山木康世YY掲示板「風のアホウドリ」

8,772 件中 8,601 から 8,640 までを表示しています。
183

風のアホウドリさん、おはようございます。
栃木県、今は曇りのお天気です。
中野から壬生町まで高速使うと意外と近いのですね。
どうぞ道中お気を付けて
近くにおもちゃ博物館もあるのですね。
楽しい1日をお過ごし下さい(^o^)/

182
めぐだすメグミ 2021/03/19 (金) 22:52:26

風のアホウドリさんこんばんは。
なぜか、私ものんびりと夜を過ごしておりますよ。これからカラオケ一時間あります。ふきのとうオンパレードします。

181

こんばんは。
何故か私も静岡県に来ております🤣
念願の来宮神社行きました~🙌
寿命5年伸びました。

山木さんの「熱海」を思い出して湯船で歌ってみましたが、
メロディはなんとなく思い出せるんですが、
歌詞が
🎵えらいこっちゃ~それからどした~。

しかでて来ないこの不甲斐ない己の脳ミソを呪いました🤣だめだこりゃ。。

コロナで外泊が本当に久しぶりですが、
のんびりとした夜を過ごしております。

180

こんにちは。
来月のライブに参加します。やっとです。
早く4月になあれ。

179
ユーミン中村 2021/03/19 (金) 09:54:11

「ドライブはやめてliveにしよう!」
ということは、ドライブスルーという認識でよいでしょうか(笑)。
春分の日のライブ、盛り上がりそうですね(^O^)/

178
めぐだすメグミ 2021/03/19 (金) 00:20:24 >> 173

300K近く運転する西元さんご苦労様です

177
イジラレmayako 2021/03/18 (木) 20:33:39

初夢、光栄です。妄想が。キャンセルの意味はハンドルネームは1つでという事だと受け取りました。勘違いかな?6年前に山木倶楽部に、学生時代の友人以外に会いたい人達にめぐまれ幸せ。山木さんのおかげです。ありがとうございました。ライブ!参加される方々楽しまれてください。

176

ママの気持ちもわかってくれる(笑)お優しい風のアホウドリさん、春日部ライブのお誘いメルマガ、ダイアリーありがとうございます。素敵なフジの花の天然記念物があるのですね
まだちょっと早いのかな?毛のない何とかフジの変異種とか?
お優しい風のアホウドリさんのお心遣い嬉しいです。
お天気の神様のご機嫌が気になるところですが…そんなのなんのそのまりり〜〜

175

mayakoさん😀

やはり宇宙人👾の方でしたか~🙌
お元気そうでうれしいです。

個人的な書き込み内容で申し訳ないのですが、今年のわたしの初夢の主人公がmayakoさんでしたよ~。
不思議の👾ワールドにご招待される内容でした。楽しい初夢mayakoさんありがとう。

174

先日、風のアホウドリさんを取材された記者さんが名曲「夕暮れの街」にまつわるエピソードをつぶやいて下さって嬉しかったです。(WASABIに書かれている事)
23日発売の「週刊アサヒ芸能」楽しみです^_^
めぐだすさん、羨ましいです〜〜。
春の温泉とドライブ、おもちゃのまちライブ楽しんできて下さいね
ご報告もお待ちしています。(^o^)/

173
めぐだすメグミ 2021/03/18 (木) 00:57:19

こんばんは 風のアホウドリさん
19日は静岡に行ってますよ
熱海の温泉に浸かって、春めいてきた
季節の流れを我物にします。
五月病はいやですから。
20日は朝食後直ぐ出立の、栃木県おもちゃのまち、おとやに向かいます。
時間には到着するよう西元さんの努力にかかっておる。60k大変ですね
「れもん」が、聞きたいです。

172

古墳もゾクゾクあって興奮(笑)
風のアホウドリさん、ウケました〜〜^_^
春のお誘いメルマガありがとうございます。
風のアホウドリさんのオススメは壬生なのでしょうか?
さすが風のアホウドリさん色々詳しいですね
全部参加できたら良いのですが…。そうもいかず一押しではない2箇所の参加を予定しています😱(笑)

171

せい姫さん、カヨッペさん、
すでにコメントしてくださってますが
あの曲は3日目の最後の最後に
歌ってくださいました。
忘れていらっしゃったそうです。
思い出してもらえてよかった。😊

170

こんにちは。何でも1歩遅い私です。
「大津カフェエマン」からのダイアリーに「琵琶湖畔」からの写真をアップして頂いてありがとうございます!
私のよく知った風景がそこにありました(とても嬉しかったです♪☆)。
あの4件ほどあるお店の向こうに見えているのが「琵琶湖ホール」です。
大阪などのホールに比べると?ですが、かなりステージの設備も良くてきれいなホールになっています♪

