EFTオフラインモード「PvE ZONE」についての総合掲示板です。
https://wikiwiki.jp/eft/PvE ZONE
投稿文が長くなる場合には折り畳みや、過去に同じ質問があった場合は返信・引用などの使用をお願いいたします。
1.差別・誹謗中傷
2.晒し(不正行為はローンチャーから報告してください。)
3.不正行為の助長・誘発
4.対立を生む話題・言動(愚痴板もあります。荒れそうな話題はお控えください。他所への誘導は言い合いに発展しかねないためご遠慮ください。)
5.チーターに関する話題(愚痴板への誘導は荒れる原因にもなるのでお控えください。反応せずにzawazawaで通報をお願いいたします。
※アカウント登録は必要ですが、匿名での通報になるのでご安心ください。)
6.その他荒らし行為全般
リンク・折りたたみ・改行など
wikiwikiとは異なる書式になります。
以下に主な機能のソースを示しますが、基本的には投稿時に各コマンドボタンを利用する方が簡単です。
引用
>
(内容)
リンク
[リンクの表示名](URL)
- (例) 公式Twitter
[公式Twitter](https://twitter.com/bstategames)
色文字
カラーコードは色名と16進数が使用できます。
%%{fg:カラーコード}色を変えたい部分%%
- (例) 赤色
%%{fg:red}赤色%%
折りたたみ
[表示する文章:---
折りたたみたい部分
---]
- (例)
中を見ることができます。
[クリックすると:--- 中を見ることができます。 ---]
改行
<br>
- (例)
文章A
文章B文章A<br>文章B
今のんびりと平和に工具品類が大量に漁れる所ってどこ?やっぱSOTかな?
ショアの農場に久しぶりにいったらパルチいるわPMCいるわscavも来るわでゴミだった。
グラゼロは工具品類多いけどPMCやscav問題が大変かなぁ
インチェのOLIとかLowah裏とかが無難かと
米主の言う通りSOTも捨て難い
ラボの新エリアにpmc入ってくるとか初耳すぎる……
入ってすぐの守衛室的なところまでなら、前から普通に入ってきてたよ。
その中か手前の入口付近でたむろしてることが多い。
安心しきって漁るのやめる……
そこまで警戒する必要もないと思うけどな。結構な頻度でラボ漁りに行ってるけど、内部に入ってくるとか内部に留まってるのは5,6回に1回とかだと思うけど。
入ったとき外側のドア締めておけば奥漁った後もわかりやすいし、守衛室とか漁ってるとき入ってきたら気づけるからおすすめ。
前回のアプデから喉抜かれることがめっちゃ多くなった
死因の9割喉なんだけど…一撃死だし
当たり前に強力なヘルムやボディアーマーを付けるPvEだから死因足りうるのが偶然当たる喉か目撃ち以外ほとんどないだけだと思う
試しにアーマーヘルムなしとかでプレイしてみてそれでも喉撃ちでの死因が多いならそうなんだろうけど
何と言うかそういう複数回撃たれたうち命中とかでなく
出会い頭でも、離れている時でも戦闘開始の最初の一発で一撃死して▶胸部・喉が多い
撃ち合い中 でなく 最初の一発 で一撃死が増えた
喉守れるアーマーは着けてて即死してるの?
だからその「戦闘開始の最初の一発」であって一撃死しうるのは目や喉の被弾ぐらいしかないんじゃない? ってことだと思うけど
意味は分かるんだけどね、それが偶然の死だってんなら戦闘中の連射で死ぬときも喉や目撃ちが多くないとおかしくね、って話だろう
ただ連射を棒立ちで受けてる時点でほかの場所で死ぬ可能性も高いし、偶然の初弾で死ぬならその二つくらいしかないってのも間違っちゃいないのよ
経験則として近距離、かつ高低差のある位置から撃たれると喉によく当たる気がする。
スカブが近い距離で伏せたりしゃがんでたりしてもよく当たる
まぁあんまり対策はできない
リシャ護衛が寮の外にいないか?寮の外で急に爆死したりBT弾が飛んでくるんだけど
PMCが寮の外からエントリーするようになったことで迎撃に出ちゃってるのかな
今まで直に挨拶するまで外は安全だったから恒常的に中庭に出られると難易度が跳ね上がってしまう、、見通しも悪いし
なんとなく今期のスカブ君、注射器持ってる事が多い気がする。SJ6とか割と持ってるし運が良いとeTG-cとかM.U.L.E.とかも持ってる
今ライハのグーンズ100%湧きだけど、他のマップに湧くことある?
