終焉からスタートへ

⑪ 終焉からスタートへ / 140

210 コメント
views
140
satiakichan 2025/06/13 (金) 07:50:29

◎「自民党は“しめしめ”と思っているかも」コメ問題で薄れた「政治とカネ」「消費税減税」…政治ジャーナリストが指摘
   https://news.yahoo.co.jp/articles/085ea18962ec4d0d01a7fd492c1ceb07704741ff

>政治ジャーナリストの青山和弘氏は、「これだけ注目されている」と話題性があるとしながらも
 「(小泉大臣関連の)ニュースが大きく取り上げられるってことは、一方で本当は大事だった年金の話とか、
 例えばいま“政治とカネ”、政治資金の話。企業団体献金どうするんだというのが、本当は今国会の最大の焦点だったのに、  どこかへいってしまっている。あとこの前まで問題になった消費税減税とか」と指摘。

 「そういう話が隠れてしまっているのは、もしかしたら自民党にとっては『しめしめ』みたいなところも
 あるかもしれない。これ(コメ不足)ばかり取り上げないで、ほかのことにも目を向けないといけない」と訴えた。

☆ コメント
>本当に残念。米騒動は結局セクシー大臣(というか裏で操っているやつ)の思惑通り米の輸入拡大へ。
 最終的には...
 すべての議論がうやむやになり、札束で、というより小銭で釣って国民を欺くというまともな発想ではない
 最低な選挙戦。物価高ならやはりここは減税すべきなのではないか。こども家庭庁などの無駄な支出の見直しとか。
 結局、国会議員は国会議員のための政治をやってるわけで。年金、農業、医療改革より、まずは国会議員改革が
 早急に必要だろう。家業化や世襲廃止、議員数削減、給与等の削減など、改革する面はいくらでもある。
 こういうのを提案してくれる政党に投票したい。

通報 ...