ビンボー怒りの脱出さん おはようございます。今日は検診結果を聞きに行ってきます。
何もないとは思いますが、GTPだけが少々不安です。
>クソみたいな後番組のことも結構有りテレビ局やる気があるのか?
最近は何をやってもクレームをつけるモンスターが多いので、製作者も苦戦しているのでしょうね。
笑ってはいけない。などクレームで終わってしまう番組があることは残念で仕方ないですね。
>肝臓は沈黙の臓器と言われますので気を付けて飲酒は楽しまれて下さい。
ありがとうございます。体力の限界かも・・
>酒飲みの人の数値見たとき比較にならないほど高いので
これこそ手遅れになる信号なのです。高めであること自体、認識して早めに処置すれば手遅れにならずに
済みます。数値の高いままの人で、長生きしている人はすくないですからね。
>そういえば冬もエアコンと言っていましたか?
昨年は膝が悪くなかったので、ファンヒーターを使用していましたが、今年は膝をやってしまっているので
重い物が持てないかもしれません。そうなると冬もエアコンになる可能性が高いです。
>40度前後ので余り暑い風呂には入ってないので熱中症とはほぼ無縁そうです。
私はシャワー派なので、出しっぱなしなんですよね。それで温度が上昇してしまうのもあるのです。
37度だとちょうどいい感じに温度もそれほど上がりませんので、今のところ再発していません。
>オルフェーブルターボさんはどちらでしょうか?
悪人善人はまあ置いといて、私の場合は喫煙歴が長いのと量も半端なかったので、長くて75くらいか?
と思っています。肺がんだと窒息死と同じ状態ですので脳転移して意識不明状態になるのが理想ですが・・・
>エアコンつけたままスタートするとまったくスピードがでませんからね。
友人が以前、Nに入れて、4000回転状態のまま、Dに入れて急発進する技を披露してましたよ。
まあ車にはよくないでしょうけど、かくんと言った状態で飛び出しました。
>私が買う時は比較的ケンウッドが安いときが多かったですね。
オーディオ業界からは消えたメーカーが カーステ業界で実績を積んでいるのですね。
パイオニアなんかが、オーディオ業界に戻ってくれればなんて思ったりしています。
納車はお盆になりそうです。クラッチ板が滑り始めたのか、加速すると焼けた匂いがするように
なってきました。乗用車はタイヤもいろいろ履けていいですが、商用車はインチアップもできません。
アルミホイールも、強度規定に合格したものしか履けないので、あまり数がありません。
カーポートマルゼンは、不親切でした。タイヤスクエアミツヤというところが、親切でしたが、
エブリーバンはスパンが短く、なかなか合うのが少ないようです。まあ商用車なので
仕方ないですが・・・