される。ただし、攻撃そのものをミスした場合は毒撃自体が発動しない
ガアプの品種改良の継続ダメージ必中化は毒撃にも適用されるのでしょうか?
と思ってたら、遂に来たか。のんびり並行して進めるとするか
明後日開幕だが、ギリギリまで情報出てこないな
まぁ結晶集めながらのんびり待とうぜ…
シーズンがburiedbornesと被りそうだな……
台詞集作ったんだ。お疲れです。絆って1ランクごとに台詞あったのね
そういえば、無いような気がする
戦闘中以外でバトルスキルのクールダウンを確認する方法ってありますか?キャラ長押しで見られるスキル一覧には載ってないようで
ただダメージ上限とかアドリアンヌの先行投資とか、どう考えても初心者向けではない情報もあるから内容の精査は必要な気がする。そういうものだけプレイのコツに戻すとか
前のように完全に削除でもしたならともかく、場所を移しただけならまぁ問題はないかと。初心者向けの項目自体はあって不味いものではないし
なんかまたエライこと編集してるが大丈夫だろうか?
主観云々はもう今さらと思うし、可読性だけ確保できてれば良いと思う。
となると、頭の解説は1,2文にして、表の後に格納形式でスキルについて解説する形かな?あるいは主観が絡んでもいいようにコメント形式にするか。個々にコメント付けるならページ分離と変わらないも
ちょいちょいデータベース的なとこに載せるには冗長だと感じる。ビルド例もだけど詳しい部分は畳んだらどうかね
心配はわかる。まあ500行を超えたら考えよう
今はいいけどこの先どうなのかとふと思ってね……まぁいいならいいか
その色々書いてる人の1人だけど、「誰が持っても同じ共通の特徴」だけだとセットひとつ毎に分離するまでの文章量にはならないと思う。キャラクターとのシナジーはキャラクターのページに書くだろうし
アビリティセットについて色々書きたい人が増えてきたようなので、一覧をやめてセットごとにページを作る頃合かと思うのだがどうだろうか
ふと思った。このwikiのサイドメニューのデータ欄、ひょっとしてキャラクター欄以外は折り畳む必要は無いのではないだろうか
正直よく分からないな。賞金首と財宝を積み上げてレベル差埋めて、ついでに手に入った命中上昇をいくつか付けて、と適当にやればまあ当たるようになる。ハーキムは出血メインだから最後は滅多切り使うし
高難易度で通常攻撃主体のキャラクター(オーガスト、ハーキム等)を使用する際、命中率はどんな感じで補っていますか?アタック命中をガン積みするのかなと思っているのですがどの程度積めば間に合うものでしょうか。
ありがとうございます。
基本は後列だね。前衛が動いてから敵が一回動くから、前衛が攻撃しないと単に敵が一回多く動くだけになる。いちおう、前衛回復のメリットは「戦闘始まってから回復すればいいや」が出来るので、フィールドで休息するタイミングは制御しやすい。
回復役を置くなら後列の方が良いという認識なんですが、前列の方が良いっていうケースとかあったりしますかね?
そういやブラッディサイクロンとか付与率高い印象があったなあ。本当に高いのかはよくわからんけど。
スキルごとに違いがある可能性も否定できんからなぁ。なんとも
内部レベル込みで70差程度に持ち込めれば影響力は+50程度でも半分以上は当たるけど、無限回廊だと更に差が広がるから大丈夫かな?(そもそも命中とか付与率がレベルだけで決まるのかどうかもわからない…)
蛇眼召喚反射と意外とあるぞ。あと命中とか影響力ちゃんと積めば割りと当たる様になる。狙撃無しの3日攻略でも影響力150~200%積んだら隔絶1回しか外さなかったし
確実なのはガアプの品種改良。他には確実性に欠けるが進攻や賞金首を使ってヤマタノオロチから草薙剣拾って遅延ダメージとか。でもこれらだと結局ビルドの制限はあるのよね
マリオなしのサポーターが考えられない…色々使いたいんだけど狙撃とかのこと考えるとどうしても……マリオなしでエクストリームやれてる人っている?いたらどんなビルドにしてるんだろう
ご丁寧に全キャラ弄ってんのかこれ。肉付けならともかく消すだけ消して募集しますで終わってちゃただの荒らしじゃないか
一時格納状態にしたらしいが、ランダムモードもあるし通常解説は必要だな。1アビ、3アビとかの省略語も今の編集者だけだし、スキル名にした方がいいかも。この掲示板だと編集履歴に載らないから見てるか知らんけど
キャラの特徴の項目が全部消されてるのは何故に
自分は炎鱗は表示されてるけどドレスは表示されてないわ。多分質問箱では質問されてないはず
埋まってないというか、一度埋めたはずのが消えているような気がする。ドレスとかは図鑑でも確認したと思ったんだが・・・
なるほど。参考になりました。ご回答いただき、ありがとうございました。
多分どちらも無い。強いて言えばレアリティ高ければ抽選回数増えるくらいか。ショップや希晶石とか使い切っても出ないってのも絶対無いとは言えないので悪しからず。
装備効果の回避+○や受け流し+○、状態異常耐性+○を集めたいのですが、付与される可能性を上げる事はできるのでしょうか? それとも、これらの装備効果が付与されやすい装備の種類があるのでしょうか?
俺も回廊炎天含めたダンジョンボス系とドロップ店売りの8割くらい以外は埋まってない。わりと前から発生してた気はするが、質問箱で聞かれてたかは覚えがないや
される。ただし、攻撃そのものをミスした場合は毒撃自体が発動しない
ガアプの品種改良の継続ダメージ必中化は毒撃にも適用されるのでしょうか?
