終焉からスタートへ

⑫ 終焉からスタートへ! / 124

191 コメント
views
124
オルフェーブルターボ 2025/07/13 (日) 14:34:42

ビンボー怒りの脱出さん  こんにちは  テレビの日で一日空きました。ダイエットⅡの成果は、
           まだまだこれからですが、
           最近空腹感が出てくるようになりました。良い傾向です。昨日今日は休肝日です。
           体が若干弱って来ています。まあ一食抜くと体力も落ちるので仕方ないですね。
           新ドラマ 追跡、誘拐、なかなか面白そうです。もう少し笑いがあってもいいかな・・

>それよりも体重を落として好きなものを1週間に一度とかいっぱい食べるとかその方がいいと思いますが。

ダイエットⅠではそれをやっていたのですが、効果があまり出なかったので、とにかく食べるのは朝と昼のみ
こんにゃくゼリー一日一個 腹筋20回 これをダイエットⅡとして、75キロまで落としたいと思います。
ちなみに現在は87キロキープ状態です。糖尿病の恐ろしさは、親戚の人もなっていますので、
とにかく肥満病から来ているうちに、肥満から脱出しなくては、どうしようもありません。
以前のダイエットより、食べない分体力は落ちてますが、ここは耐え処ですね。ペース的には1っか月2キロ減
が目標ですが・・

>でも今見てみても面白い番組ですね。

いろいろありますが、今回は多少マシかなと思える、新番組のようなので、展開を期待したいと思います。

>ホットカーペットなどがいいですよ、小さいサイズもありますし。

これだけ暑い日が続くと、あの寒い冬のことを、忘れてしまっています、
かと思えば一気に寒くなるのが現状なので、早めの対処をしたいと思います。

>タバコを吸っていても100歳近く生きている人もいるようですね。

そうなんですね。見習いたいですね。

>ヘッドフォンはヘッドフォンで詳しい人は詳しいんですけどね。

スマホの普及でイヤフォンヘッドフォンが無茶苦茶数出てますね。
知っている人は知っていると思いますが、もう8割は音楽をスマホで聴いている人が
多いのではないでしょうか。かと思えばマランツが100万シリーズを販売したり
無茶苦茶なことをやっておりますが・・・評判はよくないです。

>まあ自動ブレーキなんて最初からオマケであまりアテにしてないのですが。

未体験ゾーンなので、どうなるかは分かりませんが、まあ無いよりはましかなと思っています。
ミッションなのでタッチ式スタータではないのですが、ライトがオート固定なので
ここはめんどくさそうです。

>まあ私の場合新車納車したらかならずテストで遠出をします。

一か月点検がありますからね。このときまでに理想は1000キロははしっておきたいですが、一日平均
33キロはちょっと厳しいかも。

通報 ...