px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
15
3 秒前
Tiger Frontline 3 秒前
1181
4 時間前
Annihilator 4 時間前
386
10 時間前
Ho-Ri Type III 10 時間前
8
1 日前
T-34-85 Breakthrough 1 日前
63
1 日前
WZ-131G FT 1 日前
伝説迷彩がイ○ポはマズイですよ!!(((
ISU152とよく比較されるけど使いやすさは圧倒的にこっち。旋回砲塔で150mmを運用できるのは本車両の強み。寧ろ128mm運用してると単発低いと見られて突撃される事も多いので150mmの方が牽制にもなるのでおすすめ。え?前線の構築?そんなもんは重戦車や中戦車たちの仕事だから丸投げしとけ。
すげー常識みたいなこと言ってる...
町ステージの時にこいつで重戦車ルート行くと全周砲塔のおかげでKV2みたいな運用できて楽しい
*彼は重戦車ルートにいってもOKだとおっしゃていますが、前線維持をしよう!っていうことではありません。
すまん書き方がおかしかった。要はKV2の様に相手の隙を見て重い一撃を喰らわせたり、相手に圧をかけたりする運用ってことや
スマカスよりDPM低いのはおかしいて…
次回アプデで独第一TD√がバフされるらしいから待つべし
このこ第二√やない?
第一だと思うけど...?
100駆のが先に実装されてなかったっけ
本家だとグリレ(元WTE-100)√のがあとだったと思うけど もしかしてBlitzだと逆?
Grille√に強化くるんですか! やったー!
やっぱりGrille√に希望なんてないじゃないですか やだーっ!
悲しい
いや、グリレに救済入るよ
グリレに強化は聞いたけどルートごとってのは初耳やな
グリレに来た最近の制裁はこのルートのナーフに繋がったから、バフ来るんやったらコイツも一緒に来るんじゃないかなって
こいつに来てほしいバフ、150mm砲なら平均ダメージを680〜720くらいに。128mmにバフをするなら装填を10.5~11.0秒に。どっちかやって欲しい。撃たれ弱さ考えたらこれでも強すぎないはず。スコGとかISUや130PMの性能考えたら現実的な数値だと思うんだけどな。
バフなのに12cmの方にナーフされてないか?w
ノーマルで13秒半ば、拡張しても12秒半ばくらいだから装填時間の短縮じゃだめかな?wスコGと同じくらいの数値になったら使いみちあるんだけどね。。
WG「履帯性能だけupさせときますね」
WG「装甲バフしときますね」
WG「モジュール耐久上げときますね」
アマスペで見ると操縦手の頭が飛び出てるけど実際の判定はどうなっているんだろう?

感覚では大きな判定は無いような…
ほんまのWGなん?
最近こいつみたいな日本語理解してない本物多いよね
レーティングで全く勝てず300近くスコアを下げています。この戦車で出てはいけないのでしょうか?
後ろで芋砂しないとキツい車両はユニカムでも味方が優秀でないとキツい そして今の野良のレベルはクソみたいに低い
残念ながら勝ちたいならこいつに乗るなって言うね…。味方依存度高杉なのがよくない
返信ありがとうございます。レーティングなら通常戦よりマシだろうと考えてましたが、ゴールドレベルでここまで芋重が多いとは思いませんでした。もっとレベルが上がるまで大人しく強車両で行きます。
すみません、枝付けしてませんでした。
こいつタングステン詰めたっけ?? 700ダメを2連続出されたんだが…。
と思ったら 単発580か。なら上振れ引きまくったってことか…。
マジでこいつ雑魚、産廃だろ StEmilの方が冗談抜きで強い 貫通力と精度とDPMがティア7でも使いたくないレベル
スターズで平均戦績見るとHPB以外の項目でラインメタルが勝ってるので木が使いこなせてないだけですね。それと金弾の貫通力は334mmで同格でもトップクラスに良いですよ
その為の12.8cm。あとその為の精密照準。
ギヤオイルで加速が上がる
こいつを使ってみたいのですが現環境では厳しいでしょうか?
食料大諦めてギアオイル/燃料/スポールライナーにしたらだいぶ動きやすくなった 気がする
弱くはないんだけど精度と装填時間に対してダメージ低くない?とは思う,,,
12.8センチ砲のほうが性にあってるのかな。おもしろいこれ
敵の15cm砲積んだ無迷彩のコイツが最前線でイナゴ&コンカラーと撃ち合いしてるのをみて笑った(秒速撃破されてた)
独MTでこいつにラムアタックするの気持ちいい 逆にこいつで独MTのただっぴろい側面にHEぶち込むのもキモチいい 死ぬかやられるかの楽しい車両
こいつの迷彩作りやすいからだろうけど、他の同格車輌で伝説迷彩ないやつ結構いるのに、こいつの伝説迷彩ばかり出すの止めて欲しい。
Rhm?死刑です
12.8の砲を実用レベルにバフしてほしい。精度が高くて面白いけどさすがにDPM低すぎてやや戦犯。
なんていうか特別強くはないんだけどゲームを面白くしてる車輛だよね。敵に居るとISUより色々なポジを使えるから考えることが増えるけど紙だから見つけたら倒せる。
伝説迷彩が「インポの英雄」とか罵倒にも程があるレベルのネーミングされてますが主砲はたくましい♂のでご安心を。駆逐車両イチの玄人向け。駆逐戦車を使い込んでる人じゃないと動きが掴めないと思うのでGSORやSU122等の使いやすい駆逐をオススメします。
ある意味詐欺
12.8砲で強装薬積んだらどうなるんだ?
ケツにHEぶっ刺してウマウマする戦車だわ。heatで重戦車の正面削っても良いけど、それはISUの方が向いてるし、甘い動きしてる敵見つけてHE刺すの意識したら楽しい。
火力はちょっと低いですけどね