終焉からスタートへ

⑫ 終焉からスタートへ! / 128

191 コメント
views
128
ビンボー怒りの脱出 2025/07/14 (月) 10:26:07

オルフェーブルターボさん

おはようございます。
空腹感が我慢出来ないのなら野菜とか水でもいいですのでそれだけでも結構空腹感を抑えることはできます。

テレビ局のコンプライアンスが煩くなってきているためか確かにお笑いの目では面白い番組が少なくなってきていますね。

>肥満から脱出しなくては、どうしようもありません。
オルフェーブルターボさんも同じだと思いますが中途半端な食事制限ではなかなか体重が落ちないことです。
私の場合はダイエットではそれで何度も失敗していますのでノンカロリーのもので腹を誤魔化すのが一番うまく行っているように思います。
空腹を我慢していると腹が減るからつい食べてしまうことからなかなか脱することができないからです。

>これだけ暑い日が続くと、あの寒い冬のことを、忘れてしまっています
今は暑さ対策のほうが急務でしょうね。

>そうなんですね。見習いたいですね。
コレに関しては遺伝的な要素のほうが大きい気もします。

>もう8割は音楽をスマホで聴いている人が多いのではないでしょうか
音楽でもSPで聞いている人とヘッドフォンで聞いている人と分かれているように思います。オルフェーブルターボさんだと話を聞いていると何でも手を伸ばすマルチの方っぽい感じがしますがマルチでやっている人ってなかなかいないんですよね。

一つ言い忘れましたがヘッドフォンで音楽を聞く人は多くてもヘッドフォンで映画を見る人が意外と少なくアパートでは音が出せないのでヘッドフォンメインで聞いていましたがネットでもほとんど情報がない状態で調べるのに苦慮したものです。
サラウンド用のヘッドフォンも買いましたが疑似サラウンドだったのでイマイチな物も多かったですし。
なかでもオーディオテクニカのサラウンドヘッドホンが割合良かったですね。

>ライトがオート固定なのでここはめんどくさそうです。
ここはなれるしかないですね、メーカーが違うので分かりませんが停車中は消すことは出来るかと思います。

>このときまでに理想は1000キロははしっておきたいですが、一日平均
33キロはちょっと厳しいかも。
貸してもらえれば1日で1000キロくらい走ってきますよw

通報 ...