終焉からスタートへ

⑫ 終焉からスタートへ! / 130

191 コメント
views
130
オルフェーブルターボ 2025/07/14 (月) 13:01:12

 ビンボー怒りの脱出さん  こんにちは  ダイエットⅡにして、空腹感が湧いてきました。これは良い傾向です。
             また、本日車の頭金を収めてきました。納車は8月5日前後のようです。       
             高校野球とかぶってしまうので、夜中の慣らし運転になりそうです。
             昔は片道75キロの道を通勤していたものですが、現在では30キロでもくたくたに
             なってしまいます。一か月点検で、千キロは行きたいのですが・・

>テレビ局のコンプライアンスが煩くなってきているためか

テレビ局自体のコンプライアンスをなんとかしてほしいものですね。

>空腹を我慢していると腹が減るからつい食べてしまうことからなかなか脱することができないからです。

今のところ空腹感があると、実感がわいてきて、優越感に浸っています。まあ今後どうなるかで
色々策を練っていきたいと思います。まあ母もやっと気が付いたようで、料理の量が減ってきたのは
ありがたいことです。後はもう少し麦茶を摂取する量を増やしたいと思います。

>今は暑さ対策のほうが急務でしょうね。

この一週間は、ちょっとましになるかも?予報でしたね。まああてにならんですが、今日は午後雨なので
多少はましになるかも・・明日はまた暑いようですが・・・

>マルチでやっている人ってなかなかいないんですよね。

2chとAVを両方やっている人って、岐路亡羊オヤジさんも良く言ってますが、いないですね。
2ch専門の人は、AVを甘く見ているようです。ちなみに私はヘッドフォンには全く興味はありません。

>オーディオテクニカのサラウンドヘッドホンが割合良かったですね。

サラウンド用のヘッドフォンがあることは知りませんでした。価格では一つも取り上げられていないですね。
オーディオテクニカは、癖もなくちょうどいい塩梅ですね。カートリッジはオーディオテクニカ一本で
今までやってきました。

>停車中は消すことは出来るかと思います。

多分できるはずなのですが、この前借りた代車はやり方がわかりませんでした。
納車の時によく聞いておかないとだめですね。まあオートだと楽ですけど、
エンジンが掛かる前にライトがついてしまうのでバッテリーに良くない気がしますね。

>貸してもらえれば1日で1000キロくらい走ってきますよ

それって慣らし運転にならないのでは?
まあ自力で頑張ってみます。マクドの誘惑に負けないように・・・

通報 ...