と思ってたら、遂に来たか。のんびり並行して進めるとするか
明後日開幕だが、ギリギリまで情報出てこないな
まぁ結晶集めながらのんびり待とうぜ…
シーズンがburiedbornesと被りそうだな……
台詞集作ったんだ。お疲れです。絆って1ランクごとに台詞あったのね
そういえば、無いような気がする
戦闘中以外でバトルスキルのクールダウンを確認する方法ってありますか?キャラ長押しで見られるスキル一覧には載ってないようで
ただダメージ上限とかアドリアンヌの先行投資とか、どう考えても初心者向けではない情報もあるから内容の精査は必要な気がする。そういうものだけプレイのコツに戻すとか
前のように完全に削除でもしたならともかく、場所を移しただけならまぁ問題はないかと。初心者向けの項目自体はあって不味いものではないし
なんかまたエライこと編集してるが大丈夫だろうか?
主観云々はもう今さらと思うし、可読性だけ確保できてれば良いと思う。
となると、頭の解説は1,2文にして、表の後に格納形式でスキルについて解説する形かな?あるいは主観が絡んでもいいようにコメント形式にするか。個々にコメント付けるならページ分離と変わらないも
ちょいちょいデータベース的なとこに載せるには冗長だと感じる。ビルド例もだけど詳しい部分は畳んだらどうかね
心配はわかる。まあ500行を超えたら考えよう
今はいいけどこの先どうなのかとふと思ってね……まぁいいならいいか
その色々書いてる人の1人だけど、「誰が持っても同じ共通の特徴」だけだとセットひとつ毎に分離するまでの文章量にはならないと思う。キャラクターとのシナジーはキャラクターのページに書くだろうし
アビリティセットについて色々書きたい人が増えてきたようなので、一覧をやめてセットごとにページを作る頃合かと思うのだがどうだろうか
ふと思った。このwikiのサイドメニューのデータ欄、ひょっとしてキャラクター欄以外は折り畳む必要は無いのではないだろうか
正直よく分からないな。賞金首と財宝を積み上げてレベル差埋めて、ついでに手に入った命中上昇をいくつか付けて、と適当にやればまあ当たるようになる。ハーキムは出血メインだから最後は滅多切り使うし
高難易度で通常攻撃主体のキャラクター(オーガスト、ハーキム等)を使用する際、命中率はどんな感じで補っていますか?アタック命中をガン積みするのかなと思っているのですがどの程度積めば間に合うものでしょうか。
ありがとうございます。
基本は後列だね。前衛が動いてから敵が一回動くから、前衛が攻撃しないと単に敵が一回多く動くだけになる。いちおう、前衛回復のメリットは「戦闘始まってから回復すればいいや」が出来るので、フィールドで休息するタイミングは制御しやすい。
回復役を置くなら後列の方が良いという認識なんですが、前列の方が良いっていうケースとかあったりしますかね?
そういやブラッディサイクロンとか付与率高い印象があったなあ。本当に高いのかはよくわからんけど。
スキルごとに違いがある可能性も否定できんからなぁ。なんとも
内部レベル込みで70差程度に持ち込めれば影響力は+50程度でも半分以上は当たるけど、無限回廊だと更に差が広がるから大丈夫かな?(そもそも命中とか付与率がレベルだけで決まるのかどうかもわからない…)
蛇眼召喚反射と意外とあるぞ。あと命中とか影響力ちゃんと積めば割りと当たる様になる。狙撃無しの3日攻略でも影響力150~200%積んだら隔絶1回しか外さなかったし
確実なのはガアプの品種改良。他には確実性に欠けるが進攻や賞金首を使ってヤマタノオロチから草薙剣拾って遅延ダメージとか。でもこれらだと結局ビルドの制限はあるのよね
マリオなしのサポーターが考えられない…色々使いたいんだけど狙撃とかのこと考えるとどうしても……マリオなしでエクストリームやれてる人っている?いたらどんなビルドにしてるんだろう
ご丁寧に全キャラ弄ってんのかこれ。肉付けならともかく消すだけ消して募集しますで終わってちゃただの荒らしじゃないか
一時格納状態にしたらしいが、ランダムモードもあるし通常解説は必要だな。1アビ、3アビとかの省略語も今の編集者だけだし、スキル名にした方がいいかも。この掲示板だと編集履歴に載らないから見てるか知らんけど
キャラの特徴の項目が全部消されてるのは何故に
自分は炎鱗は表示されてるけどドレスは表示されてないわ。多分質問箱では質問されてないはず
埋まってないというか、一度埋めたはずのが消えているような気がする。ドレスとかは図鑑でも確認したと思ったんだが・・・
なるほど。参考になりました。ご回答いただき、ありがとうございました。
多分どちらも無い。強いて言えばレアリティ高ければ抽選回数増えるくらいか。ショップや希晶石とか使い切っても出ないってのも絶対無いとは言えないので悪しからず。
装備効果の回避+○や受け流し+○、状態異常耐性+○を集めたいのですが、付与される可能性を上げる事はできるのでしょうか? それとも、これらの装備効果が付与されやすい装備の種類があるのでしょうか?
俺も回廊炎天含めたダンジョンボス系とドロップ店売りの8割くらい以外は埋まってない。わりと前から発生してた気はするが、質問箱で聞かれてたかは覚えがないや