私は初心者向けの2番目はアメリカだと思うな。ドイツは交戦距離とか射線管理とか地形把握とかをしっかり出来ていれば活躍できるけど、そういうのが出来ない初心者にはとにかく俯角の取れるアメリカの方が扱いやすいと思う。1番は謎弾きの多いソ連ですり
通報 ...
私は初心者向けの2番目はアメリカだと思うな。ドイツは交戦距離とか射線管理とか地形把握とかをしっかり出来ていれば活躍できるけど、そういうのが出来ない初心者にはとにかく俯角の取れるアメリカの方が扱いやすいと思う。1番は謎弾きの多いソ連ですり
初心者が基本を学ぶためにtier6くらいまでやるならアメリカもいいと思う。ただ貫通を金弾に依存して現状とのミスマッチ車輌が多いのとtier8地獄があるのがなぁ…
結局はtier6くらいまで色んな国の色んなルートを開発して試してみるに限る。そこでどの国や車種が相性いいか分かる。プレイスタイルなんてプレイヤーの数だけある訳だし、この国やっとけってよりは、とりあえず色々手を出してみてよって方が本人に合う愛車が見つかっていいんじゃない?
元も子もないけどtier5〜6までは満遍なくやったほうがいいのは確かだね。teir10戦場で活躍できないのは大抵一つのルートをひたすら走ってきた人だし。