ライハのグーンズ苦手だから他マップで狩りたい
オフラインで行けば確率でどこでも沸くんじゃなかったっけ?
オフライン環境でもGoonsは現状、灯台だけ。あと通常時に、オフラインだとマップ間移動が適用されなかったのはバグだったらしく、ワイプ前の修正でオフラインでもしっかりとマップ間移動するようになった。
まじかー
数こなして1体ずつでも狩るしかないか
ライハのボス100%沸きっていつまでだっけ?
連続でGoonsに轢き殺されてるわ。
夜に行こうかな。
現在ガイド10連続以上失敗のクソ雑魚虫ですが、ファクトリーのPMCが沸き変わったせいで事務所キル不可能な気がします。現在進行形でやってる方はいますか?ゲート0を釣ろうと10分粘りましたが、どうやっても扉前でとまってそれ以上近づこうとしてくれなくて最後は脱出のために背を向けて逃げられました。
The Guideと事務所キルってなんか関係あるか・・・?
別にPMCもSCAVも殺らんでええんやで、ランスルーにならずに生還できれば。
GuideじゃなくてEscortの勘違いというか打ち間違いじゃ?
ガイドを10回以上失敗する腕前なのですが、っていう自己紹介なのでは?事務所キルは扉前まで釣れたらあとはF1連打で罵声浴びせてたら顔真っ赤にして突っ込んでくるよ。
Escortはどこでもキルでいい。Guideならキル無しSurvivedでいい。事務所キルなら今季も普通に1階事務所にPMCいるから試行回数で殴る。
ちょうど今日タスク出てfactoryに篭って終わらせた。
何回に1回か分からんけど1階からは入って来てくれるみたい。今回挑発は全く効かなかった(ワイプ前に1回釣れたことはある)
レイド開始時にAIPMCのルートが決まっているのか分からないけど静かにしてたらその内入ってくる。
PMCの状態に移動/警戒/戦闘モードがあるとして、警戒にしちゃうとグレ以外で全く動かないから
静かにして移動させるか撃たれながら誘うかしかないと思う。といっても今期のPMCって数秒射線切れるだけで戦闘から警戒に戻っちゃうのよね。
MTs(リボルバーSG)ってどう狙えばいいんだ?
きょろきょろしてるPMCの頭に合わせて撃っても全く当たらなかったんだが
アイアンサイトの出っ張りとPMCの頭が同じ大きさくらいの距離、wikiには中距離射撃も視野に入るってあるけど
ダブルアクションにすると結構ズレるんじゃないっけ、他のシングルダブル切り替えできるのも命中精度求めるならシングル前提だし
ハンマー上げる分、力が必要だからブレるってとこも再現しているのか
なんなんだよこれ流石にうぜーわ
つかPMCの戦闘力は激減したけど、開始数秒で3~5人に絡まれるわ移動の要所で芋るわ脱出付近でも遭遇するわで厄介さは爆増してんな
kabanたちが沸きバグ起こしてるのか、どうもconcordia内で湧いてるっぽい? concordiaから壁伝いでlexosに出勤するから地雷原に引っかかってkaban含めて護衛が削れてるの何回もあってるんだけど…
コンコルディアの中庭のフェンスに囲まれたところでAIPMCに殺されたであろうカバンが転がってたし、多分そうだと思う
PVPの方だとカバン部隊が外に出張して地雷踏んだりしてるしAIPMCに反応して出張してるんじゃない?
カバンちゃんついにダイエットを決意?
醸造機の開始ボタン、1回目見えないだけでカーソル合わせると出てくるんだな……今まで毎回開きなおしてた
日本語表記だと見えてないこと多いよ
英語表記だと問題ない
開幕stylobateの最上階にダッシュしたらAIPMCがミッチミチに詰まっててワロタ。5人フルパに追いかけられて死ぬかと思った
AI強化の影響なのか元々なのかわからないけどグラハーの護衛がこっちが直前に顔出したとこに決め撃ち続けてたんだけど結構厄介だなこれ、その割に倒した後に減ってるマガジン無かったけども
リロード必要にしても無限弾で決め撃ちは強すぎないですかね
カバンが壁越しに一生pkp撃ってきて全然動けなかった思いで
カバンはこちらを視認した箇所か、音がした方向に撃ち込み続けるだけで透視してる訳ではないのでちょっと動けば全く当たらない。
むしろリロードの声を聴いて突撃するチャンス
シュターマンもたまにやるけど、プレイヤーから見て壁で何も見えなくてもAIの場合透明判定になってる箇所があるっぽい。壁貫通できる弾だと壁の種類によるけど減衰かかるからSNBを4アーマーとかでも上半身3回撃たれても耐えられるとかいう現象が起きる。
すごい決め打ちしてくるよね 以前不評だったSCAVの決め打ちがボス級で見られるけど、前からこんな挙動だったけとは感じた
一般NSCAVでしか検証してないけど、所持弾の5~10倍くらい撃ったら弾切れになるね そしてインベントリではあまり減ってなかった 最近は撃った弾と残弾がわりとマッチしてる感じはある
弾無限の話は所持弾薬のことではなくて
我々プレイヤーを認識した場所に制圧射撃をリロードなしに近い状態で無限のように撃ってきてるってことだと思う
NPMCとかSCAVとかって本当に弾切れしてるの?
