終焉からスタートへ

⑬ 終焉からスタートへ / 102

130 コメント
views
102
ビンボー怒りの脱出 2025/09/02 (火) 23:22:57

岐路亡羊さん

こんばんわ
>小泉時代は諸に影響を受けました。ですので絶対に忘れる事は出来ず許しがたい気持ちは今でも持ってます。
そうでしたかw
私は割合頭はいい総理だと思っていたのですがいかに見てなかったかよく分かるようですw

郵政の民営化がはたして正しかったどうか私には全くわかりませんがちょっと調べていたら郵政ってまた国有化されていたんですね、全く知らなかった!?
https://www.zakzak.co.jp/article/20241023-WSTRI7H4MBO7HDZUIXRA5VDVQA/
郵政民営化はたった2年間でしかも国有化に戻したのは何と当時政権を握っていた民主党政権だったとは、当時消費税を進めたのも民主党政権でしたし民主党政権ってほんとロクデモナイことしかやらないんだなと今更ですが開いた口が塞がらないですw

その今の民主党の後継の立憲ですが年金法案の改悪法案をシレッと通してしまいましたし自民党よりたちが悪そうな気がしますし同じ野田さんでしたから。
岐路亡羊さんが支持しているのならたいへん失礼しますが^^

>自分たちも甘い汁を吸えるのを判ってるから!!!
その甘い汁を吸う仕組みを変えたくないのでしょうね。
減税するよりそちらの仕組みを変えるほうが大変なので減税したくないのかもしれませんね。

>ここに来てようやくビンさんが仰った意味が通じました。
失礼しました。
排気ダクトと言ったのが紛らわしかったのかもしれません。
正式名称は良く知りませんが室外機に繋がる配管用の穴とでも言ったほうがわかりやすかったのかもしれません。

>本当にその通りで苦労知らずのボンボンも居ます
本当にいますよw
私が当時そのお役所関連の施設に入った頃にきた担当の人の中に子供の頃近所に住んでいた人で歳は2~3つ上でしたが親もお役所づとめで明らかに縁故で入ったのは分かりましたw

>強制で外したところ外された保護者が脱水症状を起こし病院に運ばれ、その市の担当者が叩かれました。
>冗談向きに本当にトンデモナイ常識知らずのが居ます!!!
生活保護の申請を断られたおかげで餓死しているお年寄りもいました。
さいきんでは生活保護に対する役所の対応の不味さがニュースでも良く出ていますね。
話を聞くと本当に生活保護を受けなければならない人が受けることが出来てない事が多いですね。

通報 ...