彡(゚)(゚)「この曲(BPM150)ウニでプレイしたいけど収録されそうに無いなあ……せや!」 彡(^)(^)「スマホとワイヤレスイヤホンで聴きながら同じBPMの譜面やるで!曲は……まあテクリミでええか」
地力ないから擦ってる
お前本当に14.2か?体感14.4はあるぞ
3連片手トリルを零さないように意識して押すか、脳死で片手トリル側の部分を16分で空打ちして他に集中する(自分は後者で通してる)
これ使い始めたぴちネコの家の周りに水入りペットボトル置きまくって泣かせたい
片手トリル、非対称両手トリルは全然できるんだがこれ系の配置でアタックミスが大量発生して悩んでます
ユーザーアンケートは今日まで 要望なり意見なりあるなら良い機会だから書いたほうがいいですよ
17日からサブスク配信開始しててマジ神
頭身はかろうぜ……
まあ...限度ってもんは確かにありますね
大いにその通りだと思う ただ、好意的な反応がほとんど無いのに2回も貼ったら流石にしつこい気もする
なるほど鍛冶場、ちょっと納得した、ありがとう
別にチュウニズムWikiの雑談掲示板でチュウニズムの話してるだけなんだからそんな咎められる事でもないでしょうに(スベってるのはさておき) ネガティブな話するよりかはまあいいと思うよ
初期譜面特有のタップ配置が意地悪だけどラストのスライド地帯がまあキツイ
Overは曲名からで、forgeは鍛冶場っていう意味がある 剣は鍛冶場とかで鋳造される物だからそういう繋がりなのかなぁ
アニマリア特有の画風の青いヘビとか赤いトリとかの四神とはちょっとズレたモチーフの子たちが上下左右にいて 真ん中がアンロック必要マップになってるところまで幻視した
この掲示板にいる時点で老人でしょ
今の子Xじゃないと伝わらないんじゃない?
ありがとうございます!
新曲枠あるのにこれの赤初め定数ガッバガバなの勘弁してくれ…
なんか低速でスライド始点降ってきた…
だからTwitterでしなさいと…………
マルクトトリルもどきで8アタとか出るんだけどあれどんな判定になってんの?
黄色でも和解できなかった😭 ライアーダンサーテトが例の看板を持ってるネタだけでも供養させて😭
ふと思ったけど去年のゆっくりコラボでペンギンだけチュウニズムフォルダにいるから150以上でキャラ名称号貰えるんだろうか
かめりあ Ujico*名義(音ゲー寄りの曲が多い)のSnail's House TAK rintaro soma
多分実現しないけど 1回でいいからアニマリアでボスマップやってみてほしい 絶対面白い
度々勘違いして編集する人がいますが、@performaiENは「not affiliated with SEGA.」と書かれている通りSEGAの管轄でないただのファンアカウントです。お間違えなきよう。
ND曲名のパロディなのはわかるんだけど、なぜにOverforge?
赤譜面気になったからやったけどラストの配置どう考えても14.0じゃなくてワロタ
オンゲキみたくキャラ以外の情報を消して印刷できたらさらにありがたい
ネタが分かりにくい上に、つまらない Twitterでやってくれ
メスケモガキむちむち民族コス眼鏡ポンコツマッドサイエンティストはここか? これのせいで数年ぶりに復帰したわ畜生
あれは15.00~15.09の範囲に15.-0.1(14.99)が入り込んでそれが15.00の基準に変わったから格落ちしたんだよ 定数の上げ下げだけじゃ格は変わらないんだ
キャラクターたちの身長を知りたい 絵を描いたりする時に規模感とか分からないと困るんや……
みんなIDとか見てないんだろうけど8208は木主自身で、完全に水を差しに来てる>> 8207への返信だから何も間違ったこと言ってないんだよね
個人的には赤13+の鍵盤譜面の延長線的な譜面に感じるから.0でもいいかなと思いつつ、他の赤.0(チューリングを除く)と比較したら若干強いし.1くらいある気もするという印象
いや気のせいか
紫譜面稼ぎだと思うのは僕だけ?
