終焉からスタートへ

⑪ 終焉からスタートへ / 169

210 コメント
views
169
オルフェーブルターボ 2025/06/16 (月) 18:52:33

 ビンボー怒りの脱出さんこんばんは 車検に出してきました。ブーツが割れてしまっているとのことで、バッテリー取替
           で、25000円分の上乗せでした。新車を購入する話を持ち出したので、最小限にしたのが見え見え
           ですが、まあ8年目の軽だとこんなもんでしょう。代車にCVT車に乗ったのですが
           ミッション慣れしている私にしては、やはりちょっとタイミングラグが非常に違和感で、
           結局見積もりもグレードを一つ落として ノンターボにして、現在作成中です。
           下取り価格が30万を切るようであれば、今回は見送る予定です。FF車のブーツ破損は
           よく聞く話ですが、FRでもあるのか・・

>ドラマと言えば一本30分~1時間はありますから11本見るだけでも結構体力がいるでしょうね。

1時間ドラマだと賞味枠は50分でCMが10分あるので40分くらい。440分として、7時間強といったところですね。
朝の3時から見ていれば、夕方には見終えるという感じです。

>ネットで買われるのなら無地Tシャツ Tshirt.stというサイトがおすすめだと思います。

ポケットが付いていればいいのですが・・カバンを持たないので、胸ポケットにはガラホが入っているのです。
後でネットで楽天サイトを調べてみます。

>それよくあります、腹筋した後とか。

(ΦωΦ)フフフ… 腹筋の成果が少しだけ出始めました。今日の体重は89.7キロ久しぶりの90を切りました。
このまま順調に、減ってくれればいいのですが・・・

>病気で寝れなくなるとは珍しいですね。

眠るにもある程度体力がないと眠れないそうです、不眠症の人結構多いですけどね。

>私の今の部屋だと32度の湿度が55でWBGT値28度です。

私より4度も高いですが、まあこれが普通でしょうね。現在外気温32度 室内25度湿度39%です。
オーディオにもやさしい気温をこころがけております。

>銀線は結構売れるようですね。

切れ端から長尺物まで、ほぼ違う人が飼っているので、用途は違うかもしれませんが、電気回路基板にも
使用されることが多いそうです。

>何を買われますか?

親が扇風機が欲しいというので、扇風機を見てみることにしました。なんか日立も最近評判よくなくて
パナソニックもあまり信頼できないし。。岐路亡羊オヤジさんの真似じゃないけど マキタの扇風機って
あるのかな・・・まあ次の倍々セールのときまでにさっきのTシャツと合わせて、検討して見たいと思います。

>最近1000円台でやっている床屋は協会に入ってない所も多いそうです。

まあよくある話ですね。協会に入っていると得することもあるそうなので、営業車としては、入っておいた方がいいのかな
私の行っているところは、チェーン店なので、協会には入っていると思いますが、2200円で我慢してます。というか
他にないですので。

>また感想お願いします。

20キロくらい 走ってきましたが、やはりミッションに次もすると思います。
車検の出来上がりが21日土曜日なのですが、下取り価格が40万なら、1年後の点検前に納車になるように
購入をかけようと思います。それ以下なら・・もう少し乗り続けるかなあ・・
ちなみにCVTは街乗りには楽かもしれませんが、最初にも書きましたが、あのタイムラグには
どうしても馴染めないです。まあ加速は想像通りで悪くはなかったです。
まああり得ない話ですが下取り60万掲示されたら 即発注しますけどね。

通報 ...