VK90使える人はこいつも使えるんかな?同じドイツの後部砲塔車両だけど…
解説にある通りターレットリングという弱点があるのでVK90.01と同じ調子でやると多分抜かれる けど基本は似てる
あ、そういやそうだな…なんか動画見てると砲塔の下撃ったら弾薬庫壊れてるんだけど、車体後部に弾薬庫あるのかな?
砲塔の循環リングらへんが弾薬庫判定だもんで昼飯するとワンチャン弾薬庫誘爆でくたばっちゃうよ
だよな。この欠陥モジュール配置何とかしてくれないかな運営。
ただ機械的に動いてりゃいいVK90と違ってそのへんが玄人向けになってて、フリフリを上手に使ってリングを狙ってきた弾を正面上部で受ける、または逆に正面下部狙いの弾を昼飯角度や履帯で受けるってできるようになるのが理想やね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
【Wikiトップページはこちらから】
【新規トピックの作成はこちらから】 ※ページ下部のボタンからも作成できます。
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
国籍別
Tier別
解説にある通りターレットリングという弱点があるのでVK90.01と同じ調子でやると多分抜かれる けど基本は似てる
あ、そういやそうだな…なんか動画見てると砲塔の下撃ったら弾薬庫壊れてるんだけど、車体後部に弾薬庫あるのかな?
砲塔の循環リングらへんが弾薬庫判定だもんで昼飯するとワンチャン弾薬庫誘爆でくたばっちゃうよ
だよな。この欠陥モジュール配置何とかしてくれないかな運営。
ただ機械的に動いてりゃいいVK90と違ってそのへんが玄人向けになってて、フリフリを上手に使ってリングを狙ってきた弾を正面上部で受ける、または逆に正面下部狙いの弾を昼飯角度や履帯で受けるってできるようになるのが理想やね