ネ!コ!と和解せよ ……テトマップ終わってネコマップに入ったときに思いついた。
どこにネタ要素があるのか教えてくれ、全く分からん
https://wikiwiki.jp/chunithmwiki
彡(゚)(゚)「この曲(BPM150)ウニでプレイしたいけど収録されそうに無いなあ……せや!」
彡(^)(^)「スマホとワイヤレスイヤホンで聴きながら同じBPMの譜面やるで!曲は……まあテクリミでええか」
地力ないから擦ってる
お前本当に14.2か?体感14.4はあるぞ
3連片手トリルを零さないように意識して押すか、脳死で片手トリル側の部分を16分で空打ちして他に集中する(自分は後者で通してる)
これ使い始めたぴちネコの家の周りに水入りペットボトル置きまくって泣かせたい
片手トリル、非対称両手トリルは全然できるんだがこれ系の配置でアタックミスが大量発生して悩んでます



ユーザーアンケートは今日まで
要望なり意見なりあるなら良い機会だから書いたほうがいいですよ
17日からサブスク配信開始しててマジ神
頭身はかろうぜ……
まあ...限度ってもんは確かにありますね
大いにその通りだと思う
ただ、好意的な反応がほとんど無いのに2回も貼ったら流石にしつこい気もする
なるほど鍛冶場、ちょっと納得した、ありがとう
別にチュウニズムWikiの雑談掲示板でチュウニズムの話してるだけなんだからそんな咎められる事でもないでしょうに(スベってるのはさておき)
ネガティブな話するよりかはまあいいと思うよ
初期譜面特有のタップ配置が意地悪だけどラストのスライド地帯がまあキツイ
Overは曲名からで、forgeは鍛冶場っていう意味がある
剣は鍛冶場とかで鋳造される物だからそういう繋がりなのかなぁ
アニマリア特有の画風の青いヘビとか赤いトリとかの四神とはちょっとズレたモチーフの子たちが上下左右にいて
真ん中がアンロック必要マップになってるところまで幻視した
この掲示板にいる時点で老人でしょ
今の子Xじゃないと伝わらないんじゃない?
ありがとうございます!
新曲枠あるのにこれの赤初め定数ガッバガバなの勘弁してくれ…
なんか低速でスライド始点降ってきた…
だからTwitterでしなさいと…………
マルクトトリルもどきで8アタとか出るんだけどあれどんな判定になってんの?
黄色でも和解できなかった😭

ライアーダンサーテトが例の看板を持ってるネタだけでも供養させて😭
ふと思ったけど去年のゆっくりコラボでペンギンだけチュウニズムフォルダにいるから150以上でキャラ名称号貰えるんだろうか
かめりあ
Ujico*名義(音ゲー寄りの曲が多い)のSnail's House
TAK
rintaro soma
多分実現しないけど
1回でいいからアニマリアでボスマップやってみてほしい
絶対面白い
度々勘違いして編集する人がいますが、@performaiENは「not affiliated with SEGA.」と書かれている通りSEGAの管轄でないただのファンアカウントです。お間違えなきよう。
ND曲名のパロディなのはわかるんだけど、なぜにOverforge?
赤譜面気になったからやったけどラストの配置どう考えても14.0じゃなくてワロタ
オンゲキみたくキャラ以外の情報を消して印刷できたらさらにありがたい
ネタが分かりにくい上に、つまらない
Twitterでやってくれ
メスケモガキむちむち民族コス眼鏡ポンコツマッドサイエンティストはここか?
これのせいで数年ぶりに復帰したわ畜生
あれは15.00~15.09の範囲に15.-0.1(14.99)が入り込んでそれが15.00の基準に変わったから格落ちしたんだよ
定数の上げ下げだけじゃ格は変わらないんだ
キャラクターたちの身長を知りたい
絵を描いたりする時に規模感とか分からないと困るんや……
みんなIDとか見てないんだろうけど8208は木主自身で、完全に水を差しに来てる>> 8207への返信だから何も間違ったこと言ってないんだよね
個人的には赤13+の鍵盤譜面の延長線的な譜面に感じるから.0でもいいかなと思いつつ、他の赤.0(チューリングを除く)と比較したら若干強いし.1くらいある気もするという印象
いや気のせいか
紫譜面稼ぎだと思うのは僕だけ?
ネ!コ!と和解せよ
……テトマップ終わってネコマップに入ったときに思いついた。
どこにネタ要素があるのか教えてくれ、全く分からん