World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

Turtle Mk. I

181 コメント
views
HAL
作成: 2021/06/08 (火) 00:46:55
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
101
名前なし 2021/10/16 (土) 01:42:14 7f28c@112ce

鈍足ATシリーズに精通した紳士なら良好に使いこなせる性能ですな。コンパクトに締まった見た目も可愛らしく大変気に入りました。

102
名前なし 2021/12/20 (月) 06:44:29 950bc@37f73

エンブ積んでも誰も文句言わないんじゃないかな

103
名前なし 2021/12/22 (水) 00:35:16 dbe22@451e7

スノグロ欲しさにクリスマスガチャ回したら出たけどこいつ8.8ヤクトラに勝ってる点ある?スペック見ると乗る気湧かないから教えて英国変態紳士さん

104
名前なし 2021/12/22 (水) 01:04:52 4fda8@4c29b >> 103

何一つない。単発もDPMも貫通も装甲も機動性も全部負け。現状tier8の同格戦車の中で文句なく最弱と言っていいゴミなんで換金推奨。

105
名前なし 2021/12/22 (水) 01:46:07 951b1@a1761 >> 103

俯角が10度取れる、射角が左右20度取れる、課金弾のダメージが向こうより20高い・・・以上!w

106
名前なし 2021/12/22 (水) 01:49:31 759f2@64d64 >> 105

上下左右の射界が広くて隠蔽も少し高いんでカモネットが切れにくいちゅうのもメリットやな。と出重が若干高いので初動が登り坂の場合のストレスが減ることか。逆に下り坂でのストレスは相当なもんだが。わろ。

107
名前なし 2021/12/22 (水) 01:51:01 759f2@64d64 >> 105

陸亀みたいな高性能砲があればもっと美味しいと思うんだけど謎調整だよね

108
名前なし 2021/12/22 (水) 02:01:49 951b1@a1761 >> 105

↑砲もだけど射角と俯角フルに使っても弱点の垂直部隠せないのがね・・・AT15君みたいにキューポラだけ弱点であとは満遍なく硬いとかなら紅茶が捗ると思うんだが

109
名前なし 2021/12/22 (水) 02:13:39 759f2@64d64 >> 105

この垂直部は何かの間違いだったけど修正面倒臭いしこれでも良っか、みたいな匂いがする

110
名前なし 2021/12/22 (水) 02:25:50 4fda8@4c29b >> 105

↑↑↑↑多少加速は良くても最高速が半分しかないから登るのも滅茶苦茶ストレス貯まるぞ。

111
名前なし 2021/12/24 (金) 16:06:45 759f2@64d64 >> 103

早くもbuff来るみたいです。最近買った人やガチャ出でた人は、ひとまず救われましたね

112
名前なし 2021/12/24 (金) 16:08:13 759f2@64d64 >> 111

最上部が激薄というバグは常識的な厚みに塗り替えられるようです。T-44程度の低貫通MTは課金弾を強いられます。また中間部は今より一層硬くなる?みたいで駆逐の高貫通HEATでやっと抜けるかどうか...

113
名前なし 2021/12/24 (金) 19:54:48 5fdea@40e87 >> 111

本家だとAT15食ってるから装甲薄く実装したんだろうけど結局厚くなると言うね…

114
名前なし 2021/12/24 (金) 20:06:15 4fda8@53a8a >> 111

本家だとDPMもAT15より上だけどblitzでは1000も負けてるんだから本家通りの装甲で何ら問題無いのにね。100mmも削るとか阿呆かよ。

115
名前なし 2021/12/24 (金) 21:28:33 3117e@7e9b1 >> 111

ようやく陽の目を見る時が来たか笑 死蔵しといてよかったわ。

116
名前なし 2021/12/24 (金) 21:32:00 951b1@a1761 >> 111

流石に車体上部装甲に修正入るか、まあ弱すぎたし妥当やな

117
名前なし 2021/12/29 (水) 23:11:35 9c862@0565d

弱っちいけど伝説迷彩買っちった。亀さんがかっこいい。

118
名前なし 2022/01/20 (木) 19:07:01 4d7c9@2e7a8

前面装甲強化されていい感じになってる!

119
名前なし 2022/01/25 (火) 02:22:48 9c862@0565d

アマスペで見る限りだと、拡張を装甲アップにして防御姿勢をとると戦闘室上部でも弾ける相手がいくらか出てくるな。中・軽戦車の課金弾や重戦車の通常弾すらも弾ける場合がある。まぁ相手を選ぶし、相手が貫通アップ選択してたりしたらあんまり意味なくなる程度だけどね。