弾が切れてるというより武器が真っ赤で壊れてる印象のが強いんだけど
仕組みがわからんが、PMCは弾がない!(アモーエンプティかな?)って言ってるやつを結構見る。中身みると空マガジンだったり予備なかったりしてる個体は間違いなくいる。俺の感覚の話だが、距離が遠いと弾無限になっててAIに近づいてくると何かのタイミングで弾が消費されだすようにシフトしてるんじゃないかと思ってる。あ、ちなみにオフラインは未経験なのでオン・オフで違いがあるかはわからんです。
医薬品とアーマー耐久はきっちり消費されてるけど、弾薬はリグに刺さってるマガジンは基本フルで見かけますね
リロード時とかSCAV殺した直後にNPMCを倒した時は武器についてるマガジンの残弾は減ったり無くなったりしてる
アモーエンプティはリロードする時のボイスかな
自分も武器に刺さってるマガジン以外消耗してる印象は無いな
少なくともscavと密着しすぎて全弾外し続けてるPMCですら無限に撃ってたし弾は残ってた。
ダメージ判定変になってない?自分だけかな
パルチにSNB撃たれて5アマだから確定貫通なハズなんだけどノーダメでアーマーだけゴリゴリに減ってたり
PMCに貫通10程度の弾撃たれて5アマすり抜けてきたり
滅茶苦茶や
ドッグタグの死因なしのpmcって何で死んでるんだろう
レクソスの裏手に3人死んでて地雷かなと思ったけど音しなかったし…
自分で投げたグレで自爆した奴のは空欄だったよ
ライトハウスまじで道路で沸いたら速攻グーンズに撃たれて死ぬんだけど
ダッシュ一本分も走れないってマジ?
湧き位置ガチャでババ引いたらゲームにならないからトランジットで来るのが安心、村湧きになるけど
今季からトランジットでも全然関係ない場所に湧かされるから全く安心できない
今までPスカでファクトリー↔ウッズでトランジットしながらわらしべして遊んでたんだけど、ハードコアワイプ後ちょっと過ぎてからトランジット後の湧きの仕様変えられた?
今までトランジットでウッズ湧きの時はファクトリーの周辺で湧いてたけど、今はもう湧きがめちゃくちゃ(新バンカーだったり3バカの目の前だったり)
SCAVでトランジットできるのか
知らんかった
カルマ6以上だからSOT⇔GZ錆鍵チャレンジでもするかね
経験則だから確約はできないけど、Pスカなら開幕30秒位ならPMCと接敵や目が合っても撃たれない
投げ物投げたりこっちから撃ったり、他で戦闘が始まると流石に殺意出し始めるけど
だから、湧き直後に真隣にNPMCが居ても慌てて撃つよりは逃げるか、戦える場所で体勢を整えたほうがマシですね……
目が合ってもどころか、ダメージ入れる or NPCによってトリガーされない限りキスする距離でも撃たれない。今は。
だから相手が良さそうなポジションにつくまで待って、目の前で目ぇ狙って撃てば1キルは確定、そのまま2キル目もまあ取れる。
ハードコアワイプの関係でトランジット→すぐそばに湧きまくりが発生したので散らしたんじゃないっけ?
PスカとPMCでトランジット後の湧きも微妙に違うのはそれか!(それぞれ通常出撃時の湧きパターンになってた)納得出来たんで感謝。見落としてた……
オンラインのCUSTOMS新建近くで赤フレア上げて、新建2Fを一通り漁るくらい時間経過したけど結局上空に変化はなかった・・・俺のフレアシケってるんか、、?(スペシャルスロットにずっと入れっぱなしで何十レイドもしてる上死にまくったりもしてるけど関係ありますかね?
シケってるのならそもそも不発するのでは・・・と言う冗談は置いといて、今はどうかわからないけどフレア撃ててるけど発光しない、発光したけど輸送機が無音で投下してくるとかってバグが過去にあったから、そういう可能性もあるかも?
