EFTオフラインモード「PvE ZONE」についての総合掲示板です。
https://wikiwiki.jp/eft/PvE ZONE
投稿文が長くなる場合には折り畳みや、過去に同じ質問があった場合は返信・引用などの使用をお願いいたします。
1.差別・誹謗中傷
2.晒し(不正行為はローンチャーから報告してください。)
3.不正行為の助長・誘発
4.対立を生む話題・言動(愚痴板もあります。荒れそうな話題はお控えください。他所への誘導は言い合いに発展しかねないためご遠慮ください。)
5.チーターに関する話題(愚痴板への誘導は荒れる原因にもなるのでお控えください。反応せずにzawazawaで通報をお願いいたします。
※アカウント登録は必要ですが、匿名での通報になるのでご安心ください。)
6.その他荒らし行為全般
リンク・折りたたみ・改行など
wikiwikiとは異なる書式になります。
以下に主な機能のソースを示しますが、基本的には投稿時に各コマンドボタンを利用する方が簡単です。
引用
>
(内容)
リンク
[リンクの表示名](URL)
- (例) 公式Twitter
[公式Twitter](https://twitter.com/bstategames)
色文字
カラーコードは色名と16進数が使用できます。
%%{fg:カラーコード}色を変えたい部分%%
- (例) 赤色
%%{fg:red}赤色%%
折りたたみ
[表示する文章:---
折りたたみたい部分
---]
- (例)
中を見ることができます。
[クリックすると:--- 中を見ることができます。 ---]
改行
<br>
- (例)
文章A
文章B文章A<br>文章B
AK-50のダストカバーが検問所云々ってタスクに書いてあったから、カスタムの検問所の鍵持っていったのに使えないないんかよ。wiki見たら今年の頭の時点で使えなくなってるみたいだしどうしろと…
二階の椅子沸きがあるみたいよ
PVPは知らないけどかなり初期の頃からチェックポイント小屋は開けられないよ。当時から何度か質問したけど無視されたから俺だけの問題かと思ってたけど、それだけ皆そこの場所開かなくても知った事じゃないってことだろうから誰もBSGに報告してないんじゃね。
ak-50ハンドガードはwoodsの右上の伐採場で二階建ての建物の一階の棚の中にあった
フレンドと一緒に行きましたがフレはあったけど、私は見つけられませんでした。
人によって場所が違うパターンかも
二階の無線機の横にも湧くみたいだからパーツは何箇所か湧きポジあるみたいだね
二階の棚にありました。アンテナがある方。挟む機械?の上に。
一階のロッカーの中にありました
サブタスクのエリア入れば達成になる項目はcustomsの検問所で達成されるみたいだから、バカニキータの修正漏れのせいで進行不可能で違いないみたいだね。どのみち機関部のクラフトで最速でも26時間かかるから今すぐはできないんだが、アホニキータがそれまでに修正するわけないし。しょうもねぇー
ダストカバーは2階のソファに湧きポジあるから、そっち出るまで周回すれば良いと思うよ
入れないバグはさっさと直せとは思うけどね
チェックポイントのカギ後々200万まであがったりするのかな
鍵無くてもダストカバー取れることは取れるから、そこまで値上がりはしないと思うなー
検問のアイテムは2階にあったからタスク進行自体は大丈夫そうじゃないかな。
バレルの隠し場所はガソスタ裏の鉄塔エリアのプレハブ小屋のロッカー
他は持ってないからわからん
2種設置できたから全部同じかも
やべぇぇぇ❤武器パーツが200万で売れるぅぅ❤
法外な値段で売ろうとすると手数料えぐい持っていかれ方するから100~130万前後で抑えた方がよさげだね
200万だと手数料いくら?
ちゃんと差額見ないとね
350くらいじゃない?手数料に200取られるけど
ak-50の本体って武器箱漁てたら出ないかな
x17と同じくカスタムマークドならスポーンテーブル入ってたらワンチャン…
結局クラフトの方が早そうではあるけど
今まさにカスタムマークドでX17の機関部拾って一瞬ドキっとした。
タスク設置場所にリシャーラいたから倒してあさったら、AK101に995詰まっててわろた。最弱だからって弾そんな強くする?
Pscav帰宅後に、続けざまに次のscavの回収/Fence売却画面が表示されてしまうバグ発生(前からある?)
売ろうとするとエラーが発生してループ、警告無視して「次へ」で通常通りメニューに戻れる
Ragmanのローグ100キルタスク進めたくてもずっとLighthouseにボスマークついててGoonsおるならヤだなぁダルいなぁと思って避けてたんだが、
このボスマークってもしかしてZryachiyのこと?????だまされたー(勝手な思い違い)
いいえ
Goonsが確定です
浄水場か青ニキハウス付近にいるはずです
うわやっぱりGoonsなんだ 教えてくれてありがとう もうちょっと様子見しておきます
ボスでも地雷引っかかるんだね
浄水場入ったときにナイト詰めてきたから倒したらバードアイが草むら走ってきて爆散して笑えたわ
姿が見えなかったビックパイプもどこかで爆散してたのかな?
