終焉からスタートへ

⑩ 終焉からスタートへ / 150

180 コメント
views
150
ビンボー怒りの脱出 2025/05/17 (土) 07:33:54

オルフェーブルターボさん

おはようございます。
どうもありがとうございます。
結婚式って座っているだけなのにどっと疲れました^^
結婚式の料理って少しずつでますが思ったより腹が膨れました。
翌日の万博もやめようと思ってましたが夜遅く行く気力が戻ってきたもので。

今日は全国的に雨模様のようですね。
オルフェーブルターボさんのおっしゃるようにだんだん暑くなってきて私も本格的な梅雨と暑さになる前に屋根の塗装をヤラないといけないのですがやろうとした矢先に風邪でダウンしてしまいました。

にんにくは私も一時期食べていましたがあれも食べ過ぎはあまり良くないようですね、一回、1日?2~3粒くらい?とか。

若者の音、親父の音というのはちょっと想像できませんが配線の効果は確実に出ているようですね。
カナレの4S8良さそうですね、やっぱりそこそこいいお値段はしますね。
フロントだけでも変えてみようか?なんて思っちゃいますが今はお金はないのでまた何れ変える機会があれば一緒に検討したいと思います。

私も風邪と結婚式の休みで10日くらいまとめて休みましたが今の仕事場でコレほど休んだのは初めてです。会社がくれる休み以外は25年間全部出ていたので皆勤賞ものでしたが誰が褒めてくれるわけでもないのでたまに休むのもいいかと思い休みましたがあっという間に休みが終わりました。

録画はかなり溜まっているような事は言われていましたかね。
隠居後時間を潰すのも大変ですね、私はちょっとしたバイトでもいいのでやろうと思ってますがどうなるかわかりません。

私は今日今からミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニングを見に行っています。先行上映です。

>30万超え、買うなら中古かな・・
オルフェーブルターボさんだとやはり普通のプレーヤーではないですね。
私はレコード世代ではないのでプレーヤーの良し悪しってほとんど分かりません。
子供の頃からプレーヤーはもちろん有りましたが私が興味を持ち始めた頃にはもうCDが出始めていたので時代の流れでそちらに自然に使うようになった次第です。

クルマでのドライブが好きというのもありますが今のところ長距離での運転には苦にはなりません。
また何処かにいくかもしれません。

通報 ...