オルフェーブルターボさん
おはようございます。
純銀線売れてよかったですね。
価格設定は実際より少し安く売ったということでしょうか。
まあでもすぐに売りたいのなら安く出したほうがいいでしょうしね。
私もプロジェクターあと1~2万高く売りたく時間を掛けて待っていれば売れたかもしれませんがすぐに現金化したかったので少し安くしたらすぐに食いついてきました、買う方もよく見ていますね。
>婆は それでは納得しないのです。
うちの母親と同じですね。まあ業者に頼むしかないのかもしれませんね。
>これも母のくつろぎの場となっているので、現時点では何にもできません。
オルフェーブルターボさんの場合、お母さんがネックになっていることが多いですね。
私の場合、母親の言うことを聞いていると何も出来ないので結構逆らっていたほうですがw
>一度連絡して見ようと思っています。
買う(購入)のを前提条件に出せば結構融通は聞くと思いますね。
中には乗ってみないと納得できないと言う人達もいるでしょうから。
むしろ何も見ずに買ってしまっている人たちを見るとよく買えるよなぁと思います。
>肝心なジャンプリンクも不具合があるようなので、今壊れてもらっては困ります。
今のHisenseのテレビは東芝のレグザがベースになっていますのでレグザでもホームネットワーク機能を使って他社のレコーダーとかの機器を見ることができます。
自社のものだけでなく他社の録画したものを見れて使ってみると便利で手放せなくなります。
ネットワークにつなげてあれば見たいレコーダなどの機器をいちいち立ち上げる(電源をいれる)必要性はないからです。
パナソニックは分かりませんがパナソニックは今年にテレビの開発と生産を終了するという話でこれからも出すとしても中国で作ったOEMという話もあります。
まだ当分買われないのなら次のメーカーの目星をつけておいたほうがいいのかもしれません。
それが日本メーカーなら尚更でしょうね。
>この前体重測ったら、90キロに戻っていました。
行ったり来たりでなかなか減らないですね^^