★ 先日2025/06/21 (土) 06:42:41 のレスでコメントが入りました。
徳光 本当に大谷に関し何も言うな! 事情知らずの昭和化石頭の恥かき・出てくるな!
◎「今後もこういうような使い方だったら、あまり見たくない」…
大谷翔平「二刀流」復活戦での起用法に徳光和夫さん「ラジオ生放送」で疑問
https://news.yahoo.co.jp/articles/addad9558e049046b2ca84f1dcefc91193a2da25
☆ コメント
>また始まったよ…まだ故障明けの調整段階でライブBPでやるより、実戦の中で調整した方が大谷への負担が
少ないという事情とチームの先発陣がほぼ崩壊してるというチーム事情が重なった結果の復帰であって
まだ長いイニングを投げる段階にない。
周りが凄いと言ったのはそんな段階なのにも関わらず、あれだけの豪速球を投げ、リーグを代表する打者を
失点こそしたけど抑えて、その裏にベンチにすら戻らず、先頭打者として打席に立ち、結果を出したことに対する
称賛なんだよね。
思ってること言うのは勝手だけど、そういう普通に発信されてる情報すら把握せず、
ただ先発なんだから5回までは投げろとかスーパーマンじゃないのよ。
昭和脳過ぎてそれこそ勝手な話だわ。
>徳光さんは二度目のTJ手術からリアル二刀流として投手復帰するための過程の中で投球数限定で先発したことの
本質を認知できていないのだと思います。老いるということは哀しくもあり、残念なことだということを
私たちに突きつけてきますね。
メディアが伝える二刀流復活と大谷選手や彼のファンが考える「二刀流復活」は異なるんですよ徳光さん
二刀流完全復活に向けてのスタートラインに立った大谷投手を祝福し、真摯にリハビリに取り組んできた
大谷選手に畏敬の念を抱いています
*ビンさん
>私のところは普段過ごしているところは断熱材も入ってないような家なのでメチャ暑いですよ、
>まだ涼しい4~5月で30度くらい行く日も有りましたからね。
それは過酷な条件の部屋ですね、大変です(*´Д`)
私の所は鉄筋で南北に窓と玄関が有り開ければ空気の通り道になり、カナリ涼しくなってくれます。
>ムカデの場合は噛む場合もあり寝ているところにも入ってくる事があったのでおちおち寝ることも出来ませんw
娘が居た頃だったら引っ越しも余儀なくされていたと思います!想像しただけで怖い・・・・!
>痛風が元で他の病気にもなりやすいようなので気をつけるぐらいがちょうどいいのかもしれません。
加齢と共に一応周りに気を付ける様にはなりますが、行ってる事に関し無頓着にもなりがちです。
病気・食事に関しても無頓着にならず少しは気を付ける様になる!怪我の功名!?・・・^^
>病院には何ヶ月かに一回行くでしょうから尿酸値が下がらないようなら食事も考えたほうがいいのかもしれません。
今後1カ月に一度は通院になりますし、3カ月に一度は血液検査だそうで今後諸々考える事となりそうです。
>ただそれが票につながるとは言えませんからね。
人それぞれ価値観が違うし考え方も千差万別! 難しいとは思います。
小泉の米対策で支持率は少し上がってるそうですが野党は暫定税率・消費税減税で勝負できると思ってるみたいです。
どうなるかは判りませんが自民公明の連立の過半数割れを期待してます。