120
名前なし 2022/01/25 (火) 09:24:21 6ae2e@834a6 >> 119

主砲と機動力が最低クラスなのを考慮したら、まだ残念な装甲と言わざるを得ないな。以前の垂直152ミリよりは断然マシだけど

121
名前なし 2022/01/25 (火) 22:09:28 53e4f@74322

なんかAT15と違ってバンバン抜かれてしんどい。でかいキューポラも無いのに

122
名前なし 2022/01/25 (火) 22:33:36 9c862@0565d >> 121

硬くなったって言っても多少通常弾に耐性ができただけで金弾使われれば相変わらずおデコが抜かれやすいしね。金弾でダメージ軽減できるぶん前よりは生存性が良くなってると思うけど。

123
名前なし 2022/02/15 (火) 10:16:29 b6af9@f5c87

装甲バフで前面豚めいた動きも出来る様になった反面、相手によっては垂直部すら赤くなるから釣り餌としての魅力が下がったのがちょっと残念。

124
名前なし 2022/03/02 (水) 19:03:20 a6554@236c1

ショップで伝説迷彩付き販売中

125
名前なし 2022/04/21 (木) 01:02:46 937d4@728f0

tier8版CGC

136
名前なし 2023/01/11 (水) 23:57:47 6c668@1cefd >> 125

最高にセンスある表現!2023BestWord of the Year 🍻

126
名前なし 2022/11/02 (水) 23:00:04 d6c17@0729e

こいつ弱いって言うけど同格の課金駆逐が魔境なだけで弱くは無いと思う(強いとは言っていない)鈍足に慣れていれば結構楽しい車両だから好き

127
名前なし 2022/11/02 (水) 23:08:31 d8d79@95a6a >> 126

買いたいんだけど、セットのゴミを持ってるので重複っていうかちょっと考える

129
名前なし 2022/11/03 (木) 08:02:30 08841@db6b1 >> 127

単体で買えるじゃん

130
名前なし 2022/11/03 (木) 11:33:18 d8d79@64d64 >> 127

単体がすんげえ割高に見えるブー

131
名前なし 2022/11/03 (木) 12:41:46 a6554@236c1 >> 127

所持車輌の補償130万クレジットを損と取るか得と取るかでしょうねぇ

128
名前なし 2022/11/03 (木) 02:03:11 e5858@dc142 >> 126

T28は強化されたし、tier8でこいつより弱い車両おらんからこいつが最弱だぞ。t28protがちょっと怪しいけど

132
名前なし 2022/11/04 (金) 03:41:53 ae89d@f27c4 >> 128

芋る人が多いけど、使った感じそこまで悪くはない。 機動性劣悪だけどそんなもん重駆ならいつものことだし……寧ろ乗って楽しい方がいいよ

133
名前なし 2022/11/10 (木) 22:01:03 d8d79@76fa5

結局バーゲン以降1回もマッチしなかったんだが、売れなかったと思うと忸怩たる思いです…

134
名前なし 2023/01/11 (水) 21:45:45 7c35b@43396

劣化版初期砲T28

135
名前なし 2023/01/11 (水) 22:11:51 f048a@6e628 >> 134

プレ車はこれくらいで丁度いい

137
飼い慣らされた変態紳士 2023/03/01 (水) 18:01:12 ab19e@4229e

イギリス駆逐の中でも屈指の変態性。これでランク50取れたら立派な変態

138
屈指の変態性 2023/03/26 (日) 11:13:44 c3638@4b55f >> 137

現在ランク41

139
名前なし 2023/03/26 (日) 11:33:09 382e3@ec1d8 >> 138

き…きめぇ

142
名前なし 2023/09/26 (火) 18:38:16 61fb1@89032 >> 138

turtleランク上げてる同士いて安心したわ

147
名前なし 2023/10/06 (金) 19:03:48 44409@66ac5 >> 137

ついにやりました画像1

140
名前なし 2023/08/16 (水) 14:09:47 f76ab@989f7

伝説迷彩は今のところ普通に買えるぞ。1450Gで

141
名前なし 2023/09/26 (火) 18:37:11 61fb1@89032

turtle再販ktkr

143
名前なし 2023/09/29 (金) 13:31:14 44409@143d9 >> 141

ゴールド販売しない辺りに闇を感じる

144
名前なし 2023/09/29 (金) 13:45:51 f76ab@989f7 >> 143

2~3ヶ月前にゴールド販売してたやんけ

146
名前なし 2023/10/06 (金) 18:57:20 44409@66ac5 >> 143

>> 144
まじですか

148
名前なし 2023/10/19 (木) 12:14:10 dd66e@69a5a >> 143

してましたねぇ

149
名前なし 2023/12/17 (日) 14:17:22 30ff6@76c4d

オークション人気でしたね。自分もとうとう買ってしまった

150
名前なし 2024/05/25 (土) 08:49:28 acb0a@0565d

短所に書かれてる弾速に関する順位はトップスリーから圏外になったと思う。今はたしかチャーチル8とキャリバンがダントツで遅かったはず。

151
名前なし 2024/05/25 (土) 09:17:09 f41fd@0af90 >> 150

チャーチル8はティア6やろがい

152
名前なし 2024/05/25 (土) 11:07:16 修正 acb0a@0565d >> 151

あ。同格って書いてあるか。じゃあキャリバンだけ入るから…どのみち圏外か。

153
名前なし 2024/05/25 (土) 14:18:03 f90e9@d5f4f >> 150

ほぼ同車両だがT49 Fearlessも追加されてるからそれも考えると5位くらいか?