私は3番館側道路の入り口からローグを倒して視認させているけど、直近2、3日はずっと地雷側から無理やり詰めてきて勝手に倒れるから経験値が全然入らない… 漁るときもそのクレイモア畑で倒れるから、こっちも爆発ダメージを喰らいながら漁らないといけないし… 体感として、パイプよりもバードアイが先に走ってきたときは、どこかで芋引いている可能性がたかいかも。大体パイプが見当たらないときは、2番館近くで止まっているから迎えに行ってあげたほうが良いかもね。(どこかでAIPMCに負けていたら知らん)
カバンも南のクレイモアで護衛共々爆散してる時あるからなぁ
カバンは縄張りに直湧きでは?と思って、レクソスのコンコルディア側に行ったら本当にクレイモアでカバンや護衛たちが倒れていた。PMC等のスポーンが修正されてから初めてSoTに来たから分からないけど、上で書いた2、3日前に何かしらの調整時に
ミスがあったのか、そもそもPMCのスポーン地点が修正されたときにミスがあったのか… カバンも一部のBOSSと同じように、縄張りの外でスポーンしてから移動する仕様にしたけど、プログラムしたルートをミスっちゃいましたとかか…?
画像の埋め込み位置ミスった…
PVPでも地下駐車場の真上の地表部分みたいなところでグルグル無限ループみたいに走り回ってるパターンを見たことあるので、なんかよくわからんけどよくない状況になってるらしいな、ということだけがわかる。
あ、この走り回ってた話は今期ね。
浄水場でローグボス戦うとビッグパイプだけはぐれてるパターンかなりあるんだよな
ナイトとバードアイだけ倒してかなり遅れて三番館の横あたりを二番館に向けてビッグパイプが走ってるのよう見かける
あんまり回数こなしてないけど、浄水だけは今のところチームで行動してる雰囲気を感じないね。多分バードアイを先に始末すると行動がおかしくなるような気がしている。
サニター達が港からてくてく歩いて大通りに出て来たんだけど、医者としてscav(死体)の容体を確認するみたいなロジックあるんだっけ?
青いハゲ見逃してガチガチ装備のクソデカ鞄護衛が出てくるとこだけ見えたから完全にPMCかと思った。
今はないけど仲間に対する治療?が実装されるとチーム系のBOSSがちょっと化けそうだよね
Sanitarが護衛に片っ端からObdolbosぶっ刺して気がついたら・・・
僕は前世の記憶を思い出した。どうやらマッドサイエンティストになったらしい僕は隔離された都市で生きていけるのか・・・?
コテージでも埠頭でも、外周の壁沿い草むらにいるの何度か見てるから、結構移動するイメージだった。
護衛がこっち視認した時の声がスカブと同じだからマジで分からんのよ。
かと言って英語しゃべられてもね。。PvEなんだからグレ一杯もって怪しいエリアで投げればサニターは専用ボイスになったのだからそれで判別するしかないでしょう。
想定してるエリアにいなかったときの、なおかつ護衛の話をしてるんであって
グレ投げれば分かるだろは話が的外れすぎる。
春先にあった、アリーナとPvEを同期するって話どうなったんだろうか
いつになったらRef鍵がPvEで使えるようになるんだろうな
ロードマップぐらい見てもらって・・・
AK50の本体クラフトするのに37時間もかかるのかー
クラフトエリートだと26時間程度まで軽減できるけど、それでも1日1丁って感じだね。
まあそんな使い勝手のいい銃でもないから多分数丁確保したら十分なんだろうけど。
タスクの縛りで久々に夜出たら目潰しが強過ぎて今のAIでも普通に負けた、反応遅いから昼の方が安全まである
防御ダメージが700越えてたけど頭狙うの無理だよなぁ
夜のいいところって反応射程距離の短さ(こっちを発見する距離が短い、1発入れても撃ち返してくる距離が短い)なので、まあ撃ち合うことを前提にするならそりゃ昼のほうがいいっすよとしか…
撃ち合いに限らず、視認してからワンテンポ置く今のAIだと普通に移動するだけで射角から出られて夜のメリットほぼ無いな〜と感じた(通りすがりにscav spottedとだけ叫ばれて撃たれないみたいな)
1.ストタルに入ろうとしてもサーバーっずっと探して一向にマッチしない
2.何度やり直そうとしても「レイド中です、抜けたら離脱になりますよ」みたいな警告が出る
3.なにをどうしても上記2.がずっと続くんで、しょうがないんで強制終了からの再起動
その後、その前日に失った保険品が全然返ってこない…これってなにか関係してます??
ずっと直らない保険消失不具合が悪化した状態にかなり近いですね
サーバー接続をする環境で発生するのでSOTやマルチプレイの時に不具合が発生してませんか?
今週アプデ後くらいからSSLエラーみたいなの出てクルクルすら表示されない画面で止まったり(こうなると落とした方が早い)、ランチャーからロビーにたどり着くまでにとても時間かかるんですが、自分だけ・・・?サーバー接続のソロプレイしてますが、戦場に出るとこういった回線重いみたいなトラブルは出ないんですよね・・・
残念ながらこちらの環境では全くそんなことはないですね...
