ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

魔人ブウ / 210

239 コメント
views
210
名無しの戦闘力5 2025/06/11 (水) 17:44:23 aee5d@9edf9

今の高速環境のこいつってセオリー通り民間狙いで悪ブウになっても、鯖減らせてないから数で押されて起動負け多いな
逆に無邪気になったら鯖に圧掛け続けた方が強いときある。でもこれって初期の無邪気にするよりスポポのが強いみたいで、進化否定してて嫌だな

通報 ...
  • 211
    名無しの戦闘力5 2025/06/11 (水) 18:53:51 3e729@1aa2e >> 210

    というより今のブウは圧かけ続けて進化するタイプだから、そりゃ圧0民間6だと負ける可能性はあるやろ。

    212
    名無しの戦闘力5 2025/06/12 (木) 18:06:18 aee5d@9edf9 >> 211

    そーなんだよね。探索フェイズが短過ぎて民間悪ブウだと鯖に圧を掛ける時間が残ってない。でもなーそれって今更の話ではあるけどコンセプト崩壊なんだよな。探知は無いけど人間3人で進化だから鯖よりも取りやすい民間探して、悪ブウになってゲーム後半に一気に追い上げてね。ってはずなのに無邪気で圧掛け続けるってゲーム後半でも一気でもないし他のレイダーと一緒じゃん。スポポ弱体化でそれ以外を強化が正しい強化の姿だと思うんだけど、スポポの時間は減らされて、追い上げはできても追い抜きはできない悪ブウは据え置き、ハイリスク・ハイリターンとは?まあ、コンセプトなんて所詮そんなものかもしれんが、愛用してる身からするとなーって。民間6人は上振れのはずなのにその道だと有利取れないの悲しい

    213
    名無しの戦闘力5 2025/06/14 (土) 22:10:37 92644@4a04a >> 211

    ブウは巻き返す時間が無いしセルもLv2に鯖1がほぼ必須で言うほど速攻か?だし
    テクニック型と銘打ったフリーザ様は民間だけでエクレア出して気弾とデスビで暴れてて、初期レイダーのコンセプトはもうボロボロ