Arcaea Wiki@zawazawa

フリートーク

6881 コメント
views

フリートーク

Arcaeaに関することなら何でもどうぞ。

書き込みについて

  • ログインは不要です。ハンドルネーム欄は空欄でも構いません。
  • ツリー表示の場合は各コメント下部の+ボタンを、タイムライン表示の場合は投稿日時右の返信ボタンをクリックすることで、特定のコメントに返信する形で書き込むことができます。
  • 誹謗中傷など、トピックにふさわしくない発言は予告なく削除する場合があります。
Arcaea Wiki Admin.
作成: 2019/03/21 (木) 16:16:26
最終更新: 2020/11/22 (日) 00:06:38
通報 ...
6786
NameErr0r 2025/09/23 (火) 09:21:06 91a2c@11c7d

最後の曲は異彩賞?

6787
NameErr0r 2025/09/23 (火) 09:24:10 e3921@dcb58 >> 6786

めっちゃVandalismっぽかったから多分そうじゃないかな

6788
NameErr0r 2025/09/23 (火) 09:28:18 3ec50@9a6c5

最後以外は少なくとも公募じゃないんやね

6789
NameErr0r 2025/09/23 (火) 10:12:00 19fa5@4ac77

メインストーリーパックで6.9ならVer.7.0はもっとやばい....ってこと?

6795
NameErr0r 2025/09/23 (火) 16:42:38 c872d@cfc18 >> 6789

メジャーアップデート(一番目の数字が大きくなるアップデート)だとシステム面でガッツリと変更が入るのよね
今回はマイナーアップデート(二番目の数字が大きくなるアップデート)だから「システムはあんまりいじりませんよ」ってこと(なおシステム面にガッツリ変更が入ったマイナーアップデートが普通にあることは見なかったことにする)

6790
NameErr0r 2025/09/23 (火) 10:50:11 d64f5@4d8b3

2年前のTGSのフラッシュで変わるマヤと識眼のスチル回収されそう。

6791
NameErr0r 2025/09/23 (火) 12:02:01 b9431@bf347

第1弾が混合、第2弾が対立オンリー、第3弾が光(?)オンリーで混合の3.5とActIIのパック構成は今のところActIを踏襲してるから、このままいくと第4弾は令和最新版BlackFateになるけど大丈夫?嵐がくる?謎解きする?それともイ・ン・フ・レ?

6792
NameErr0r 2025/09/23 (火) 12:03:24 74df4@5506e

新パックPVの最初の2曲対立属性っぽい曲調してるのに光属性なんだね

6793
NameErr0r 2025/09/23 (火) 12:41:59 f97a1@38e82

全曲音の感じがめっちゃ好み

6794
NameErr0r 2025/09/23 (火) 14:21:55 5730e@0d6be

マヤが赤ならノノカの青と混ざり合って識眼の紫になりそうでなんか面白い

6796
NameErr0r 2025/09/24 (水) 17:17:53 3ec50@9a6c5

インファルのトレーラーが更新されてた

6797
NameErr0r 2025/09/24 (水) 18:12:58 修正 3ec50@9a6c5

ArcaeaのBundle(内部ver)が6.8.4になってデータのDLが入ってたので、Eternity Break関連のなんかしらの更新が入ったと思われる

6800
NameErr0r 2025/09/24 (水) 21:37:43 3ec50@9a6c5 >> 6797

編集あざす

6798
NameErr0r 2025/09/24 (水) 20:09:05 095e4@ab1de

Switch版アプデいつもう2年経ってます

6799
NameErr0r 2025/09/24 (水) 21:24:13 c0648@2fe10 >> 6798

もう先行配信商法で儲けたのでSwitch版は用済みです
金にならないアプデはしません

6801
NameErr0r 2025/09/24 (水) 22:34:21 759c6@8b65d

インファルが想像以上にヤバいな、コケる気しかしねぇ
シャニソン旧仕様の顛末とかリサーチしてないのか

6802
NameErr0r 2025/09/24 (水) 23:04:16 74df4@5506e

インファル正直機能的にも話題的にも微妙よな…ガチャがあるなら尚更 Arcaeaも正直最近の売り上げ芳しくないからインファルコケたら共倒れになりそうで怖い

6803
NameErr0r 2025/09/25 (木) 11:08:26 86eca@2387d

製品版が出る前から売れるか売れないかの話は気が早過ぎると思うんだが。現時点での批評はTGS行って体験した人にしかできないだろ。見てくれだけ見て予言者気取るな。

6804
NameErr0r 2025/09/25 (木) 18:16:05 759c6@65edf >> 6803

予言と予想意見の区別も付かんのかこいつ(予言=未来を断定してる奴なんていないけど?)
しかしここホントにちょっとでもネガティブな意見出すと言論封殺レベルに発言者を否定してくるよな

