px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
4
3 秒前
SDP 58 Kilana 3 秒前
6
11 時間前
SDP wz 66 Grom 11 時間前
26
12 時間前
Type 58 50-08 12 時間前
111
13 時間前
Pz.Kpfw. IV Schmalturm 13 時間前
58
13 時間前
Type 5 Heavy 13 時間前
150
15 時間前
FV201 (A45) 15 時間前
657
18 時間前
Jagdpanzer E 100 18 時間前
556
1 日前
VK 168.01 (P) 1 日前
T25/2の使い方がわかりません どのように使ったらいいですか?😂
駆逐として考えると砲性能(特に貫通と精度)が低いが中戦車として見るとかなり高性能。機動力もそこそこ有り俯角10°とまぐれはじきする防盾付き。よって基本中戦車と似た運用でハルダウンしながら敵中戦車に砲性能を押し付けていく。
周りの装甲バフのせいで金弾強要される場面が増えて、DPMの低下が割と顕著になってきてるね。かと言って、25ATみたいな装甲もなければ、MTのように動ける足も旋回速度もないから、性能の置いてけぼりを感じるようになってきた可哀想な戦車
なんか各国家に2枚くらい居るよね 今回のバフに取り残された奴 まぁT25/2はその中だとまだましに見えなくもない
ありがとうMADGAMES、こいつがまた輝ける場をくれて。
フリーで飛ばすべき?機動力壊滅的なんだが
余裕あるなら飛ばすべき。ただ機動力を重視するなら次のT28はかなり悪化するけど。
ありがとう、エンジン履帯にフリー突っ込むわ T28proは基本HTルート後方に行こうかなと思ってるけどどうかな?
それは戦況次第かな。正面だけは硬いから必要ならHT運用すればいいし。詳しい立ち回りはT28protのページへgo
MTの後陣ばっかしててダメ稼げない、、どう動けばいい?
運用的にはそれで正解なので、そこが車輌の限界かと。
su12244正面からAPで貫通出来なかった時はたまげたなあ
何このゴミ
TyWG!(カメレオンタックルしながら)
全弾APCRで無双できた時代があったんですよ…コイツにも 今や記録で生きるのみ…
mt運用出来てインチキ天板ある駆逐といえば聞こえはいいけど、明らかにヘルキャットから劣化してるところ多いよなぁ...
猫さんdpm バフでこっちとの差が縮まっちゃったもんなぁ…何で耐久性以外ハイレベルな猫さんの次がJackson君と猫さん足して二で割ってゲタ履かせた車両やねん
この後は鈍足カタツムリになっちゃうし猫ちゃんフレーバーを程よく残した味わい深い戦車だぞ。
nerfジャクソンの方がキャラ被ってたからむしろマシになってる疑惑
(前)
ちょっと修正
サンクス。解説を読めば読むほどフリーで飛ばす決意が固まっていく。
ヘルキャから進歩が見られない…、見られなくない?
むしろ運用次第ではhellcatの方が強いとさえ感じる
tier6屈指の強戦車とtier6.3の性能でtier7に居座るゴミを比べてはいけない
それな。今更だけど
試合での影響力は名前通りT25ATの半分もない MTとしてもTDとしても中途半端過ぎる
あれ?最近buff受けましたっけ?もう記憶力が劣化して大変。
しょうもないbuffが近く来る
砲の精度が酷い 絞り切った状態で比べたらIS5の方が当たるじゃないのか?
流石にそれはないが単発のわりに酷すぎるしちょっと動くだけで滅茶苦茶広がるレティクルと動き回る車輌特性の噛み合わなさが絶望的。
使用感はそこまで酷くないけどM18やM36と比べると数値は悪いですね、特に拡散が劣化しちゃってる