終焉からスタートへ

⑫ 終焉からスタートへ! / 5

191 コメント
views
5
オルフェーブルターボ 2025/06/23 (月) 06:37:28

 ビンボー怒りの脱出さん おはようございます。じわじわと痩せてきました。今日の朝で88.5キロです。
           本日は、契約書にサインをしに出掛けてきます。次は10年後にどうするかを考える
           時期になりますので、体調次第ですね。

>乗り換えを決断したようで新車契約とうとうされましたか?

本日本契約に行ってきます。ランクは一つ落ちますが、ミッションがどうしてもいいので、やむを得ないです。

>高架橋は坂になっている所でしょうか?

鉄道を超える高架橋なので、坂になっています。ターボよりは踏み込みが必要ですが、80キロまで坂の真ん中あたりで
出ましたので、問題ないと思います。

>パワーモードにするとターボみたいな加速で気持ちいいですね。

9月納車予定なので、それまで存分にターボの感覚を、感じたいと思います。
その分燃費は悪くなってしまいますが・・

>自動ブレーキが搭載されている車もあるようです。

自動ブレーキ搭載なのかどうか、わからないのですが、注意書きのところに、
「減速はしますが、停止はしません」と記載がありますので、suzukiの場合は、
少し違うようです。

>オーディオ関係は結構お金言っちゃいそうですね。

今のオーディオを新車に乗せ換えるので、入れ替え工賃と
スピーカーで今の車が10cmで新車は16センチなので合わないということで
スピーカーだけは新品購入になりました。

>こんどは88キロを目指して頑張りましょう

今回もまた減ってきました。これだけ順調だと、逆に変な病気になっているのでは?と
心配にもなるのですが・・

>たまに止まってしまうのはどこか調子が悪いんでしょうか?

フィルターランプが点灯するので、センサーがおかしいと思うのですが、だいたい3日に一回程度止まることがあります。
冷える時は冷えるのですが、たまに冷えない時もあります。
来年は買い替えかな・・・

通報 ...