3月20日から又ツアーが始まりますね♪
20日の栃木県「おもちゃの町」でのライブ、心惹かれ行きたかったライブです。
東京から埼玉県を越えて栃木県へ・・・時間的に東京から電車を乗り継いで確か4時間(??)ぐらいかかるとあって・・・あまりにも遠くて仕方なく諦めました。
山木さん、また行かれる皆さん、どんな町だったか?良かったら教えて下さい。

169
イジラレmayako 2021/03/17 (水) 11:02:26

疑問?返答のつもりでハンドルネーム変更を、ダメなのか?地球人しか天狗は?それとも書き込み禁止か?単純アホには理解不可能。いつか優しさ溢れる山木さん、ファンの皆さんと共に愉しくおしゃべりしたいな。楽しかった古稀の懇親会。訂正、藻はも、長は流、でした。以前の。私はカモメ、否オトリ?グリコのオマケ?!今日の日を大切に。心が雨の日でも青空!晴天22度予報で。

168

無事帰京されたのでしょうか?
大きい木蓮も満開です
木蓮の花の歌詞「きれい」が「見事に」変わったのどうして?と思っていたけど…。
わかった様な気がします。
良い1日をお過ごし下さい。

167

ダイアリーに琵琶湖の写真が、山木さんのRAUJIN?(笑)
謎の黒い鳥はオオバンなんですね。顔だけ白くて最近、よく見かけます。
私は、しっかりギターの弦を張り替えて、
成人式弾いて見ました。
どうしても、あのメロディをもう一度聴きたかったので。。
また、暫くギターの練習します。
ありがとうございました。
年期のはいったギブソンの音がとても好きです。ヘッドの部分がかなりな状態になって、山木さんが一生懸命修正したはるんだなあと思いました。

166

3日間お疲れ様でした。
どの会場もそれぞれの良さがあるようですね。
それぞれに合わせて、それぞれの音色を演奏されたことでしょう。
こんなに長く生ライブを聴いてないのは、このところの初めての事です。
聴けた時の喜びと感激はどんなものなんでしょう。
いつになるか分かりませんが、楽しみです~♪♪♪
長くなればなるほど、感動倍増かも~
想いを巡らせながら待つのが好きなのは変人?(笑)

165

皆様の書き込みと山木さんが御覧になってのご様子 勝手に想像しています。

君と〜君と〜♪忘れたくないよ聴きたかったです。
聴きたい歌は、その時折…限りなくたくさん有りますね
又お会い出来る日楽しみにしています♡♡♡

164

ミュージックレターが送られて来ました。
月曜の昼下がり、明るい会場で月は輝いていた。いいですね。
日本一大きな湖なのですが、滋賀県の面積の3割くらいあるのかな?
と、思ってネットで見たら6分の1しかないそうです。ちょっと以外でしたが、琵琶湖に映る月は大きいだけに綺麗です。
昨日はアットホーム的なライブで、新鮮でした。リクエスト出来るんだ。😍
感激!お祭り、をリクエストしようと思っていたら、その前に歌って下さって、
超ラッキーでした。なので、ビートロの夏をリクエストしました。
そして、またまた感激したのが、まさか
昨日聴けると、思って居なかった。成人式
です。感激、感激、感激です。
山木さん、成人式は学生服で出席したと
言われました。
私は上の子を出産した後だったので
出席出来ず、今だに成人式は夢物語のままです。なので、いつ聴いても感動です。
で、久しぶりにギターが弾きたくなったのですが、弦が切れてしました。
長い間、弾いてなかったのでがっかりです。
成人式は何度も練習しました。
そうだ、今回のコンサートは私の好きなアルペジオの曲が多かったように思います。
何度も出て来てすみませんです。

163

昨日はありがとうございました。
未体験の穏やかなライブでした。
マスクのせいか我を忘れて
心地よい空間にひたっていました。
マスクがなければ終始緊張していたかも。
京都と同様に皆さんのリクエスト曲が全部
私の聞きたい曲でした。
私にとって贅沢は高級なお料理でもなく
ブランド品でもなく、
生で聞く山木さんのライブです。
3日間お疲れ様でした。

162

おはようごさいます。
関西三日間はあっ!?と、言う間に終わってしまった。
今は放心状態です。(笑)
なんだろう?ずっと、山木さんの歌やギターを堪能して来ましたが、今回は久しぶりだったからか、一段と深く感じました。
山木さんが話されてましたが、若い頃に創った歌が今の歳になって、その歌の意味の感じ方違う?冷静な捉え方が出来る?
大人になった?
私にはうまく表現出来ませんが、歳を重ねた事で深く感じ取れる?良さが一段と伝わって来る。かな?物凄く共感出来ます。
ひとつひとつの詞を、じっくり感じとって、情景を想像しながら、聴いていると、
本当に凄いなあて今も思うのです。
山木さんの情景の描写の仕方が昔から、
変わらす好きなのですが、山木さんから
離れられないのは、やっぱり、そういう
事なんですよね。
いつ聴いても、新鮮で古さなんて全くかんじない。飽きない理由がそこにあります。
今更ながら、ずっと、山木さんを追いかけて来て良かったと思うのです。
これからも、良い歌を創り続けて下さい。
三日間、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
気をつけて帰って下さい。
また、寂しい日が続きます。

