終焉からスタートへ

⑩ 終焉からスタートへ / 34

180 コメント
views
34
ビンボー怒りの脱出 2025/04/27 (日) 13:08:59

岐路亡羊さん

漢方薬なにか粒が大きいですね。
市販品だとこの手のタイプは余り見たことがないです。

YouTubeでも少し触れていましたが薬だけ与えて儲けるという手法はけっこう医療費を圧迫してきているようで薬の弊害(副作用)も問題になってきているようですね。

>コンナ不逞の輩もいますね!
これは酷いですね。
医療にしても政治にしても分からないようにやっているので表に出にくいのですが前後のこともよく考えずに遣りすぎる人がたまに出てしまう。政治の世界でもこの手の違法行為で捕まったりする人はたまに出ますね。もっと多くあるのかもしれませんがもみ消しているのかもしれません。

>大変長い付き合いです、金のかかりそうな事を言うと「無駄もったいない止めろ」即刻禁止命令が出ます!信頼関係を築くのも一つの大事な作業だと思います、医者と言っても人間ですから当然です^^
いい先生で良かったですね。
私の今の先生はあまりいいとは思わないので病院を変えようと色々と見ていますが病院の情報って本当に少ないので困りますね。

>非常に安価とメッチャ高価の両極端になってます、世相を表していると思います。
>日本全体の経済状況にも言えますが・・・・・・・・!
AV機器の類も高騰の波を受けて高くなっているものもありますね。
バカ高い機器のほうはもともとの価格の設定が高いので微増で住んでいるものも中にはあるみたいですが。

>価格が下がり具合が見えません、大臣の信用に付き誰も信じてないと思います。
全く困ったものですね、謝罪した江藤拓大臣にしても謝罪している割には下げることには前向きではない発言ですし下がらないのは国(農水省)とJAがグルになっていることは間違いないのでしょうね。

通報 ...