*ビンさん
>中々もともとには戻せないのかもしれません。
石破は3000円台 小泉は2000円台 等々何かしら発言してますね・・・・?
>今は全然だめですよ。絵とういのは書き続けていないと書けなくなるようです。
そうでしたか! 私も絵は全くダメでした! 習字は何とか合格点でしたけど^^
>しかしソコまで調べる能力があるのなら実際に自分でも試してみればいいと思いますが?
世の中には人の意見に対し揚げ足を取り反論して溜飲を下げる性格の悪い人種が存在してます。
趣味そのものを楽しむのではなく揚げ足取りが最大の趣味としてる救いようのない生き物が^^
>知識だけだと限界もあるようにも思います。
これはどの世界でも共通してると思います。実務を知らないと単なる空論になってしまいますね。
自民党二世議員は正にこれに当てはまります!!!
>石破総理もかなり世間ずれしている発言も多いですし。
よく硬直化! と言う言葉を耳にしますが正に日本がこの状態でしょうか?
その中心が自民党であり大企業でアホ発言をしてるトップ等! 本当にゴロゴロ存在してますね!
>小泉のお坊ちゃんも前回のレジ袋の挽回をしたいでしたいでしょうしね。
今米価を下げれば物凄いインパクト・支持率アップ! 用意周到に計算して来てると思います。
>私だと普通に聞き流すと思いますが先生の申し出だとなかなか断りにくいですよねw
その通りなんですよ~~~~(^▽^) でもこの進言のおかげで65にして正解だったと思います。
又ビンさんからも65インチ推奨が有りましたね(^^)
>有機ELテレビを買うのなら延長保証は入ると思います。
一点報告が有ります。
延長保証に入り修理が難しくなった時に購入金額と同額で新しい製品を買える!
そうなんですが、この時購入するのは個人ではなく保証会社が電気店から購入します。
その製品を個人宛に送るシステムです。そうなると、どうなる?
新たに届いたテレビに個人の延長保証を申し込むことは出来ません!
新たな製品に対してはメーカー保証の1年しか無い箏になります。
ここいら辺が中々知れ渡って無い箏だと思います、新製品は貰えますが延長保証は受けられないと!言う事です