オルフェーブルターボさん
おはようございます。
作業お疲れ様でした。
スピーカー内部の配線まで銀線にしてしまうとはすごいですね。
私だったらスピーカーとアンプを繋ぐケーブルまでは考えますがスピーカー内部まで変えようとする発想はありません。
オルフェーブルターボさん自身はスピーカー本体も改造しているので配線も変えようと考えるのは当然なのかもしれませんが。
何れにしてもスピーカーケーブルも奥が深いですね。
岐路亡羊さんのところでも書いていますが私自身凡庸な耳で良かったと思っています。
映像だけでもお金がかかるのに音の方も拘ったら青天井でしたでしょうしクワバラクワバラですw
まあ私の場合クルマも好きですが安月給なので配分が難しいです。
次も車買えるつもりなので取り敢えずAVのほうが今のまま行きたいと思っていますが。
>12時間効けばいいので、まあその後にくる倦怠感は半端ないので
ゼナとかユンケルとか高い栄養ドリンクは生薬とかも入っているものもあるので体質的に合う合わないというのが有るのかもしれませんね。
そういう場合は化学物質しか入ってないシンプルな栄養ドリンクのほうがいいのかもしれません。
>人生はわからないものですので、楽しいのですから
オルフェーブルターボさんの場合オーディオをイジることが楽しいようなのでいいと思います、ただしかなりお金がかかる趣味ではありますが。
>私の場合は、病気ですので、昔はよく眠れたのですが、今はだめだな。。
人によって違うでしょうけど50歳辺りから体質とか大きく変わってきますので若い頃のようにはいかないのかもしれません。
私も色々と変わりました。ちょっときたない話ですが若い頃はトイレで大きい方をする時は一緒に小も出ていたのですが歳で体質が変わったせいか大きい方をしても小はなかなか一緒に出なくなったので大きい方をした後にまた小便器で小さい方をして二度手間でめんどくさいです。
睡眠に関しては夜更かしが弱くなった所で早い時間で眠くなることです。
まあ夜勤の時は不思議と起きていることが出来るのですが。
>まあ続いてくれることはありがたいですが・・
相棒の方は長くやっている割には視聴率はいい方みたいですよ。
続けるか続けないかは水谷豊さん次第らしいです。
相棒最初土曜ワイド劇場の2時間の短編ドラマ相棒 ~警視庁ふたりだけの特命係~として始まった頃は亀山薫も右京と同格の主人公だったようです。
なので途中で相棒としての主人公亀山薫を外したことは水谷豊さんの意向がいかに強いものだったかというのが分かる気がします。
その相棒ももともと水谷豊が土曜ワイド劇場で探偵事務所シリーズをやっていてその後番組として考えられたものだったらしいです。
水谷豊さんの2時間ドラマはかなり見ている方で火曜サスペンス劇場の浅見光彦シ、朝比奈周平、地方記者立花陽介、月曜ゴールデンの左文字進シリーズよく見ていましたね。
>一軒家はどうしても付き合いが必要な町会もありますので仕方ないですね。
最近では一軒家でも私みたいに付き合いはしないという人もいるようですね。
付き合うことによるメリットもありますが近所には色んな人がいますから時として付き合いたくない人や不快な思いをする事もあったりしますし。
我慢するのは仕事場だけにしたいものです。
>腹筋は散歩より、お腹にストレスを感じるので
お腹についているお肉(脂肪?)が邪魔しているんじゃないでしょうか^^