名無しの戦闘力5
2025/10/20 (月) 15:29:54
3e204@19ca3
ガンマを面白くなるように調整するとしたらどんな感じにすればいいんだろ
弱くするだけなら簡単だけど、鯖側がガンマを襲わないといけないってコンセプトは残したいしな
システム面なら、鯖が基地にアクセスすることでキー再投下が早まる(納品後の無制限襲撃がしずらくなる)とか、レベル3討伐時はマゼンタの登場位置が基地前になる(無理破壊の抑制)とか面白そう
数値調整だと、レベル1の進化を20秒くらい遅くしてくれると初凸がだいぶ間に合うようになるはず
それと、キー持ち中は移動速度をあと10%遅くしてくれると目視で持ってるのが分かるからありがたい
後は、セルマの強行破壊対策でバーストに初期CT30秒つけるか それでもオレコロが来る前に破壊されるなら妨害スキル持ってきてない鯖が悪いってことで
通報 ...
>鯖が基地にアクセスすることでキー再投下が早まる
これ良さそうなんだよなー
納品後に鯖が暇になる点が解消されるし、ガンマの無料キャンプにもデメリットが生じる
とにかく試合の冗長感と無料キャンプが少し緩和されれば、後は今のままでいいと思ってる
あ、再投下鍵のガンマ再回収だけはナシで
PTならともかく野良だと鯖の足並み揃わなくなるから微妙じゃないかな
結局安定取って待機する鯖とせっかちな鯖で分かれて壊滅する原因になりそう
納品してから何分とかじゃなくて残り時間10分になると落ちて来るとかで良いんじゃないか
それ以降に納品した場合は即落ちてくる
足並み揃うかは結局練度だと思ってる
高Lv野良ならグリコのDCスタートでAE先刺しみたいな難度の高い連携も出来たりするからな
それに基地は大体孤立してるから、ソロでのキー刺しより少し簡単くらいに思ってる
初心者でも全然イケそう、という想定
初期の出待ちおじさんとまでいかなくてもある程度はおじさんチャレンジにリスクないとな。とりあえず基地インタラクトは長押しで
流石に長押しインタラクトはやり過ぎ
レイダーが有利盤面作ったのに現実的な確率で一発逆転出来るのは理不尽なだけってのが初期ガンマの良くないところだからね
討伐されたとかのデメリットで難しくなるのはその分鯖側が頑張ったってことだからあってもいいと思ってるけど
正直マゼンタフェーズは今のままで良いと思うわ
起動システムを進められるリスクがあるのはともかく一気に討伐負けするリスクは重い
強いて言うならレベル3のゲージ増やすくらい
これに関してはレイダー側に選択権があるべきだと思う
討伐リスク覚悟で最短経路を選ぶかゲージ進行と引き換えに安全に進むか
どうせポッドで襲撃するつもりなんだろうがサバの行動次第で討伐勝ちが狙えるようなバランスはやり過ぎ
それより2段階破壊された場合のゴリ押し破壊を通らなくする方が良いと思う
どうせ上手いサバだとstb投下に合わせて神龍召喚してくるし落下速度早くして良いんじゃないか
横からだけど「長押し」の齟齬が生じてないかな?
キー設置くらいの長押しが必要ならちょうどいいと思う
鯖にリスクもあるし ガンマの狩りや自動進化も進む、STMも遅くなるから納品は普通にデカいまま
セルマックス起動時程度の長押しならそりゃふざけんなって話だけどw
いや2秒でもだめだよ
その場合って基地周辺を鯖に抑えられたら絶対に起動出来なくなるから詰みが発生する
レベル3のゲージ増やすのは前からアリだと思ってた。みんなでオヤジ狩りしようぜ!
あ、スマン、齟齬は自分だったわ
木主の納品緩和インタラクトの話じゃなくて マゼンタチャレンジのインタラクトね
そりゃ長押しはナシかなw
ガンマ戦面白くするにはおじさん周り上手く調整して鯖が頑張った分おじさん狩り今よりしやすくするしかないんじゃないか。おじさんにはラジコンとジェット上手く使ってもろて。どうせ鯖はおじさん虐めたい連中だらけよ
だとしてもインタラクト長押しは悪手
なんせマゼンタが慎重に進めば進むほど基地を抑えられて進化が不可能になっていくんだからな
インタラクト時間つけると逆方向におもんないの塊だった初期おやじ狩りの再発にしかならんからそんなとこよりキー持ち逃げとレベル3のゲージ上昇量調整でアホみたいな膠着試合解決して欲しい。というかマゼンタ弄ってもそこ弄らないと余計に持ち逃げ遅延やるだけ
まずさ、まずは鍵の再回収は出来ないようにしよう?
レベル1か2のどっちか片方を討伐したうえでゲージMAXじゃないレベル3を討伐したらレイダーの負けでいいと思うわ。なんでレベル1で2号を倒してレベル3で1号の両討伐、またはレベル2で1号を倒してレベル3で2号の両討伐ししたのに試合続くのか。ゲージMAXなら最長距離マゼンタは許す。
本当はマゼンタ討伐=即敗北じゃなくて、クソ雑魚セルマックス(火力3割減、ノクバ半減、スキル封印)出すくらいのデメリットの方が調整しやすいんだろうな
マゼンタの討伐リスクがデカすぎるから面白く調整しようがない