タイトル表示までの時間はいつも通りだしマッチングも最近はどの時間帯でも2分以内に出来ていい感じ
フレンドとレイドに行こうとするとフレンドだけロビーに残されるバグも元気に出てきててタルコフはいつも通り健康そのもの
まあ誰も口にしないから他の人は問題ないとは思ってましたが、やはりそうですよね・・・
自分もアプデ後からタイトル画面までのロードが長くなったかな?という気はしますが、木主みたいにエラーが出たり止まったりは無いですね。他のゲームの事なので参考にはなら無いかもですが裏でランチャーやアンチチートのシステムとかが二重に起動しててエラーの原因になってた事がありました。
Reserveでマンホール湧きしたら天球に湧いてたグラハー軍団から一斉掃射されたんだけどこの湧き追加したの誰?マジで殴りたいわ
普通に開幕機銃に付いてるやつもいるしマジでこの湧き消してくれよ
前にボスエリアは湧きの位置書いてあるだけって話あったけど、グラハーのボスエリア増えたって事?リシャが下山して新ガスに入る挙動と同じで兵舎に向かうだけ?
(ボスエリア=湧きならカスタムの山や天球もボスエリアってことになっちゃうけど)
昨日天宮球で沸いてエリア見渡してたら、キングの裏から厩舎側に走ってくグラハー軍団見た(というか、PMCだと思ってリザルト見たらグラハーだった)
天球に居るかはわからないけど、少なくとも初動でキング付近にいたっぽい
武器パーツの為にナイトとST1.5本分走ってたけど、初動のキング方面に下山する天球沸きのPMCとスカブとかは高確率でいる気がする。黒ポーン沸きから裏通って天球行くと大体かち合う。
黒ポーン沸きからしか通らないからかグラハーはまだ見てないわ
帰りにグラハーが天球に居座ってたことはないから、多分リシャの下山みたいに定位置には行くんだろうけど、AIPMC沸き調整のタイミングで変わったんかな
帰り際の天球に護衛2体居座ってて驚いたわ、天球沸きで取り残されたんかな
初心者の頃に遭遇してたらトラウマでリザーブアンチになってそう
大したバグじゃないけどファクトリーで戦ってると時々自分の銃声がバカでかくなるのびっくりする
バババドガドガドガ!バキャキャーン!!
ってなるの面白い
woodsのバンカーで7mmRのBS弾見つけて、貫通70の弾なんてあるのか!って驚いてたら鞄に入れる前に帰還して草
ボス級もBS弾は詰めないよね。どうせエリクサー症候群で一生使わないんだけどさ
極稀にシュターマンとその護衛、同じく極稀にカバンのPK(それを引いた上で一発も撃たせずに倒せたら300発確保)と屋上スナイパー護衛が、パルチザンはAVTを持っていた時、SNBかBSのどちらかが入っています。
シュターマン持ってるってマジ? 海外wikiにも載ってないし初めて聞いたわ
すまぬ。シュタ系はSNBと勘違いしていました…
カバンは持ってそうと思ったけどこっちのwikiに書いてないだけか、それよりパルチがAVT持ってる可能性あるのね
パルチザンのAVTはレア個体かと思います。パルおじは相当倒してきましたが、AVTを所持している個体を見かけたのは2回のみで、その2回ともBS弾でした。
ガンパウダーホークの暴落って何が原因?
ミノタギラ出た時の暴騰は分かるんだけど、ずっと10万近くだったのに4万は何事
みんなAK-50の機関部作ってて一時的に需要が減ったとか? でもそれなら供給も減りはするし...
AK50と武器パーツずっと作ってるわ
多少供給あってもM61を作る作れる人がほぼゼロだと思う
武器パーツの為に武器箱ダッフル開けてると増えるし
今更だけどさオフラインレイドのPC負荷やばない?ライトハウスで4KのRX9070XTなのに60fpsあたり行ったり来たりなのにオンラインにしたら50fpsもGPU使用率もクロックも跳ね上がった
今までオンラインやらなすぎて忘れてたわ…そらストタルのオフラインなんか無理だよな
最適化自体が進んでないか、今回のアップデートパターンが高負荷気味なんじゃないかという気もする
バードアイ338ラプアのAP弾詰めてることあるのか
こわ
パルチって今ライハ以外にも湧くっけ
普通にショアにいやがったわ
相変わらずキモいな
AK-50かっこいいし火力バカだし最高やな
マガジンの音が最高すぎるわ
今のんびりと平和に工具品類が大量に漁れる所ってどこ?やっぱSOTかな?
ショアの農場に久しぶりにいったらパルチいるわPMCいるわscavも来るわでゴミだった。
グラゼロは工具品類多いけどPMCやscav問題が大変かなぁ
インチェのOLIとかLowah裏とかが無難かと
米主の言う通りSOTも捨て難い