名前なし
2025/09/11 (木) 18:34:32
de113@950db
Scorching Raysアプデいつくるかな。チヌⅡとキ83は結局どうなったのか気になる。チヌⅡはBR3でいいとかキ83は爆装50kg2発だからBR2〜3でいいって話しをRedditで見たけどどうなったのか気になる
通報 ...
キ83は100kg×2やぞ。WTにないセットアップでもできるようになったんや
BR4でチヌⅡ使うぐらいなら普通にチト使うわ、って思ったけどチヌⅡのが若干車体小さいし使い出はあるのか…?
ロールプレイを別にすれば普通にチトでいいし、なんなら日本BR4でプレイするならBR5にしてホリ出したほうがいいよねっていうのがなんとも
ロールプレイするってなってもチヌ一族揃って前線に出てないってのが足を引っ張る…
KI-83もチヌIIもBR3が妥当
あれだけフォーラムやらyoutubeで騒がれてて特にBR弄らないの、本当になんなんだろ。前からちょくちょく騒ぎになったらリリース前に削除やら調整やらしてたのに、BR下げない確固たる理由があるなら公式から言ってほしいもんだけど。
みんなテスト鯖で遊んだ?もしやってないなら海外の実況動画見るといいよ。普通にクッソ強いから
速度速すぎるなら減速すればいいし、速い分反転攻撃もしやすいからそこまでデメリットには感じないな。そもそも視界の通り辛い太平洋マップと機銃掃射系の攻撃機の相性があまり良くないけど。日本には既にキ100が居るし性能的にもBR IIIはないけど、BR IVだとほぼ死産確定だからさっき言った通り250kgでも持たせればいいんじゃないとは思ってる
減速すればいいって……enlistedプレイヤーにそんな難しいこと求めるのはお門違いってやつだぜ😂
冗談はさておき誰が使っても簡単にスコアが出せる機体ではないからBR3でいい派のままかな!
イベント機とはいえXA-38っていう化け物がBR3に存在してるし…
でも250キロ持たせて高BRに放り込むのもアリだね!
XA-38もSpitfire LF Mk IXもBRおかしいけど、平均勝率が低いであろう連合国の救済とイベントへの課金促進を兼ねての設定だろうし、通常ツリー且つ日本に実装されるキ83がBR IIIはないだろうね
なんというか、BR4にしては微妙だがBR3にしては強すぎる、みたいな奴が多すぎる。BR4からBR5への強さの変動が異常に高いからBR6を作ってBR5の連中をそこへ送るか、BR5を隔離するかしなきゃ平和は来ない
日本で高速100kg機銃も強いってだけでBR4は妥当である(大本営発表)
そう厳密なことを言ってもBR4 vs BR4と必ずしもならんわけで、まあそんなもんなのかと達観してりゃいいんでないかい。ニホンヘなら最大の武器はやっぱ魂だろ、魂
貧弱な爆装と引き換えに単発機の大半を凌駕する高速・高運動性能を与えられたと思えばニッチな個性ながらにBR4は妥当だと思うけどな。マルチロールは橘花か四式戦に委ねりゃええんじゃ。
ツリーならBR4、イベントならBR3ってとこちゃうかな。ここんとこイベ産はBR-1されてる感あるから
思ってた以上に性能盛られてるけど、高BRの攻撃機としては250kg*2にしてほしかったな。日本語版wikipediaの出典不明の50kg*2に引っ張られてんのかな?