AK50のマスタリング上げようと思ったけど、弾の購入数少ないしスタックが10なのもあってちょいめんどいな。
それにしてもちょっと前のアプデでスカブがあんまり湧かなくなったおかげでインチェモール内でも20キルくらいしかできないや。
昔はインチェとカスタムは無限スカブのおかげでワンレイド50キルとかできたのに。
あと上がりづらいのは過剰威力もありそう。通常のSCAV相手なら撃ち込めて2発ぐらいだろうし。
この無限に戦ってた時代の話だけど、長らくPVEで戦ってきた歴戦の戦士達はある意味でAI戦のエキスパートになって今の環境だと物足りない感じになってると思うんだよね。初心者なんか今の環境でも多すぎ無理って人もいるようだし、、それはそれとしてこの前リザーブのオンラインで地下階段と左右に通路があるタイプの家に籠ってたら、SCAV45キルとかしてたよ。60連つかってたから弾入れるの遅くてその間におかわりが来て、ずっと踊り場にいたけど地下も右通路も左通路もこんにちはって感じだった(何分ぐらいそこにいたか忘れたけど結構な量だったよ
追加湧きにSCAVじゃなくてPMCも湧いてた初期をしゃぶり尽くした猛者は物足りなさそう……
自分はそこまで……(理不尽感が勝ってしまう)
あとジョンビー取ればKAPPAなのですが、本当に出ません
これ持ってる人といっしょに遊べば貰って納品すること出来るんですよね?
ちなみにフレンドはいません><
仮にFiR品持ってる人がいたとしてもレイドに持ち込んだ時点でFiR外れるから納品できないよ
JohnBのアイテムページにも他の方のコメントがありますが、あのコメントの方と同じくKabanの護衛から手に入れました
参考までに
>> 18943
ルーブルが21億超えるとオーバーフローしてフリマ使えなくなるので適度に€,$に交換しておくのがいいかも..?
符号付き32ビットの最大整数値だからね。
去年から知られてるよ。
ルーブルにロックかければ、所持金減るで
それって本当に解決策になってるんか・・・?そんなんでオーバフロー解消されるなら40億持てることになるで
多分解消すると思うが試してみな分からんな
あと40億持てることになるでって言ってるけどそれは別にもとから可能ではあるんやないか
ルーブル自体はアイテムとして存在してるんやし所持金表示のところもスタッシュ内の使えるルーブルを計算してるんやないかな
Tagillaって一度の突撃中に倒そうとしたら貫通いくつぐらい必要?
LL2とか3の弾では厳しい?自分の経験だと9mmAP,PBPや7mmPP使える段階でようやく挑んだからいつ頃からやり合えるか分からず。。
先手取って回復させて追撃もありだけど、なんか今のあいつPMCとの戦闘音聴いて動き回るしスニークして忍び寄るしすぐ伏せるしで動きキモいんだよな。
腹と下半身ガラ空きだし、高貫通用意できない段階ならダメージ高い弾で下半身ズタズタにしたほうがいいんじゃないかな
UMPにFMJくらいの安い装備でも足撃てば簡単に倒せるよ
これ25発で足りるのか.....? 一度の突撃中にでしょ?
72あるから足りる、はず。PvE始めたての頃にこれで倒して弾稼いでたし
25連は分からないけど練習モードでVectorの30連なら1マグで倒せること確認できた。(最初撃ってる分猶予も多いけど)
FMJでいけちゃうという情報は非常にありがたい。あとは緊張でクソAIM発動したりバーサクscavやPMCに邪魔されなければ、、
30連のリロード速度甘く見てて確実に首折られるミスしちゃったけど、何故かグレ持って突撃⇒銃口当たる位の距離でSaiga出す⇒ハンマー出すっていう謎ムーブしてくれたお陰で倒せた!
高貫通胸ゴリ押しより達成感あるね、ありがとう;;
今はレッグメタ弱体化されてるからどうなってるかわかんないけど、前はPP-91でSP7を30マグ1本で倒せてたみたいだから激安ムーブするならそれも1つの案かもしれないです
タギラは胴撃ちで
黒ベク AP貫通37
P90 SS190 貫通38
共に1マグで倒せました
大事なのは交戦距離かな
タギラが武器持ち替えモーションに入るぐらいの距離
うまくすれば被弾できずに倒せます
.45APとかSS190ってLL2とか3で手に入るっけ?
というか30後半の貫通力あるなら頭狙った方が早い気がするけど