26 (金) 22:04:01 053c2@6af3e

ティーガー達やフェルディナントの時代が来た!

190
名前なし 2025/09/27 (土) 21:33:28 3fee4@f7f49

ランク改定の影響でパンターシリーズ(ヤクパン含む)とヘンシェル王虎がかなり強くなったな。逆にヤクトラとE虎は相対的に弱くなっちまったけど

193
名前なし 2025/09/30 (火) 08:16:44 60c73@4a4f1 >> 190

試作パンターがめっさ強くなった

191
名前なし 2025/09/30 (火) 06:51:04 befc0@703dc

ウィーゼルの使用感教えてください

194
名前なし 2025/09/30 (火) 10:26:16 2479c@5b06f >> 191

ミサイル無い方は、カスです。偵察機能もないので存在意義がありません。ミサイルある方も微妙です。同じミサイル使うなら他の子使った方がいいです。特に最近大量発生している対空砲ファミリーと相性最悪です。

196
名前なし 2025/09/30 (火) 21:39:17 befc0@703dc >> 191

ウィーゼル1A2ですね(スマソ)
意外とウィーゼル使えますね

192
名前なし 2025/09/30 (火) 07:22:01 eff94@7b3b0

カメさんで一拠点荒らしまくってたらクーゲルブリッツ4編隊が来て機体を切られ、砲を潰され、側面メッタうちにされて泣いた。最近対空多ない?

197
名前なし 2025/09/30 (火) 22:08:53 f5993@61df5 >> 192

変に普通のやつら乗るなら貫通高めの対空乗った方が勝てるしキル取りやすいしな特に亀さんとかは側面取りやすい方ではあるから余計にヘイト高くなったんやろな

195
名前なし 2025/09/30 (火) 17:54:36 047e8@3c8c7

マウザーサイレントバフ入った? ちょっと前はまじでカス火力だったけど今は割と普通に戦えてる

198
名前なし 2025/10/01 (水) 01:09:05 4a041@6caea >> 195

たしかに威力上がったかも

199
名前なし 2025/10/01 (水) 14:51:51 4a041@6caea

薄殻榴弾(笑)が薄殻榴弾…?くらいにはなってる