おはようございます!
★傲慢な、そして権力に胡坐をかいていた審判にメスが入る!
大谷の正にスポーツマンシップにのっとった態度にMLBが動いた!
発端は昨日貼り付けのこれ
https://abema.tv/video/episode/239-209_s70_p358?pl=1&resumeTime=95&utm_campaign=times_yahoo_20250708_free_10187381_centertx&utm_medium=web&utm_source=abematimes
◎【衝撃】MLBが誤審の審判団を6試合出場停止!大谷翔平への不正判定に“違法賭博”の疑惑が浮上し、
全面調査へ!【MLB/不祥事】
https://x.com/Satoh_N_3/status/1931148072362614873
*ターボさん
少し長いけど見てください! 一応端折ってポイントを載せてます。
日本とは違い審判は強大な権限を持ってます、しかしその権限に胡坐をかき進歩が無くなり硬直化してます。
これに対しMLB側が遂に動きだしました。今までに於いてボールをストライクと判定され怒った選手が
バットを投げたり暴言の行動をとると即刻「退場」をさせるのが審判でした。
前日大谷がヤハリ明らかなボールをストライク!と判定されましたが大谷の態度は他の選手とは違い
決して人を攻撃する態度をとってません、手を振り違う!と言う態度だけでした。
これが全米野球ファンに共感を呼び今まで我慢してきたMLB側も遂に動きだしたんです。
大谷のアノ態度ならファンの共感は得られます!
最近の審判の判定には納得できない点が多くロボット審判の導入も検討されてます。
ロボット審判 = 後ろにロボットを置きボール。ストライクを判定させる! では有りません。
今はビデオ映像が色んな角度から撮れてます、選手から抗議が有った時に、その映像を検証するシステムです。