ゴミ 拡張全開け紅茶ガンギマリで絞りきったところで弾は真っ直ぐ飛ばない
どんなに高精度でも、端に逸れる時はあるから諦メロン
数値見てるとTier8HT内ではトップクラスだから、あと考えられるとしたら、遠くから狙撃してるか、緊張で手が震えてるか
見直してみたけどこんなんならソ連の方がマシだわ
正確には思ったよりも絞りきれてなかった事が多かった。拡散が広いのか砦のHTルートで撃ち合う距離程度でもp虎の下部がまともに抜けなかった。意地になって砂利山の端から下部を見せに来るまで車体晒しながら待ってようやく撃った弾は車体上部に弾かれて萎えた。ヘタクソ極まる
搭乗員育ってないとかじゃないか?
いいや、100%になってる。あと精度に影響しそうなのは弾速だろうか
イギリスは総じてグルーピング値が低めに設定されてるから絞っても端っこに飛んでいきやすい
体感では理解できますが、そんな重要なデータを公表しないものでしょうか。ちなみに他国はどんな特徴があります?
(体感)アメ車はレティクルの絞りが早いけど、絞りきってもレティクルが広い感じ。
イギリスはレティクルは小さくなるけどその小さなレティクルの中でかなり散らばるよね。ほかのレティクルはそう小さくないけど弾はそこそこレティクルの真ん中に飛ぶ戦車に慣れてたら困惑するのもわかる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
【Wikiトップページはこちらから】
【新規トピックの作成はこちらから】 ※ページ下部のボタンからも作成できます。
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
国籍別
Tier別
どんなに高精度でも、端に逸れる時はあるから諦メロン
数値見てるとTier8HT内ではトップクラスだから、あと考えられるとしたら、遠くから狙撃してるか、緊張で手が震えてるか
見直してみたけどこんなんならソ連の方がマシだわ
正確には思ったよりも絞りきれてなかった事が多かった。拡散が広いのか砦のHTルートで撃ち合う距離程度でもp虎の下部がまともに抜けなかった。意地になって砂利山の端から下部を見せに来るまで車体晒しながら待ってようやく撃った弾は車体上部に弾かれて萎えた。ヘタクソ極まる
搭乗員育ってないとかじゃないか?
いいや、100%になってる。あと精度に影響しそうなのは弾速だろうか
イギリスは総じてグルーピング値が低めに設定されてるから絞っても端っこに飛んでいきやすい
体感では理解できますが、そんな重要なデータを公表しないものでしょうか。ちなみに他国はどんな特徴があります?
(体感)アメ車はレティクルの絞りが早いけど、絞りきってもレティクルが広い感じ。
イギリスはレティクルは小さくなるけどその小さなレティクルの中でかなり散らばるよね。ほかのレティクルはそう小さくないけど弾はそこそこレティクルの真ん中に飛ぶ戦車に慣れてたら困惑するのもわかる