岐路亡羊さん
こんにちわ
>収まり始めてます、本当に良かったです!!!^^
薬で症状も落ち着いたようで良かったですね。
>上記の原因の内のアルコールですがカナリ少量になってるとはいえ原因の一つかもですね、気を付けます。
私も糖尿病で炭水化物の制限をしなければならないのですが今までよりかなり減らしたのですが症状がなかなか改善されないので炭水化物を断つくらいの気持ちで今は食事で基本的には炭水化物は取っていません。
ただ全く取らないのも膵臓にとって良くないらしいので夕食のときに少しだけ取っています、それも医者から指示された炭水化物の量より少なくして取っています。こういうものは場合によってはやりすぎくらいの方がいい場合もあると思ったので。ただ急に炭水化物系の食べ物が食べ物が欲しくなることもあるので一ヶ月の間に不定期ですが2~3回くらい外で普通の食事をするようにしています、医者もたまに普通の食事を取るのだったら全然OKといわれていたので。
>先週に又肺炎と診断され薬の厄介になりました。
私ももう少し歳を取ると肺炎になりやすくなるかもしれません。
>官僚に敵対したから・・・・・!
民主党政権時代に民主党議員も官僚が協力的ではないと言っていましたが民主党政権の政策がうまく進まなかったのは官僚が原因とも言えるのかもしれません。
まあ今できることと言えば野党に政権を任せるより自民党に政権を任せつつ外堀から少しずつ埋めていくしかないように思います。
戦国時代の徳川家康が豊臣政権に行った大坂の陣のときの作戦みたいにwとはいかないでしょうけどw
今や官僚は自民党と一体ですから自民党の議員をどんどん落とせば多少は考えるようになるようには思いますが日本国民は天邪鬼な人も多いですからどうなるかは分かりませんが。
>三猿の彫刻 「見ざる、言わざる、聞かざる」「触らぬ神に祟りなし」
今までの日本国民だったらその通りだったと思いますが少しずつではありますが堪忍袋の緒が切れている国民も増えているのは確かかと思います。
>「非純正」リチウムイオンバッテリの事故急増についてのお知らせ
こういうのはバッテリーを扱っている機器、メーカーだと出していますよね。
事故があるのは本当だと思いますし私もバッテリーは色々買ってきましたので良く分かっているつもりです。
半分は互換バッテリーの氾濫で純正バッテリーが売上が落ちているというのも理由にあるのかもしれません。