6812
NameErr0r 2025/09/25 (木) 23:03:59 91a2c@11c7d >> 6804

楽しみにしてる人がネガティブな意見を見ると「こっちは楽しみにしてるのに」みたいになるけども、かといってそういう意見をボコボコにいうのも違うっていう難しいラインね
両方なら見るな、書くなで済む話ではあるがそうもいかんしね

6813
NameErr0r 2025/09/26 (金) 01:31:58 fc124@a0a81 >> 6804

自分は基本どんな内容でも(誹謗中傷等でなければ)書き込んでいいんじゃねと思ってる派だけど、ネガティブなコメントを意地でも認めないって人は残念ながらいるんだよね
特にここはミュート機能あるんだから嫌な意味で気になるコメントはミュート&スルーでいいはずなんだけど

ちな自分はインファルは今のところ様子見
Arcaeaと自社ゲーム同士コラボはするだろうからそれを楽しみにしてる

6814
NameErr0r 2025/09/26 (金) 09:16:40 ca705@a7533 >> 6804

始まる前からネガ流されたらそら嫌だろ
始まってからなら構わんけども

6816
NameErr0r 2025/09/26 (金) 21:03:29 e676c@b8c6f >> 6803

気が早すぎるって言ってるだけのコメへの返信にネガティブな意見出すと言論封殺って書くのはどういう思考回路なん
マジで全く理解できないから教えて欲しい

6805
NameErr0r 2025/09/25 (木) 18:18:32 759c6@65edf

音ゲー部分とキャラクター、スキン等のガチャ部分が両立しているゲームの場合、音ゲー部分(=楽曲)は基本的に全て無料配信、ガチャ部分は要課金になりがちだけど課金システムはどうなるかな

6806
NameErr0r 2025/09/25 (木) 18:55:19 57e86@342ed

インファル、キャラクター皆可愛いしゲームも楽しそう!楽しみー

6807
NameErr0r 2025/09/25 (木) 18:58:10 192f6@f295a

わかる、めちゃくちゃ楽しみ PC音ゲー少し練習せんとな

6808
NameErr0r 2025/09/25 (木) 18:58:43 c585a@d02d3

普通にinfalsus買い切りだと思ってたんだけど、課金要素があるって情報出てたっけ?

6809
NameErr0r 2025/09/25 (木) 19:01:54 修正 c585a@d02d3 >> 6808

公式ホームページ見てると楽曲クリアでカード関連貰える感じそうだし、課金要素なさそう。すみません自己解決しました

6810
NameErr0r 2025/09/25 (木) 19:11:05 715e3@46efe

正直インファルは譜面の感じとか難易度がまだわからんから評価できんと思う

6815
NameErr0r 2025/09/26 (金) 18:16:51 dc1ae@40a46 >> 6810

特に上部の操作入力方法が謎過ぎるからなぁ。真面目にどうすんのこれ…ってなってる。

6811
NameErr0r 2025/09/25 (木) 19:15:41 3e222@9a6c5

キーコン変えたりマウス操作をトラックパッドにしたらめっちゃ操作快適になるかもしれんなあと思ったり 今後の情報公開に期待ですね

6817
NameErr0r 2025/09/27 (土) 11:31:38 192f6@8c770

ところで、ノノカのメイン入りって確定なの?公式に発表されたわけじゃないと思うんだが

6818
NameErr0r 2025/09/27 (土) 11:47:49 3e222@9a6c5 >> 6817

全然確定まではいってないと思うけどな どうなんだか

6823
NameErr0r 2025/09/27 (土) 17:07:16 7b2d8@a7cee >> 6817

特にメインになるような感じの終わり方ではなかったと思う いつか続きが出るかもってくらいじゃない?

