岐路亡羊さん
こんばんわ
>今は絶対に欠かせない生活維持のものです!!!
そうですね、健康を守るために特に高齢者にはエアコンは必要だと思います。
ただ電気代が上がっているので年金暮らしのお年寄りにはきついですね。
そういえば私は家電系はやっぱり弱いですね。
エアコンでも価格だけ見て買いましたがエアコンの消費電力の所をよく見るべきだったとちょっと後悔しています。
私の買ったエアコンは14畳用で消費電力が1400Wでかなり高い方です、省エネエアコンになると14畳でも800W台のものも有り年間消費電力も結構違いますね。
私のもインバーターエアコンなので省エネエアコンには違いないのですが。
>これに国民は熱狂して小泉ブームが起きました。
>「わかりやすい」人って中身がなくても受けるんですよね
>価値がないのにあると錯覚させられやすい。
今でいうと日本人ファーストの参政党ってところでしょうか。
あそこもご立派なことを言っていますが中身がともなってないように思いますが。
また小泉政権の時は今ほど日本人の暮らしが苦しくはなかったですし自民党の信頼がまたあったからというのもあったのかもしれません。
私の場合関心がなかったのは大事なことを忘れていました。
個人的にちょっと大変な時期だったので外に意識を向ける余裕がなくテレビで何がヤッていたかも覚えてないんです。
まあ郵政改革だけは覚えているのですけどねw
>上手ですが中身はオヤジと同じピーマン頭です、
(笑)😆
そういえば麻生さんが推している首相候補は小渕優子さんみたいですね。
どうなることやら。
>アホな国民の世論で潰されました。小泉がのさばった原因の大きな理由にアホな国民の支持が!
コレが非常に大きいですね。
いまもアホな国民が多いようで国の政策に右往左往して騙されている人たちが非常に多いように感じます。
まあ小泉さんのじだいと違う所は今の国民は目に見えた結果を出さないと納得しなくなっている、とりあえずヤッてみましたとか法案を通しても骨抜きにして事実上法案の意味をなくしたりしてもう誤魔化されないようになってきているのは確かでしょうね。まあ103万円の壁がそうなりそうに(骨抜き)なっているようですが