161

おはようございます。
3日間の関西ライブ、あっという間に終わりました。
京都・大阪・滋賀大津と…それぞれ違う色のライブでしたし、色んな形で楽しませて頂いた3日間でした。

滋賀大津では山木さんの優しさ、ギターの音色の心地よさを身近で一杯感じました。リクエストもありがとうございました♪♪
最後に歌って下さった~♪月は輝いていた~やはり琵琶湖には月が似合います~山木さんの心遣いを感じました。
☆☆本当にありがとうございました☆☆

次回は千葉・柏スタジオWUUからの配信ライブを楽しみにしております♪♪

160

関西ツアー、お疲れ様でした。
京都のライブ配信、大阪道頓堀の並木座のお写真てんこ盛りで楽しい音楽の旅、堪能させて頂きました。ありがとうございました。旅の途中でちょっぴりつぶやいて下さるのも楽しいです
週刊アコギ倶楽部拝聴出来ました。風のアホウドリさんの作品は風景が見えて来る事、この歳でこんな詞が書ける凄さをワカさんがお話されて私も同じように感じていたので嬉しかったと同時に妄想族が勝手にステキに妄想出来るように(笑)詞を書いて下さっている。(風のアホウドリさんは風景が見えるようにとお話されてました。)
改めて素晴らしい才能をお待ちなのだなぁと思いました。
深〜〜いお話拝聴出来て良かったです
風のアホウドリさん、お疲れ様でした。^_^

159

関西三日間、とても贅沢なライブでした。
最終日、膳所カフェマンは、安くて美味しい珈琲とマネージャーさんからの焼き菓子を頂きながら…
一人ずつリクエストに応えて下さり、妹の好きな曲をリクエストしました。温か~く、そして熱~い「恋人のように」でした。感動と感謝でいっぱいです。こんな素敵な昼下がり~♪ いいんですか~♪♪

昨日の並木座ライブの事、膳所へ向かうJRの中で書き込み、送信したつもりでしたが、行方不明になってしまいましたので、一言。
道頓堀らしい、お茶目な舞台に山木さんを見た時「泣いてごらんウグイス」また聴きたくなりました(^.^)
そんな会場でした。
ありがとうございました~♪♪♪

158

三連ライブお疲れ様でした。10日ほど前かな風が強くて晴天日向ぼっこ会社昼休み風に白い紙が舞い上がり来て上がったり下がったり舞う様目で追ってたら地面にヒラリと落ちた。不在者票でした。郵便局持参。武四郎参上!かと。歌詞や光景で繋がる曲たち。素晴らしい多彩な曲を年齢問わず多くの方々に知って来世へと冥土の土産と。きっと!ハグせずにはいられなく喜ばれることかと。天人たちに。配信生ライブラッキー7。1週間も観れるなんて素敵!ビール片手に居酒屋気分で良質な音楽に浸れる。まるで源泉かけ長し温泉効果?コロナが収束したらこんなこと味わえないかも?今でしょ!列島共に同じ音楽家の奏でる音を幸せを楽しみましょう。口笛なんてウグイス以上かも。長々と。

157

関西ライブ楽しく終わりました。
あの歌も今日歌ってくださいました。
その場でリクエスト曲も歌ってくださり
さすが!と
本当にありがとうございました(^^)

156

今日は早い時間のライブですね。
ブラリ行きたいけど…。
今頃ランチですかね?
スマホが調子悪くて途切れ途切れの書き込み申し訳ありません。
ラストの大津市ライブいっぱい楽しんできて下さいね^_^

155

並木座はグリコの看板で有名な戎橋から
400mくらい歩いたところにありました。
戎橋界隈には100回以上行ってますが、
ここまで賑やかな通りが続いていることを
今回初めて知りました。
私の隣に関係者の方が座っていらっしゃったので
そのことをお話しすると、
「そうなんです。日本人はここまで来てくれないんですよ。どうやったらここまで来てもらえるのか。」とおっしゃってました。
どうしたらもっとたくさんの人に山木さんの曲を知ってもらえるのか、そんな私たちの思いと重なりました。
令和にできた伝統的な風情の並木座で聞く昭和、平成、令和の山木さんの名曲の数々。
とても感慨深いものがありました。
ありがとうございました。