154
名前なし 2024/05/25 (土) 22:47:01 dab28@c920a >> 153

Fearlessは同値な上に滅多に見ないから書く必要はないでしょ。そんで口径考えると1番不遇なのはやっぱりこいつだと思う。

155
名前なし 2024/07/19 (金) 21:21:27 edd4d@beef3

ティア8でこいつより弱い戦車あります?

156
名前なし 2024/07/20 (土) 00:32:48 dd8a6@67d64 >> 155

弱い...というより圧倒的不遇ならSTA-1

159
名前なし 2024/07/20 (土) 11:56:56 b80cc@7561d >> 156

STAは防楯バフによって没個性感はなくなったから…

157
名前なし 2024/07/20 (土) 00:54:43 f41fd@aac0d >> 155

こいつより弱いかは意見が別れるかもだけど44100

158
名前なし 2024/07/20 (土) 03:54:46 94046@0565d >> 155

VK168もだいぶ底辺だと思う。重力転生ではまだイキイキしてるかもだけど。

160
名前なし 2024/07/20 (土) 18:51:57 da708@f2e7e >> 155

type59やT-54 first prototypeあたりも環境に置いていかれた古代兵器感ハンパないぞ

162
名前なし 2024/07/21 (日) 00:02:42 fbf29@67d64 >> 160

122TMみたいな課金弾がHEATの高単発&装甲型MTは前の貫通強化アプデでかなり化けたから一概にそうは言えない気がする

164
名前なし 2024/07/21 (日) 01:42:06 4fe01@c2359 >> 160

っても高貫通HEAT貰った車両って122TMとT-34-3だけでは

165
紅茶 2025/01/11 (土) 01:30:28 9f54e@8445b

イギリス車両大好きマン  Tier8で重駆逐やったー!…からの酷評を読んで落胆  せっかく売ってるタイミングに出会えたのにorz

166
名前なし 2025/01/11 (土) 02:09:01 4275b@05a4c >> 165

解説の酷評って、たしか大部分は大昔のバフ前に書かれた奴だからあまり気にしなくて良いよ。気になるなら買っても後悔しないはず。

167

そうなんですか!?  ゴールドは…ある!(オークションに備えていたけど使わなかった

168

使いやすいDEATHネ…  俯角10°とれて、左右に割と射界あるので、あらゆる意味で傾けれる

169
名前なし 2025/01/11 (土) 10:13:30 31e15@85d8a >> 168

9f54e君(紅茶君)そろそろコテハンやめようか🤗

170
名前なし 2025/01/11 (土) 10:20:32 9f54e@8445b >> 168

あ、いけないことだったのですね…申し訳ありません

171
名前なし 2025/05/21 (水) 16:56:10 c2905@ace7c

AT15aを考えてみな……この戦車、足早いぜ

172
名前なし 2025/05/22 (木) 11:54:14 f0177@f2317 >> 171

そんなどや顔でいえることじゃないだろ…あとAT7を忘れるな

173
名前なし 2025/06/06 (金) 04:55:28 3711f@8ebd2

強いかは知らんけど使いやすい 射角に俯角にHPと重駆逐に欲しいものがそろってる

175
名前なし 2025/06/06 (金) 06:01:14 9f54e@8445b >> 173

なんと更に、装甲と装填速度にバフ!

174
名前なし 2025/06/06 (金) 05:49:18 8fbf2@0565d

久しぶりに乗ったら、こんな移動速度遅かったっけ?と困惑した。

176
名前なし 2025/06/06 (金) 22:34:48 12be2@dc20e

ヤケクソのバフアプデきてて草いつもこんな感じで頼んだぞwar gaming()

177
名前なし 2025/06/07 (土) 17:14:59 e8876@0565d >> 176

他の見捨てられて影薄い車両も大々的にイジってくれると面白いな。運営側としても既存コンテンツの再利用だから低コストで盛り上げることもできる。

178
名前なし 2025/07/03 (木) 15:52:35 ed8fe@7fba6

バフ入ってどの辺強くなったの?

179
名前なし 2025/07/03 (木) 16:15:04 修正 cf153@8445b >> 178

頼むから公式サイトくらい確認してくれ…

装填時間:7.67秒→6.81秒
車体下部および前面:203mm→254mm

181
名前なし 2025/07/03 (木) 16:19:38 070ce@81d8b >> 178

・戦闘室正面装甲が増厚(+50mm)
・主砲の装填時間が短縮(-0.8s)
内容はシンプルだけれど、もはやヤケクソレベルの超強化