終焉からスタートへ

⑪ 終焉からスタートへ / 48

210 コメント
views
48
ビンボー怒りの脱出 2025/05/29 (木) 09:59:00

オルフェーブルターボさん

おはようございます。
やはり少し飲まれたほうが快眠できるのですかね?
私はもう仕事の疲れで爆睡していました。

インシュレーターは私も昔から儀式のようにやっていますが。
音が少し良くなったかなぁと、私の耳ではその程度の変わり具合しか分かりません^^

>ボルトの径とかわかっていたので、外すのは一回で済みました。
私も学生の頃は電子機器などを工作していたことが有るので配線だけの交換なら出来ないことはないのですがスピーカーは一応メーカーがテストして作っているものでしょうから音がどう変わるのか分からないのでというのもあります。
オルフェーブルターボさんだとそのあたりのことはよく分かってやっていることでしょうから問題はないのでしょうけど。

>値段も決して安い方ではないので、よっぽど興味のある人しか使わないでしょうね。
私みたいに現状満足している人だとやる必要性も薄いのでしょうね。
もっともケーブルだけはもう少し良いものにしてみようかとは考えてはいます。
まあいつになるかは分かりませんが^^

>その次の車検で10年になるので、いよいよCVTかな・・もうMTはいいかな
とも思っています。
たぶん私もオルフェーブルターボさんもよく生きて20~30年くらいの話しかもしれません、まあ寿命は人によって違うので何とも言えませんもしかすると100歳まで生きるかもしれませんし。

私の家系だとよく生きて80代の人が多いので私もよく生きて20~30年くらいかなと思っている方です。
もしかするともっと早く死ぬかもしれませんし。

そう思うと好きなクルマも躊躇せずに変えれる時に変えたほうが良いかなと思っています。
今乗っているヤリスクロスは来年の春でもう3年経ち車検を受けます。
この間買ったばかりなのに早いなぁと思いますが五年で変えれるのだったら変えるつもりです。
今の歳だとまた何れと言うほど余裕がないのでオルフェーブルターボさんも変えれる時に変えたほうがいいですよ。

>まだチオビタゴールドで充分ですね。
普段は安いものでいいと思います。
糖尿病にも飲めるカロリーオフの栄養ドリンクがイオンにあるので今日買いに行くつもりです。
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741278744/#link_reviews

>もう買うものは無いかな・・
といいつつ舌の根も乾かないうちに買っているようですがw^^
もっともオルフェーブルターボさんの場合なにか下にして其れを元手にして買っているので出費はそれほど多くはないような感じではありますが。

>40代ころだったかな・・回復力もまだあったので、連続勤務なんてのもざらにありましたが・・
歳を取ると若い頃のようにはいきませんね。

>熱中時代刑事編は見てたようなきがします。
BSとかでたまに古い2時間ドラマとかやっているようですね。

>うちは町内は今のところ、いい人が多いのですが
オルフェーブルターボさんのところは恵まれているのでしょうね。
町内に1人でも嫌な人がいるとそういう人の悪いところが他の人達にも伝染してしまうようですから。
嫌な人ほど口を出したがる人っているんですよね。

>きっと痩せて行くはず
イメージも大事だと思いますよ。
成功者の殆どは成功する前には成功するイメージをしていた人達も多いようですから。

通報 ...