154

今日もイケメン風のアホウドリさん。
お写真嬉しいです

153

姫ちゃん🤣🤣

そうでしたか。
でも他に良い曲沢山聞けたのでしょうね。

影さん、靖子さんアツい御報告ありがとう御座います~\(^-^)/

152

あのうたは、、無かったの、、、、

151

おはようございます。
昨日の大阪、道頓堀ミュージアム並木さんでのライブについて本当に少しだけ書かせて頂きます。
会場の様子については、山木さんや皆さんが書いて下さっているので、大体想像していただけけるかな?と思いますが。
当日の山木さんが「舞う」ことはなかったですが、「舞台が回る」との事、次回はそこで回って頂きましょう(独語です)
綺麗な色のコントラストの会場で、人目見て「いいね!」を思わず感じました。

歌の方も京都の時と又違っていっぱい歌って頂きました♪♪
その中から1曲だけ感想を書きますね。
♪早く来い来いおらが春♪は10年前初めて聴きました時、本当に10年あったら復興は大丈夫だなと思いました。
10年経った今、先日のテレビの映像より、沢山の人達の努力と頑張りと個人的な皆さんの思いがあり、まだまだ復興したとは言えませんでした。
でもそこには又『希望』もありました。
山木さんの歌に『祈り』を込めて、これからも聴いていきたい・・・心に何かを問う「いい歌」です!!

今日は関西ライブの最終日、滋賀大津でのライブです。
お天気も上々ですが風は少し冷たいです。
山木さん、そして今日来て下さる方たち、どうぞ気をつけてお越し下さいね♪♪

150

おはようございます。待ちに待った、、二日間はあっという間に
終わってしまいました。今日もいい天気、膳所でのライブ!!
素敵なライブになるでしょうね。。でも私は仕事で行けないのが
残念です。

並木座の前の電光掲示板に、まずびっくりだったけど(^^)
思わず、、写真!!!!思い出が一つ増えました。

初めてRAOJINを生で聞けて、嬉しかったです。
配信のおかげで、いつもだったら半年ぶりだぜ!!なのが、
山木さんのライブをいつも近くに感じられてる事に
今更ながらに気がつき!!ムフフ(^^)v

スケジュールとにらめっこしては、行けるところないかな?
とはいつも思っているのですが、、なかなか、、
配信ライブには参加させて頂きますので!!これからも、、
配信もよろしくお願いします。

次回並木座では、、ぜひ、回転舞台と、、雰囲気にあった
衣装で、、花道を歩いてくださいね!!

あ、そういえば、ハエが1匹、山木さんの音楽を堪能して
ましたが、、ライブの後、、どこへ行ったのかな???

149

今日は穏やかな晴れのお天気です。
すすて
「熱いライブ」のお言葉嬉しいです^_^

148
イジラレまやこ 2021/03/15 (月) 08:13:43

写真?朝ドラ今は見てない、残念。佳代ちゃん先日電話がありよみがえる記憶ウー!次回Wuu配信で楽しみです。すでに30分経過、個人的話題すみません。本日明智麒麟参上!なんのこっちゃ?素敵な県で皆さん楽しみですね。気をつけて。

146

大阪市道頓堀ミュージアム並木座ライブお疲れ様でした。
串カツ召し上がったのですか?
イケメンなお写真嬉しいです^_^
おちょやん見てます
天海一平君、爽やか〜
お若い頃の風のアホウドリさんを思い出します。😍
勿論1番素敵なのは風のアホウドリさん

145

まーやさん😀

もしかして、九州の宇宙👾の方でしょうか??人違いでしたらごめんなさい。

面白いリクエストでした~。ありがとう御座いました。

144

mihoさん😀

わ~よかったです。
道頓堀で「あの曲」聞けたのでしょうか??
気になっております。

143

まだ、ただいま~ではないけれど、
帰りの電車の中です。
やっぱり、生山木さんは、カッコよくて
え~~~もう終わり~て、言うくらいに直ぐに時間は過ぎて行きました。
何より、嬉しかった曲が2曲、昨日一番にリクエストしようと思った、忘れたくないよ、毎晩、夜空を眺めオリオン座を見るのが好きだから、きっと、忘れたくないよを聴いて日課になったのだと思います。
それから、影法師、今日はいつもと違って、なんか泣きそうになりながら聴いてました。昨日も少し書きましたか、仕事で結構疲れてるので、とても、励みに元気を貰った気がしました。
あっ!?会場は、某、テレビ番組を思い出させる会場でした。
舞台と山木さん、とてもマッチしてました。
オープニングはれもんでした。
山木さんの声が響いて、古希なんて思えないです。若いです。
MCも面白かったです。
あまり一人で沢山書いたらだめかな?
明日も楽しみです。