日本以外でBR1戦場行ったことないからわからないけど、BR1に陣営毎の強弱って存在すんの?
初期武装的にはドイツ>アメリカ>日本>ソ連って感じだけど勝率で見るとソ連でやった時は勝率70〜60%ぐらいだったのがアメリカは36% ドイツは25% 日本はまあ2戦だけだが0%となんかあるんじゃねぇかって考えちまう 今ソ連のBR3にいて勝率74%だから特別自分がガンってわけじゃないはずだが… 勝率60%割ることはなかったし…
無いでしょ。初心者目線で考えるとボルアクの差は無視できるものとして、初期車両の分米ソが誤差レベルで強い?けどまともなプレイヤーやBR2勢がいたらそいつらが全てを決めるわけで、結局それも無視していい。潜在的にはSMGの差でソ連が強いと思うんだけど、現実にはBR1装備を配備&強化して居座るプレイヤーなんてそうそういないわけで。
あぁSMGか… なんか答えを見た気がするわ。 確かにソ連SMGはBR1も2も他国と比べて抜きん出て強いからまともなプレイヤーがいるとかなり押しやすかったな。 ボルトアクションライフルはソ連はゴミすぎる部分が多いけどウィンチェスターまでBR1のライフルしかないから強さからSMG優先的にアンロックするプレイヤー多そうだし余計にそう感じるのかも
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
初期武装的にはドイツ>アメリカ>日本>ソ連って感じだけど勝率で見るとソ連でやった時は勝率70〜60%ぐらいだったのがアメリカは36% ドイツは25% 日本はまあ2戦だけだが0%となんかあるんじゃねぇかって考えちまう 今ソ連のBR3にいて勝率74%だから特別自分がガンってわけじゃないはずだが… 勝率60%割ることはなかったし…
無いでしょ。初心者目線で考えるとボルアクの差は無視できるものとして、初期車両の分米ソが誤差レベルで強い?けどまともなプレイヤーやBR2勢がいたらそいつらが全てを決めるわけで、結局それも無視していい。潜在的にはSMGの差でソ連が強いと思うんだけど、現実にはBR1装備を配備&強化して居座るプレイヤーなんてそうそういないわけで。
あぁSMGか… なんか答えを見た気がするわ。 確かにソ連SMGはBR1も2も他国と比べて抜きん出て強いからまともなプレイヤーがいるとかなり押しやすかったな。 ボルトアクションライフルはソ連はゴミすぎる部分が多いけどウィンチェスターまでBR1のライフルしかないから強さからSMG優先的にアンロックするプレイヤー多そうだし余計にそう感じるのかも