6819
NameErr0r 2025/09/27 (土) 11:55:49 6cb55@ee7f0

今某ブチギレ解説の人みたく次のパックのボス曲は来ても11で下手したら10+。11+とか12は3.5弾なんて半端なところでは来ないからまぁ大丈夫でしょう!な気持ちになってる。

6820
NameErr0r 2025/09/27 (土) 12:08:15 3e222@9a6c5 >> 6819

フラグやめい

6821
NameErr0r 2025/09/27 (土) 12:23:13 192f6@8c770 >> 6819

それ本当に11+以上が来て叫び散らかすパターンだからやめよう

6822
NameErr0r 2025/09/27 (土) 13:59:03 32fce@f30f4 >> 6819

まあ11.7↑の論外な難易度してるのは2年に一度だと思いたい、毎年出されてちゃ詰め切れないわ…

6824
NameErr0r 2025/09/27 (土) 20:04:00 b6276@fdf95 >> 6819

ヒント:Ashrount(多分)

6825
NameErr0r 2025/09/27 (土) 20:41:31 b6276@1a912 >> 6819

とは書いたもののあんまりボスっぽくないなぁ

6826
NameErr0r 2025/09/27 (土) 21:45:34 3e222@9a6c5 >> 6819

個人的には11.0予想

6849
NameErr0r 2025/10/02 (木) 20:38:02 3ec50@9a6c5 >> 6826

てかこれ合ってんじゃん

6827
NameErr0r 2025/09/27 (土) 22:34:16 11b45@1b324

【個人的予想】
6.9 隠し曲のみ公募曲
   マヤ&ヴィータ融合
7.0 隠し曲や重要な曲は書き下ろし
   それ以外は公募曲
   ノノカ(&ミツコ?)Arcaea世界に乱入

6828
NameErr0r 2025/09/29 (月) 05:25:17 48970@809c3

第四回目のウニコラボでチュウニズムでは白姫がキャラとして登場したのに白姫パックの曲が来なかったのはTie me down gentryが白姫パックの曲だと勘違いされたからだと思う

6829
NameErr0r 2025/09/29 (月) 19:34:44 3d23b@b9920

私だけかもしれないけど最近Wikiの広告で閉じるボタンが見当たらなくてブラウザバックで処理してるのどうにかならんかな。

6830
NameErr0r 2025/10/01 (水) 00:14:15 98605@3d0f6 >> 6829

Brave...Adblock使わないとか脳足りてる...??
.........???

6832
NameErr0r 2025/10/01 (水) 02:49:46 a20b9@615ff >> 6830

そういうのはあんま人に言うもんじゃないよ

6834
NameErr0r 2025/10/01 (水) 11:25:07 fe46a@3d0f6 >> 6830

調べたらいくらでも出てくるのに......?
BBで対応してるとか阿呆なことしてんのに...?
老人...かな...?脳萎縮して考える力すらなくなったかのかな......?

6835
NameErr0r 2025/10/01 (水) 11:40:18 3ec50@9a6c5 >> 6830

広告でWikiWikiの維持がなされてることも考えたほうがいいぞ

6836
NameErr0r 2025/10/01 (水) 13:19:00 013fb@9c730 >> 6830

失礼だからだからってだけで否定されてる訳じゃないってことも踏まえて今一度その脳で理由を考えて

6840
NameErr0r 2025/10/01 (水) 20:45:27 fe46a@3d0f6 >> 6830

偉いなぁ👏
わざわざ広告見るとかw
脳死の阿呆に選択肢与えてやっただけやろ......?youtubeでもなんでも広告消せんのにわざわざ金払ったり......馬鹿みたい...w

6831
NameErr0r 2025/10/01 (水) 02:47:58 修正 a20b9@615ff >> 6829

あんま関係ないけど、自分は画面半分埋まるくらいのクソデカ広告が頻繁に出てきてた。最近はそんな見なくなったけどね。

6833
NameErr0r 2025/10/01 (水) 08:14:04 3e222@9a6c5 >> 6829

AndroidでChromeだけど、たまに画面下部に閉じるボタンつきの広告が出てくるだけなんだよな 機種によってそんな違うことあるんかな?

6837
NameErr0r 2025/10/01 (水) 13:52:44 32fce@23dc5 >> 6829

どんな媒体で見てるかによる、Chromeだと上の人と同じように、下部に出てくるだけ